学外の社会活動(高大・地域連携等) - 吉田 哲
分割表示
142 件中 61 - 80 件目
/
全件表示 >>
-
京都SKYシニア大学 体験・地域活動コース、歩いて暮らせるまちのつくり方
2021年07月 -
とまり木休憩所プロジェクト
2021年05月 -
地域のベンチマップ作成 深草・藤森・藤城3学区 「休憩・交流の場に」
2021年04月 -
「小さな宿場町」プロジェクト、歩いて暮らせるまちのつくり方、広場活用プロジェクト
2021年03月 -
とまり木休憩所おでかけベンチ協働プロジェクト
2021年02月 -
とまり木休憩所&おでかけベンチ交流会のお知らせ、秋のウォーキングツアー
2021年01月 -
深草の竹で休憩ベンチ 市民団体設置活動 地域に交流の輪
2021年01月 -
樫原小さな宿場町オープニングイベント、講演、歩いて暮らせるまちのつくり方
2020年12月 -
歩いて暮らせるまちのつくり方, 草津市、令和2年度第7回アーバンデザインセミナー、シリーズ「健やかなまち」を考える,第2回
2020年11月 -
草津市、令和2年度第7回アーバンデザインセミナー、シリーズ「健やかなまち」を考える,第2回、歩いて暮らせるまちのつくり方
2020年10月 -
とまり木休憩所
2020年07月 -
草津市アーバンデザインスクール後期 小さな空間から都市をプランニングする 第3回3平方メートルからはじめるまちづくり(戸田市+京都市伏見区)
2020年03月 -
とまり木休憩所プロジェクト
2020年03月 -
とまり木休憩所について
2020年02月 -
生活サポート・フォローアップ研修、元気にお出かけを…高齢の方への支援いろいろ
2020年02月 -
深草・竹やすらぎの会、いつまでも、おでかけを…-地域の課題から見えるもの
2020年02月 -
高齢者に「おでかけベンチ」
2020年01月