研究発表 - 大須賀 美恵子
-
企画セッション デジタルヘルステクノロジーの正しい活用に向けて
大須賀美恵子・鎌倉快之
国内会議 2023年度日本人間工学会関西支部大会 シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2023年12月 -
日常生活下での呼吸連続計測に向けて
棒谷英法, 大須賀美恵子
国内会議 2023年度日本人間工学会関西支部大会 口頭(一般)
2023年12月 -
Proposal and Development of a System to Help Students Improve Self-Compassion
Koizumi Masashi, OhsugaMieko
国際会議 ICAT-EGVE 2023 (International Conference on Artificial Reality and Telexistence & Eurographics Symposium on Virtual Environments) ポスター(一般)
2023年12月 -
可搬型サイバー空間利活用実証実験システムの紹介と展望
大須賀美恵子, 棒谷英法,小泉允志
国内会議 第16回テレイグジスタンス研究会 ポスター(一般)
2023年11月 -
包囲型プロジェクションシステムを用いたドライビングシミュレータの試作と顔画像解析による視線推定
橋西尚輝,大須賀美恵子
国内会議 自動車技術会 2023 年秋季大会第 6 回学生ポスターセッション ポスター(一般)
2023年10月 -
人を対象とした研究の倫理的課題ー関連学会の動向ー
大須賀美恵子
国内会議 日本バーチャルリアリティ学会第28回大会 口頭(一般)
2023年09月 -
学生のセルフ・コンパッション向上を支援するシステムの開発と評価
小泉允志・大須賀美恵子
国内会議 日本人間工学会第64回大会 口頭(一般)
2023年09月 -
加速度センサを用いた手袋型呼吸計測デバイスの提案
デスタルキ ムハマド・ハフィシュ,鎌倉 快之,大須賀 美恵子
国内会議 日本人間工学会第64回大会 口頭(一般)
2023年09月 -
深部体温と睡眠覚醒リズムの可視化手法と生活行動による位相遷移の可能性の検討
棒谷英法・大須賀美恵子
国内会議 日本人間工学会第64回大会 口頭(一般)
2023年09月 -
日常・産業場面におけるウエアラブル生体計測デバイスの活用と課題~いつでもどこでもあなただけをめざして~(2)
大須賀美恵子,鎌倉快之
国内会議 第62回日本生体医工学会大会 シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2023年05月 -
深部体温と睡眠覚醒リズムの可視化の試み
大須賀 美恵子,大橋 優星,林 海斗
国内会議 第62回日本生体医工学会大会 ( 第62回日本生体医工学会大会 ) 口頭(一般)
2023年05月 -
生理指標変化をトリガーに用いるメンタルヘルスケア支援システム~ポジティブイベントに注目して~
林 海斗 ,大須賀 美恵子
国内会議 第62回日本生体医工学会大会 ( 第62回日本生体医工学会大会 ) 口頭(一般)
2023年05月 -
車載カメラを用いた自動車ドライバの交差点での不安全行動検出手法の検討
三浦皓大,渡邊陽仁,大須賀美恵子
国内会議 2022年度日本人間工学会関西支部大会 口頭(一般)
2022年12月 -
スマートスピーカと重心動揺計測を用いた独居高齢者の健康見守りシステム
高見惇平・大須賀美恵子
国内会議 2022年度日本人間工学会関西支部大会 口頭(一般)
2022年12月 -
学生のセルフ・コンパッション向上を支援するシステムの開発
小泉允志・大須賀美恵子
国内会議 2022年度日本人間工学会関西支部大会 口頭(一般)
2022年12月 -
心拍変動指標を用いたストレス評価の妥当性について -LF/HF はストレス指標と言えるのか?
大須賀美恵子
国内会議 日本人間工学会関東支部第52回大会 シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2022年12月 -
クラウドを利用した生活場面での生理指標のリアルタイム取得・解析
林海斗・大須賀美恵子
国内会議 日本人間工学会第63回大会 口頭(一般)
2022年07月 -
PC作業中の姿勢の改善をさりげなく促すシステムの開発
林海斗・大須賀美恵子
国内会議 日本人間工学会第63回大会 口頭(一般)
2022年07月 -
日常・産業場面におけるウエアラブル生体計測デバイスの活用と課題~いつでもどこでもあなただけをめざして~
大須賀美恵子
国内会議 第61回日本生体医工学会大会 シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2022年06月 -
Possibilities and Research Issues for Measuring Human Emotions in Real Life. InHuman-Computer Interaction. Theoretical Approaches and Design Methods
Mieko Ohsuga
国際会議 24th International Conference on Human Computer Interuction シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2022年06月-2022年07月