論文 - 吉田 哲
-
ICタグとデータ検索システムを用いた大学研究室の備品管理
武田 裕規, 宗本 順三, 吉田 哲, 松下 大輔 ( 共著 )
日本建築学会、第27回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 ( 27 ) 43 - 48 2004年12月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
Study on land use of big site for factory after use conversion -Simulation of change of night-population and municipal tax revenue of site after 1 factory-
吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
Proceedings of the 8th Seminar of JSPS-MOE Core University Program on Urban Environment, Shanghai Jiaotong University, P.R. China 263 - 277 2004年10月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
窓の対面環境による視線の感受意識とプライバシーの被害意識の相違 : 木賃アパート建替集合住宅を事例として(推薦理由,2004年日本建築学会大賞奨励賞)
吉田 哲 ( 単著 )
建築雑誌 119 ( 1522 ) 2004年08月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
8080 大学における電力費のマネジメントの研究 : 電力消費量と機器使用状況に基づく研究室単位の経費配分方法(FM,建築経済・住宅問題)
武田 裕規, 宗本 順三, 吉田 哲, 戸田 忠秀 ( 共著 )
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2004 ( 0 ) 1369 - 1370 2004年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5608 起居庁の内装様式に対する選好と選好理由の相関ルールの発見 : 北京市の集合住宅における家装工事の研究(韓国・中国の現代住居,建築計画II)
周 暁紅, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2004 69 - 70 2004年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
7241 大規模工場の用途転換による夜間人口・環境負荷・自治体の税収の変化の研究 : その2 1工場を対象とした夜間人口、税収の最大化(都市と環境の評価,都市計画)
吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2004 537 - 538 2004年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5618 混合コミュニティーの形成の研究 : 香港湾仔の高層混合用途ビルの外国人入居者による混合コミュニティーの形成(海外住居の計画と生活実態,建築計画II)
松下 寳楓, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2004 89 - 90 2004年07月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
A STUDY ON RESIDENTS' SELF-BUILT EXTENSIONS AND OCCUPATION OF COMMON SPACES AT MRB DWELLING UNITS IN METRO Manila
Ringer Taruc Manalang, Junzo Munemoto, Tetsu Yoshida, Christpher Espina ( 共著 )
Proceedings of the The 4th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, Asian Urban Research Group, Seoul, Korea, pp. 161-177 2004年01月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Shape Study on Wooden Detached House for Reducing Life Cycle CO2, Life Cycle Cost and Life Cycle Waste
Jieli Sui, Junzo Munemoto, Tetsu Yoshida, Daisuke Matsushita ( 共著 )
Proceedings of the 6th Seminar of JSPS-MOE Core University Program on Urban Environment in Matsuyama, Japan, pp. 175-192 2003年12月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
An Equilibrium Model of Wooden Detached House Dimension and its Distance to Urban Center at a Constant Minimum CO2 Emission
Peng Tang, Junzo Munemoto, Tetsu Yoshida, Daisuke Matsushita ( 共著 )
Proceedings of the 6th Seminar of JSPS-MOE Core University Program on Urban Environment in Matsuyama, Japan, pp. 161-174 2003年12月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
5299 LCCO_2,LCC,最終廃棄物量の最小化を評価基準とした住宅の形状、資材選択システムにおけるデータベース : その2 データベースの組立(環境共生、グリーンビルディング,建築計画I)
隋 杰礼, 唐 〓, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2003 ( 0 ) 597 - 598 2003年07月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
5585 北京市集合住宅における家装工事と実現度一気に入る程度の関係(東アジア・東南アジア,建築計画II)
周 暁紅, 吉田 哲, 宗本 順三, 周 燕ミン ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2003 17 - 18 2003年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
7410 老後居住者の選好する居住地と過ごしたい日常生活との関係 : 磐田市と宇部市を事例に(高齢者居住と地域環境,都市計画)
孫 京廷, 宗本 順三, 吉田 哲, 山崎 敏 ( 共著 )
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2003 849 - 850 2003年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
7085 大規模工場の用途転換による夜間人口・環境負荷・自治体の税収の変化の研究 : その1 シミュレーションの対象とする工場の用地などの属性(都市経営,都市計画)
吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2003 199 - 200 2003年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5298 LCCO_2、LCC、最終廃棄物量の最小化を指標とした住宅の形状、資材選択システムにおけるデータベース : その1 データの種類(環境共生、グリーンビルディング,建築計画I)
唐 〓, 隋 杰礼, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2003 ( 0 ) 595 - 596 2003年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5590 MRB住戸の居住者の転居意向と住戸の自主改善の研究 : メトロ・マニラのMRB公営住宅を対象として(東アジア・東南アジア,建築計画II)
マナラン リンガー・タルック, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2003 ( 0 ) 27 - 28 2003年07月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
5587 混合コミュニティーの構成の研究 : 香港湾仔の高層混合用途ビルの短期入居者による混合コミュニティーの受容過程を事例として(東アジア・東南アジア,建築計画II)
松下 寶楓, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2003 ( 0 ) 21 - 22 2003年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語