論文 - 河合 俊和
-
ピボット点を切り替える斜交関節を備えた耳科用内視鏡マニピュレータ
伊澤樹哉, 河合俊和, 藤田岳,上原奈津美,山下俊彦,西川敦, 鈴木寿 ( 共著 )
日本コンピュータ外科学(JSCAS2023) 2023年12月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
内視鏡下耳科手術支援ロボット制御に向けた術者の姿勢・動作の画像解析
西田周誠, 松居和寛, 厚海慶太, 藤田岳, 上原奈津美, 山下俊彦, 河合俊和, 鈴木寿, 谷口和弘, 平井宏明, 西川敦 ( 共著 )
日本コンピュータ外科学(JSCAS2023) 2023年12月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
内視鏡下耳科手術支援ロボットの自律化に向けた深層学習を用いた複数手術器具検出
丸川可南子, 松居和寛, 厚海慶太, 藤田岳, 上原奈津美, 山下俊彦, 河合俊和, 鈴木寿, 谷口和弘, 平井宏明, 西川敦 ( 共著 )
日本コンピュータ外科学(JSCAS2023) 2023年12月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
外耳道に挿入する耳科内視鏡ロボットの初期位置を決める画像認識手法
奥家拓海, 河合俊和, 西川敦, 藤田岳,上原奈津美,山下俊彦,鈴木寿 ( 共著 )
日本コンピュータ外科学(JSCAS2023) 2023年12月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
Innovative Techniques for Improving Transcanal Endoscopic Ear Surgery: A Robotic System and Deep Learning-Based Surgical Tool Segmentation
Takeshi Fujita, Atsushi Nishikawa, Toshikazu Kawai, Hisashi Suzuki, Natsumi Uehara, Toshihiko Yamashita, Akinobu Kakigi, Ken-ichi Nibu ( 共著 )
Collegium Oto-Rhino-Laryngologicum Amicitiae Sacrum 2023 (CORLAS 2023) 2023年08月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Image recognition of external auditory canal model for controlling ear endoscope robot
Takumi Okuya, Toshikazu Kawai, Atsushi Nishikawa, Takeshi Fujita, NATSUMI UEHARA, Toshihiko Yamashita, Hisashi Suzuki ( 共著 )
Proc. the 45th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Conference (EMBC2023) 2023年07月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
ピボット可動機構を有する内視鏡マニュピレータ
伊澤樹哉, 河合俊和, 藤田岳, 上原奈津美, 山下俊彦,西川敦, 鈴木寿 ( 共著 )
第35回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2023) 2023年06月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
耳科内視鏡ロボットの制御に向けた外耳孔の画像認識
奥家拓海, 河合俊和, 西川敦, 藤田岳, 上原奈津美, 山下俊彦,鈴木寿 ( 共著 )
第35回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2023) 2023年06月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
マグネットギアを有するジンバル機構を備えた鉗子マニピュレータ
三輪優花, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄 ( 共著 )
第35回ロボティクス・メカトロニクス講演会(ROBOMECH2023) 2023年06月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
Endoscope manipulator with gimbals rotation and linear rail mechanism for transcanal endoscopic ear surgery
M. Izawa, K. Yokoyama, T. Kawai, T. Fujita, N. Uehara, T. Yamashita, A. Nishikawa, H. Suzuki ( 共著 )
Int J CARS Computer Assist Radiol Surg, Vol.18, Suppl 1, pp.30-31 2023年06月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
藤田 岳, 上原 奈津美, 山下 俊彦, 西川 敦, 河合 俊和, 鈴木 寿, 横井 純, 柿木 章伸, 丹生 健一 ( 共著 )
日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会会報 126 ( 3 ) 181 - 184 2023年03月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
Research on Robot-Assisted Transcanal Endoscopic Ear Surgery
Takeshi Fujita, Atsushi Nishikawa, Toshikazu Kawai, Hisashi Suzuki, Natsumi Uehara, Toshihiko Yamashita, Akinobu Kakigi, Ken-ichi Nibu ( 共著 )
Proc. 15th Asia Oceania ORL-HNS Congress 2023年03月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Surgical forceps assistant manipulator equipped with double gimbals for laparoscopic surgery
Kenta Yokoyama, Toshikazu Kawai, Yuji Nishizawa, Atsushi Nishikawa, Tatsuo Nakamura ( 共著 )
Proc. the 15th IEEE/SICE International Symposium on System Integration (SII2023) 2023年01月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
超音波モータと直流モータで構成するジンバル型耳科手術支援内視鏡マニピュレータ
横山健太, 河合俊和, 西川敦, 藤田岳, 上原奈津美, 鈴木寿 ( 共著 )
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 2022年12月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
手術助手ロボット制御のための Mask R-CNN による鉗子シャフト認識システムの構築
麦谷祐真, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄 ( 共著 )
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 2022年12月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
スライダクランクと平行リンクで構成される差動機構を用いた鉗子マニピュレータの開発
大垣佑輔, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄 ( 共著 )
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022) 2022年12月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
Research on Robot-Assisted Transcanal Endoscopic Ear Surgery -surgical instrument segmentation using deep learning-
Takeshi Fujita, Atsushi Nishikawa, Toshikazu Kawai, Hisashi Suzuki, Natsumi Uehara, Toshihiko Yamashita, Akinobu Kakigi, Ken-ichi Nibu ( 共著 )
Proc. the 4th World Congress on Endoscopic Ear Surgery (EES2022) 2022年12月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Research on robots for TEES and their control
Takeshi Fujita, Atsushi Nishikawa, Toshikazu Kawai, Hisashi Suzuki, Natsumi Uehara, Toshihiko Yamashita, Akinobu Kakigi, Ken-ichi Nibu ( 共著 )
Proc. the 4th World Congress on Endoscopic Ear Surgery (EES2022) 2022年12月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
手術助手ロボットを操作するガングリップ式スイッチの開発と評価
奥家拓海, 河合俊和, 西川敦, 西澤祐吏, 中村達雄 ( 共著 )
第40回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2022) 2022年09月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
内視鏡下耳科手術を支援する内視鏡テレオペレーションシステム
伊澤樹哉, 河合俊和, 岡田史香, 原継真, 藤田岳, 上原奈津美, 西川敦, 鈴木寿 ( 共著 )
第40回日本ロボット学会学術講演会(RSJ2022) 2022年09月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語