研究発表 - 大須賀 美恵子
-
Development of VR Exposure Therapy Support System for Social Anxiety Utilizing Anxiety Levels Estimated by Physiological Indices
Mieko Ohsuga, Haruya Koba
国際会議 24th International Conference on Human Computer Interuction 口頭(一般)
2022年06月-2022年07月 -
IoTサービスを用いた 広義のバイオフィードバック研究用デバイスの開発事例紹介
大須賀美恵子
国内会議 第49回日本バイオフィードバック学会学術総会 口頭(一般)
2022年06月 -
スマホ依存対策を目的としたアプリケーション開発
小泉允志・大須賀美恵子
国内会議 第49回日本バイオフィードバック学会学術総会 口頭(一般)
2022年06月 -
AYA世代入院患者の学校生活参加支援-テレプレセンスロボットの活用可能性と課題-
大須賀美恵子, 多田雄真, 中田佳世, 石川淳, 榎原毅, 赤井愛, 鎌倉快之
国内会議 第4回AYAがんの医療と支援の在り方研究会学術集会 口頭(一般)
2022年03月 -
人を測る~「いつでもどこでもあなただけ」をめざして~
大須賀美恵子
国内会議 令和3年電気関係学会関西連合大会 口頭(基調)
2021年12月 -
眼球停留関連電位を用いたトラクタの作業機操作用スイッチ配置の評価
吉岡 直人, 木村 知裕, 舒 瑜倬, 岡松 太郎 , 荒木 信之, 大須賀 美恵子
国際会議 計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2021 (SSI2021) 口頭(一般)
2021年11月【発表要旨集】 SS7-2-2
-
Importance of the Features of Event-Related Potentials Used for a Machine Learning-Based Model Applied to Single-Trial Data during Oddball Task
Yoshioka, Naohito, Nobuyuki Araki, and Mieko Ohsuga
国際会議 43nd Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society 口頭(一般)
2021年11月 -
マスク着用を考慮した映像脈波計測における関心領域の検討
竹内大樹, 鎌倉快之, 大須賀 美恵子
国内会議 第26回 日本顔学会大会(フォーラム顔学2021) 口頭(一般)
2021年09月 -
人の状態推定に向けた非接触での瞬目,視線,顔向き推定
鎌倉快之, 竹内大樹, 大須賀 美恵子
国内会議 第26回 日本顔学会大会(フォーラム顔学2021) 口頭(一般)
2021年09月 -
A Study on Region of Interest in Remote PPG and an Attempt to Eliminate False Positive Results Using SVM Classification
Takeuchi, Hiroki, Mieko Ohsuga, and Yoshiyuki Kamakura
国際会議 3nd IEEE International Conference on Artificial Intelligence in Engineering and Technology (IICAIET 2021) 口頭(一般)
2021年09月 -
ビデオシースルーと光学シースルーを用いた複合型HMDの基礎検討
今村達哉,中泉文孝,大須賀美恵子
国内会議 第26 回日本バーチャルリアリティ学会大会 口頭(一般)
2021年09月 -
企画セッション:人を対象とした研究の倫理的課題~VR学会と関連学会の動向~
大須賀美恵子
国内会議 第26 回日本バーチャルリアリティ学会大会 口頭(一般)
2021年09月 -
生理指標による不安レベル推定を用いたVR暴露療法システムの開発
木場晏也,大須賀美恵子
国内会議 第26 回日本バーチャルリアリティ学会大会 口頭(一般)
2021年09月 -
第二の肘関節を追加した人型アバタへの身体所有感生起に関する研究
本多 誼海,中泉文孝,大須賀美恵子
国内会議 第26 回日本バーチャルリアリティ学会大会 口頭(一般)
2021年09月 -
日常生活下で取得可能な生理指標の利活用に関する基礎的研究
林海斗, 大須賀美恵子
国内会議 第48回日本バイオフィードバック学会学術総会 口頭(一般)
2021年06月 -
広報委員会企画シンポジウム「バーチャルリアリティによるオンラ イン・バイオフィードバックの試み」,VRと低負担生体計測のBF・メンタルケアへの応用可能性
大須賀美恵子
国内会議 第48回日本バイオフィードバック学会学術総会 口頭(一般)
2021年06月 -
Contactless and Low-Burden Measurement of Physiological Signals and Comparison of Obtained Indices
Kamakura, Yoshiyuki, Hiroki Takeuchi, and Mieko Ohsuga
国際会議 21st Congress of the International Ergonomics Association (IEA 2021) 口頭(一般)
2021年06月 -
Low Burden Measurement of Autonomic Indices for Self-measurement or Longtime Measurement in the Field
Kamakura, Yoshiyuki, Hiroki Takeuchi, and Mieko Ohsuga
国際会議 21st Congress of the International Ergonomics Association (IEA 2021) 口頭(一般)
2021年06月 -
前庭動眼反射に着目したドライバ状態評価に向けて -カメラを用いた頭と目の動きの推定-
西本 隆平, 大須賀 美恵子, 鎌倉 快之
国内会議 自動車技術会2021年春季学術講演会 口頭(一般)
2021年05月 -
VR 暴露療法のための不安レベル適正化手法の評価
木場晏也, 大須賀美恵子
国内会議 日本人間工学会第62回大会 口頭(一般)
2021年05月