研究発表 - 佐野 睦夫
-
Study on Detecting Dangerous Scene during Cooking for Cognitive Rehabilitation
Yun Song, Sho Ooi, Haruo Noma, Mutsuo Sano
国内会議 画像電子学会第293研究会 口頭(一般)
2021年02月 -
一人称視点映像を用いた工場内作業における異常行動検出の検討
大井翔, 斎藤司馬, 佐野睦夫, 佐々木啓輔
国内会議 画像電子学会第293研究会 口頭(一般)
2021年02月 -
Research on Dynamic Attention State during Cognitive Rehabilitation with Cooking for Patients with Acquired Brain Injury
Sho Ooi, Kazuki Hashimoto, Mutsuo Sano, Haruo Noma
国際会議 International Conference on Computing in Engineering & Technology 2021 口頭(一般)
2021年01月 -
AIデータサイエンス的アプローチによる市民・産官学連携による地域課題の解決
佐野睦夫
国内会議 Webセミナー「DXにおけるデータサイエンスの必要性」 口頭(基調)
2021年01月 -
Development and Verification of Mixed Disaster Training System in Virtual Reality Based on Experience Learning
S. Ooi, A. Kikuchi, T. Goto and M. Sano
国際会議 2021 10th International Conference on Educational and Information Technology (ICEIT) 口頭(一般)
2021年01月 -
組み立て遊びによるプログラミング的思考育成のための学習アプリの検討
稲富峻祐, 大井翔, 後藤壮史, 佐野睦夫
国内会議 電子情報通信学会教育工学研究会 口頭(一般)
2020年12月 -
DeVA:避難体験に基づく防災知識向上のためのVRアプリケーションの開発
松下智晴, 菊池晶陽, 大井翔, 後藤壮史, 佐野睦夫
国内会議 電子情報通信学会教育工学研究会 口頭(一般)
2020年12月 -
A Study on Personal Interests Estimation based on Machine Learning using SNS
Chie Masumoto, Hiroki Yamaoka, Sho Ooi and Mutsuo Sano
国際会議 6th International Conference on Communication and Information Processing(ICCIP2020) 口頭(一般)
2020年11月 -
食×AIに関する大学研究シーズ-大阪・関西万博での活用可能性-
佐野睦夫
国内会議 GoTo 2025大阪簡裁万博(スクー) 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2020年11月 -
市民・産官学によるAIデータサイエンス的アプローチによる価値創造の推進-ひらかたアイデアソンハッカソン(Hirathon)による社会実装と実証実験-
佐野睦夫
国内会議 日本経営システム学会第1回データサイエンスと価値創造研究会 口頭(招待・特別)
2020年11月 -
作業環境制約を考慮した強化学習に基づくスケジュール生成
横田和亮,佐野睦夫
国際会議 日本経営システム学会第1回データサイエンスと価値創造研究会 口頭(一般)
2020年11月 -
Shared Dining 環境における参加者の自立と共生を促進するファシリテーション支援ロボットの基礎検討
佐野睦夫,日下菜穂子,西口敏司,荒木英夫,成本迅,上田信行
国内会議 第38回日本ロボット学会学術講演会 口頭(一般)
2020年10月 -
Shared Dining as a powerful tool to promote independent life in nursing homes
R. Fukuda, N. Kusaka, M. Sano, H. Araki, S. Nishiguchi, K. Miyawaki, J. Narumoto, N. Ueda
国際会議 ISG's 12th World Conference of Gerontechnology 2020 口頭(一般)
2020年10月 -
オーディオブックス自動生成のための2次元キャラクタ特徴に基づく音声生成の検討
大道昇, 大井翔, 佐野睦夫
国内会議 2020年度情報処理学会関西支部大会 口頭(一般)
2020年09月 -
AIデータサイエンスの研究動向と活用事例
佐野睦夫
国内会議 ひらかた地域産業クラスター研究会 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2020年09月 -
行動センシングによるコネクティド社会のファシリテーション技術
佐野睦夫
国内会議 NEXT関西イノベーション・マッチング「関西・共創の森」主催イベント 口頭(招待・特別)
2020年08月 -
こんぷれ:組み立て遊びによる論理的思考力の訓練システムの提案
大井翔, 並里翔平, 後藤壮史, 佐野睦夫
国内会議 電子情報通信学会教育工学研究会 口頭(一般)
2020年07月 -
Study on A Navigation System for Visually Impaired Persons based on Egocentric Vision Using Deep Learning
Sho Ooi, Takuya Okita, Mutsuo Sano
国際会議 8th International Conference on Communications and Broadband Networking 口頭(一般)
2020年04月 -
シェアダイニングでのコミュニケーションの向上とその測定を目的としたカップ型デバイスの開発
荒木 英夫, 西口 敏司, 宮脇 健三郎, 鈴木 基之, 日下 菜穂子, 上田 信行, 成本 迅, 佐野 睦夫
国内会議 情報処理学会インタラクション2020 ポスター(一般)
2020年03月 -
行動心理と体験学習に基づくVR避難訓練システムMisasTer-Systemの開発
菊池晶陽,大井翔,後藤壮史,佐野睦夫
国際会議 情報処理学会インタラクション2020 ポスター(一般)
2020年03月