研究発表 - 佐野 睦夫
-
職業リハビリテーションにおける VR グループ認知コミュニケーション支援の研究
山部温志,佐野睦夫
国内会議 情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会 第202回研究会 口頭(一般)
2023年03月 -
遠隔シェアダイニング環境におけるハートフルネス発現のためのインタラクション制御とメタ認知フィードバックの実装と評価
佐野睦夫, 荒木英夫, 鈴木基之, 西口敏司, 大井翔, 日下菜穂子, 近藤一晃, 蓮尾英明, 神原憲治, 中村裕一
国内会議 情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会 第202回研究会 口頭(一般)
2023年03月 -
人間の認知特性の基づくキャラクタにあった音声生成の検討
斉藤彰吾, 大井翔, 佐野睦夫
国内会議 情報処理学会インタラクション2023 ポスター(一般)
2023年03月 -
深層学習に基づく組立作業の生産性・リスクの可視化と経済行動の原則に基づく作業改善支援システムの提案
和田大河,佐野睦夫,皆川健太郎
国内会議 電子情報通信学会2023年度総合大会 口頭(一般)
2023年03月 -
日常生活行動に基づくVR認知リハビリテーションの開発とその検証
岩崎寛太, 大井翔, 鈴木基之, 佐野睦夫
国際会議 情報処理学会第26回高齢社会デザイン研究会 口頭(一般)
2023年03月 -
敵対的生成ネットワークに基づくカット野菜の異物混入画像検査方式の検討
松谷直輝,佐野睦夫,松田展,大井翔
国内会議 画像電子学会 第303回研究会 口頭(一般)
2023年02月 -
Evaluation of Price Prediction Models for Cryptocurrencies based on convolutional neural networks trained on Candlestick Charts
Tomohiko Hagio, Mutsuo Sano
国際会議 The 6th International Conference on Big Data and Smart Computing (ICBDSC 2023) 口頭(一般)
2023年02月 -
Study on character’s Style Transformation for Animators Support System
Takuto Tsukiyama, Sho Ooi, Mutsuo Sano
国際会議 International Workshop on Advanced Imaging Technology (IWAIT) 2023 ( 韓国済州島 ) ポスター(一般)
2023年01月 -
2D Character Investigating the relationship between illustrations and voices
Shogo Saito, Sho Ooi, Mutsuo Sano
国際会議 International Workshop on Advanced Imaging Technology (IWAIT) 2023 ( 韓国済州島 ) ポスター(一般)
2023年01月 -
A Picture Style Transfer System for Tourist Attractions using CycleGAN and Instance Segmentation
Hiraku Matsuda, Mutsuo Sano
国際会議 International Workshop on Advanced Imaging Technology (IWAIT) 2023 ( 韓国済州島 ) ポスター(一般)
2023年01月 -
浮世絵AR によるストリートミュージアムの試み- 現在と過去を調和させるAI コンテンツ生成手法を目指して ―
佐野睦夫,松田展
国内会議 画像電子学会 第4回デジタルミュージアム・人文学(DMH)研究会 口頭(一般)
2022年12月 -
アニメータ支援のためのキャラクタ画風変換
築山拓人, 大井翔, 佐野睦夫
国内会議 2022年度 情報処理学会関西支部 口頭(一般)
2022年09月 -
2次元キャラクタにおける音声生成モデルの検討
斎藤彰吾, 大井翔, 佐野睦夫
国内会議 2022年度 情報処理学会関西支部 支部大会 口頭(一般)
2022年09月 -
記号創発ロボティクスに基づく家庭内ロボットとの指示対話を介したプログラミング的思考教育の試み
石川理一朗,佐野睦夫,大井翔
国内会議 第40回日本ロボット学会学術講演会 口頭(一般)
2022年09月 -
調理中の注意行動を制御する動作フィードバックキッチンシステムの検討
山本涼太, 大井翔, 佐野睦夫
国内会議 2022年度 第50回 画像電子学会年次大会 口頭(一般)
2022年08月-2022年09月 -
オンライン下での共食体験が相互の内的生理反応に与える影響:探索的研究
佐久間博子,蓮尾英明,佐野睦夫,荒木英夫,西口敏司,鈴木基之,大井翔,日下菜穂子,近藤一晃,中村裕一
国内会議 LIFE2022 口頭(一般)
2022年08月 -
オンラインシェアダイニング環境におけるメタ認知フィードバックの実装と効果検証
佐野睦夫,荒木英夫,西口敏司,鈴木基之,大井翔,日下菜穂子,近藤一晃,蓮尾英明,神原憲治,中村裕一
国内会議 日本生活支援工学会LIFE2022 ( 北海道 ) 口頭(一般)
2022年08月 -
ポジティブ記憶フィードバックによる好循環を生み出す対話システム
沖胡智可子, 佐野睦夫, 大井翔, 鈴木基之, 西口敏司, 荒木英夫
国際会議 情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会 口頭(一般)
2022年03月 -
共感と気づきを提供するオンラインファシリテーションロボット
小池菜奈未, 佐野睦夫, 松田展, 西口敏司, 鈴木基之, 大井翔, 荒木英夫
国際会議 情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会 口頭(一般)
2022年03月 -
エージェントとの共同視聴による孤独感軽減の調査
斉藤彰吾, 大井翔, 佐野睦夫
国際会議 情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)研究会 口頭(一般)
2022年03月