研究発表 - 神谷 健一
-
Development of a Simplified e-Learning System using Spreadsheet Software
Kenichi KAMIYA
国際会議 The 42nd Thailand TESOL International Conference 2023 ( タイ・バンコク ) 口頭(一般)
2023年01月 -
VOA Learning Englishを用いた 簡易e-Learning教材開発と授業実践事例
神谷 健一, 久田 歩
国内会議 外国語教育メディア学会関西支部 ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年06月 -
音声つきパブリックドメイン記事を利用したリスニング中心のオンライン英語学習教材の開発
神谷健一
国内会議 音声つきパブリックドメイン記事を利用したリスニング中心のオンライン英語学習教材の開発 ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年03月 -
スマートフォンを用いた英単語学習の検討―GoogleFormとKahoot!を組み合わせた授業実践をふまえて―
中西淳・神谷健一・山内真理
国内会議 e-Learning教育学会第18回大会 ( 大阪工業大学 ) 口頭(一般)
2020年03月 -
『ウェブアプリ・スマホアプリを利用した外国語学習の最前線 ー『コンピュータと言語』の実践事例よりー』
神谷健一
国内会議 外国語教育学会関西支部電子語学教材開発研究部会 第30回研究会 ( 立命館大学 ) 口頭(招待・特別)
2019年09月 -
Preparing 2-Column Data for Phrase Reading Worksheet Builder Assisting with Google Translate
Kenichi Kamiya
国際会議 FLEAT 7 ( Waseda University ) 口頭(一般)
2019年08月 -
Google翻訳の外国語教材作成への応用:フレーズ訳の作成を中心に
神谷健一
国内会議 外国語教育メディア学会関西支部春季研究大会 ( 関西国際大学 ) 口頭(一般)
2019年05月 -
ワークショップ:最小限の手間で授業を活性化するためのソフトウェア
神谷健一
国内会議 JACET関西支部ESP研究会 ( キャンパスプラザ京都 ) シンポジウム・ワークショップ パネル(公募)
2019年02月 -
ロシア語語彙学習用アプリの開発 -よりよいアプリを目指して-
山本有希, 三浦由香利, 神谷健一
国内会議 日本ロシア語教育研究会 ( 上智大学 ) 口頭(一般)
2018年12月 -
The development and use of database in the conventional classrooms of Spanish
Takeshi Kakihara, Kenichi Kamiya, Midori Terao
国際会議 WorldCALL 2018 ( Concepcion, Chile ) 口頭(一般)
2018年11月【発表要旨集】 WorldCALL 2018 Programme Book 216 - 216 2018年11月
-
Why should we use Database software instead of PowerPoint?
Kenichi Kamiya, Takeshi Kakihara, Midori Terao
国際会議 WorldCALL 2018 ( Concepcion, Chile ) 口頭(一般)
2018年11月【発表要旨集】 WorldCALL 2018 Programme Book 236 - 236 2018年11月