研究発表 - 原田 義之
-
高濃度ClドープCdTeの発光の温度依存性と励起光強度依存性
橘凜人, 中田博保, 藤元章, 原田義之, 平井豪, 櫻木史郎, 兼松泰男, 豊田岐聡
国際会議 2025年春季大会プログラム(WEB版) ( オンライン開催(Zoomミーティング) ) 口頭(一般)
2025年03月 -
高濃度ClドープCdTeの発光の温度依存性
橘 凜人、中田博保、藤元章、原田義之、平井豪、櫻木史郎、兼松泰男、豊田岐聡
国内会議 第35回光物性研究会 ( 大阪公立大学 杉本キャンパス 学術情報総合センター10F ) 口頭(一般)
2024年12月 -
バルク InP における周波数可変テラヘルツ波放射
長谷川尊之, 増田快晴, 藤元章, 原田義之,小山政俊,前元利彦
国内会議 第33回(2024年度)日本赤外線学会研究発表会 ( 大阪工業大学 大宮キャンパス 研修センター 5F 会議室D ) 口頭(一般)
2024年10月 -
ClドープCdTeの室温発光
橘凛人、中田博保、藤元章、原田義之、平井豪、櫻木史郎、兼松泰男、豊田岐聡
国内会議 日本物理学会秋季大会 ( 北海道大学 ) 口頭(一般)
2024年09月 -
Graphene/MoS2ヘテロ接合型FETに向けたMoS2-FET の作製プロセスおよびトランジスタ特性の評価
三村 賢斗,長谷川 尊之,原田 義之,小山 政俊,前元 利彦,藤元 章
国内会議 第86回応用物理学会秋季学術講演会 ( 名城⼤学 天⽩キャンパス(愛知県名古屋市) ) 口頭(一般)
2024年09月 -
Spin Scattering for Magnetic Element Doped Indium Tin Oxide
A. Fujimoto, M. Nishioka, R. Ohta, Y. Kashiwagi, T. Kamimura, and Y. Harada
国際会議 36th International Conference on the Physics of Semiconductors 2024 ( Show Centre Ottawa Canada ) ポスター(一般)
2024年07月-2024年08月 -
Neutral Shallow Acceptors in Heavily Doped Bulk CdTe at Room Temperature
H. Nakata, R. Tachibana, A. Fujimoto, Y. Harada, T. Hirai, S. Sakuragi, Y. Kanematsu and M. Toyoda
国際会議 36th International Conference on the Physics of Semiconductors 2024 ( Show Centre Ottawa Canada ) 口頭(一般)
2024年07月-2024年08月 -
半導体中の浅い不純物は室温ですべてイオン化しているのか?
橘凜人, 中田博保, 藤元章, 原田義之, 平井豪, 櫻木史郎, 兼松泰男
国内会議 第34回光物性研究会 ( 大阪大学豊中キャンパス ) 口頭(一般)
2023年12月 -
Room Temperature Photoluminescence in CdTe Grown by Liquinert- Processed Vertical Bridgman Method
H. Nakata, A. Fujimoto, Y. Harada, T. Hirai, S. Sakuragi, Y. Kanematsu
国際会議 IRMMW-THz 2024 ( Montreal, Quebec, Canada ) ポスター(一般)
2023年09月 -
高濃度ClドープCdTeの室温発光
中田博保, 藤元章, 原田義之, 平井豪, 櫻木史郎, 兼松泰男
国内会議 日本物理学会2023年春季大会 ( オンライン ) 口頭(一般)
2023年03月 -
ClドープCdTeの室温発光
中田博保, 橘凛人, 藤元章, 原田義之, 平井豪, 櫻木史郎, 兼松泰男
国内会議 日本物理学会2024年春季大会(Web開催) ポスター(一般)
2023年03月 -
潑液化縦型ブリッジマン法によって成長されたCdTeの室温発光
中田博保,川本完太,藤元章,原田義之,平井豪,櫻木史郎,兼松泰男
国内会議 第33回光物性研究会 ( 大阪大学豊中キャンパス ) 口頭(一般)
2022年12月 -
Characteristics of Gas Sensor Based on Molybdenum Disulfide/Graphene van der Waals Heterostructure
Shoji Maeda, Ryota Isu, Christopher J. Perini, Daiju Terasawa, Akira Fukda,Masatoshi Koyama,Akira Fujimoto, Yoshiyuki Harada, Kazuto Koike, Mitsuaki Yano
国際会議 2019 MRS Fall Meeting ( Boston Massachusetts ) 口頭(一般)
2019年12月 -
Large-Area Chemically Synthesized Molybdenum Disulfide with Aqueous Thermolysis Method
MRS-meeting, Akira Fujimoto, Shoji Maeda, Ryota Isu, Kei-ichi Sakamoto, Kentaro Matano, Masatoshi Koyama, Yoshiyuki Harada, Kazuto Koike, Shigehiko Sasa, Mitsuaki Yano
国際会議 2019 MRS Fall Meeting ( Boston Massachusetts ) 口頭(一般)
2019年12月 -
二硫化モリブデン/グラフェンのファンデルワールスヘテロ構造を用いたガスセンサの評価
前田 翔児, 井須 亮太, Christopher J. Perini, 寺澤 大樹, 福田 昭,小山 政俊, 藤元 章, 原田 義之, 小池 一歩, 矢野 満明, Eric M. Vogel
国内会議 2019年応用物理学会秋季学術講演会 ( 北海道大学札幌キャンパス ) 口頭(一般)
2019年09月 -
ガスセンサー応用に向けた二硫化モリブデンとグラフェンのファンデルワールスへテロ接合
藤元 章,前田翔児,井須亮太,阪本恵一,俣野健太郎,寺澤大樹,福田 昭,小山政俊,原田義之,小池一歩,矢野満明
国内会議 日本物理学会2019年秋季大会 ( 岐阜大学柳戸キャンパス ) 口頭(一般)
2019年09月 -
Liquinert” processed vertical Bridgman method
M. Uenomachi, K. Shimazoe, H. Takahashi, Y. Harada, R. Sekine, T. Hirai, S. Sakuragi
国際会議 IEEE/MIC ( Sydney, Australia ) 口頭(一般)
2018年11月 -
Liquinert Processed” vertical Bridgman method
R. Sekine, K. Tokiwa, M. Uenomachi, K. Takahashi, Y. Harada, A. Fujimoto, T. Hirai, and S. Sakuragi
国際会議 IEEE/MIC ( Sydney, Australia ) 口頭(一般)
2018年11月 -
Development of high quality CdTe/CZT crystals by the “Liquinert” processed vertical Bridgman method for radiation detectors
S. Sakuragi, S. Hashimoto, T. Hirai, Y. Harada, A. Fujimoto, N. Ohno, R. Sekine, K. Tokiwa, M. Uenomachi, K. Shimazoe, H. Takahashi
国際会議 IEEE/MIC ( Sydney, Australia ) 口頭(一般)
2018年11月 -
ゾルゲル法で作製したDyを添加した酸化インジウムスズ(Dy-ITO)薄膜の電気特性
藤元章, 太田椋也, 柏木行康, 斉藤大志, 中許昌美, 原田義之, 神村共住
国内会議 一般社団法人 日本物理学会 2018年秋季大会 ( 同志社大学(京田辺キャンパス) ) 口頭(一般)
2018年09月