学外の社会活動(高大・地域連携等) - 松浦 清
-
「秘仏巡礼2」講師
2011年06月解説「奈良-秋篠寺、称名寺、円成寺」
-
「秘仏巡礼1」講師
2011年04月解説「滋賀-金剛輪寺、医王寺、神照寺」
-
奈良国立博物館陳列品買取協議員
2011年02月奈良国立博物館収集品(仏教絵画)の美術作品ないし文化財としての価値に関する判断と提言
-
「秘仏巡礼5」講師
2010年11月解説「奈良-般若寺、正暦寺、帯解寺」
-
「秘仏巡礼4」講師
2010年10月解説「京都-二尊院、壬生寺、東寺」
-
特別展「池田遊子と京阪の文人画家」記念講演会 講師
2010年10月演題「文人画の魅力」
-
「秘仏巡礼3」講師
2010年07月解説「滋賀-千光寺、常光寺、会勝寺」
-
「平城遷都1300年記念 秘宝・秘仏特別開帳2①」講師
2010年06月解説「奈良時代のあとさき~伽藍と名宝を辿る(6日)法隆寺、飛鳥寺、飛鳥資料館)」
-
「平城遷都1300年記念 秘宝・秘仏特別開帳2②」講師
2010年06月解説「奈良時代のあとさき~伽藍と名宝を辿る(7日)薬師寺、唐招提寺、矢田寺」
-
「秘仏巡礼2」講師
2010年05月解説「京都・大坂-今熊野観音寺、心光院、総持寺」
-
「平城遷都1300年記念 秘宝・秘仏特別開帳1」講師
2010年05月解説「平城京跡パビリオンと法華寺、海龍王寺」
-
「秘仏巡礼1」講師
2010年04月解説「京都・奈良-蟹満寺、岡寺、南法華寺」
-
「天満天神勉強会」講師
2010年01月演題「天神画像について」
-
「秘仏巡礼5」講師
2009年11月解説「京都-勝龍寺、三室戸寺、岩船寺」
-
「興福寺現地講座」講師
2009年10月演題「阿修羅像と国宝群像の魅力」
-
「秘仏巡礼4」講師
2009年10月解説「奈良-東大寺、長谷寺、聖林寺」
-
特別展『道教の美術』シンポジウム 講師
2009年09月演題「星曼荼羅の構成要素と配置に見る道教の影響」
-
「秘仏巡礼3」講師
2009年07月解説「兵庫-浄土寺、楊柳寺、中山寺」
-
「秘仏巡礼2」講師
2009年05月解説「滋賀・京都-石山寺、法界寺、観音寺」
-
「秘仏巡礼1」講師
2009年04月解説「京都-清水寺、雨宝院、大報恩寺」