研究発表 - 奥 宏史
-
非接触型センサによる6自由度飛翔体の閉ループシステム同定実験
土屋 佑輔 牛田 俊 奥 宏史
口頭(一般)
2013年01月 -
閉ループ部分空間同定法のモデル次数決定について –小型ヘリコプタの3自由度システム同定実験におけるケーススタディ–
奥 宏史 牛田 俊
口頭(一般)
2012年11月 -
複数センサ情報を利用した6自由度飛翔体の閉ループシステム同定実験
土屋 佑輔 牛田 俊 奥 宏史
口頭(一般)
2012年11月 -
MIMO Closed-Loop Subspace Model Identification and Hovering Control of a Coaxial Mini Helicopter with 3 DOFs
Ikko Matsuba Shun Ushida Hiroshi Oku
口頭(一般)
2012年07月 -
小型無人ヘリコプタの姿勢制御のための6 自 由度センシング
土屋 佑輔 永田晃士 牛田 俊 奥 宏史
口頭(一般)
2012年05月 -
3自由度をもつ小型無人ヘリコプタのMIMO閉ループ部分空間同定と飛行制御
松葉一孝, 牛田俊, 奥宏史
口頭(一般)
2012年03月 -
第11回レスキューロボットコンテスト参加に向けた大阪工業大学モノラボロボットプロジェクトの取り組み
奥宏史, 近藤隆路, 牛田俊, 田熊隆史, 小林裕之
口頭(一般)
2011年12月 -
部分空間同定法を用いたスタック状態計測
浅井祥朋
日本機械学会 2011 年度年次大会 ( 東京工業大学大岡山キャンパス ) 口頭(一般)
2011年09月【発表要旨集】 日本機械学会 2011年度年次大会DVD ?ROM 論文集 2011年09月
-
Asymptotic Properties of Bias Compensated State Space Model Identification Method
Kenji Ikeda, Hiroshi Oku
口頭(一般)
2011年08月 -
同定モデルの次数決定に関する閉ループ部分空間同定法の比較 --モデル構造推定におけるCL-MOESP法の優位性--
奥宏史
口頭(一般)
2010年09月 -
On asymptotic properties of MOESP-type closed-loop subspace model identification
Hiroshi Oku
口頭(一般)
2010年07月 -
RCヘリコプタの閉ループ部分空間同定とホバリング制御系設計
奥 宏史,牛田俊,松葉一孝
口頭(一般)
2010年05月 -
閉ループ部分空間同定におけるモデルの次数決定について ―RCヘリコプターの閉ループ同定の事例研究より―
奥宏史,牛田俊
口頭(一般)
2010年04月 -
MOESP型閉ループ同定法の漸近的性質について
奥 宏史
口頭(一般)
2010年03月 -
システム同定によるRC ヘリコプタのモデリングと飛行高度制御
松葉一孝,小原翔太,行貝雅史,大畠潤史,牛田俊,奥宏史
口頭(一般)
2010年01月 -
Experiment on closed-loop subspace model identification of an unstable underactuated system
Hiroshi Oku, Shun Ushida
口頭(一般)
2009年08月 -
A Change Detection Algorithm based on Recursive Subspace Identification and its Application to a Cart System
Hiroshi Oku
口頭(一般)
2009年07月 -
閉ループ部分空間同定法による台車系の同定実験
奥宏史
口頭(一般)
2008年11月 -
閉ループ部分空間同定法による台車系の同定実験
奥 宏史
口頭(一般)
2008年03月 -
高速逐次閉ループ部分空間同定アルゴリズム
奥 宏史
口頭(一般)
2007年09月