論文 - 吉田 哲
-
5294 大学の研究室における備品の利用率・ファシリティコストを用いたFM施策 : ICタグとデータ検索システムを用いた大学の備品監理システムの研究 その2(キャンパスFM(2), 建築計画I)
立岡 恵介, 安宮 亮太, 吉田 哲, 松下 大輔, 宗本 順三, 益田 英明 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2006 599 - 600 2006年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5731 高齢者を中心とした世帯の防犯対策と防犯への意識 : 郊外造成団地の防犯安全環境の研究 その1(高齢者と地域環境, 建築計画II)
吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2006 331 - 332 2006年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
7366 尼崎市産業連関表を用いた経済波及効果・産業構造の変化のシミュレーション : 大規模工場の移転による土地利用用途の変化の研究 その2(都市調査・都市解析(2), 都市計画)
梶原 峻介, 若江 直生, 宗本 順三, 吉田 哲, 中谷 真 ( 共著 )
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2006 755 - 756 2006年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
ICタグとデータ検索システムを用いた大学事務室における備品監査の実証実験 : 2次元バーコード、帳簿による備品監査との比較(第4部 学術論文,情報化の視点からみた建築・都市のフロンティア)
吉田 哲, 武田 裕規, 宗本 順三, 松下 大輔 ( 共著 )
日本建築学会総合論文誌 0 ( 4 ) 106 - 110 2006年02月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
LAND USE CHANGE ASSOCIATED WITH THE REDEVELOPMENT OF LARGE INDUSTRIAL SITES -Simulated change in night-population, SOx, and municipal tax revenues for 50 redeveloped factory sites-
Tetsu Yoshida, Junzo Munemoto ( 共著 )
Proc. 5th Int. Sympo. on City Plann. and Environ. Management in Asian Countries, Tahara, Japan, pp. 161-171 2006年01月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Research on the Formation Process of a Multi-ethnic Network in Urban Mixed-use District by Ethnic Minorities Living in Mixed-use Buildings, Wanchai, Hong Kong(Architectural/Urban Planning and Design)
Matsushita Po-Fung, Yoshida Tetsu, Munemoto Junzo ( 共著 )
Journal of Asian architecture and building engineering 4 ( 2 ) 383 - 390 2005年11月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Simulation of land use of 50 large factories sites after use conversion by using indices of night-population, environmental load and municipal tax revenue
Tetsu Yoshida, Junzo Munemoto ( 共著 )
Proceedings of the 9-10th Seminar of JSPS-MOE Core University Program on Urban Environment, Kunming University, P.R. China, pp. 793-806 2005年10月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
5610 高層混合用途ビルの特徴によるエスニック・マイノリティの相互交流への影響 : 香港湾仔におけるエスニック・マイノリティの事例(1)(東南アジアの居住実態,建築計画II)
黄 蔚欣, 松下 寳楓, 吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2005 ( 0 ) 41 - 42 2005年07月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
11007 大学研究室における備品情報の管理システムの開発 : ICタグを用いた備品情報の管理 その1(生産情報システム・FMシステム,情報システム技術)
平原 麻代, 武田 裕規, 宗本 順三, 吉田 哲, 安宮 亮太 ( 共著 )
学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 2005 469 - 470 2005年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5611 エスニック・マイノリティの転居行動による彼らの相互交流への影響 : 香港湾仔におけるエスニック・マイノリティの事例(2)(東南アジアの居住実態,建築計画II)
松下 寳楓, 吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2005 43 - 44 2005年07月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
5595 1次工事の竣工標準の変遷と家装工事の施工内容の変化 : 北京市の集合住宅における家装工事の研究(その2)(中国の集合住宅,建築計画II)
周 暁紅, 吉田 哲, 宗本 順三, 杉原 祥平 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2005 11 - 12 2005年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
11008 大学研究室における備品のテキスト・レイアウト情報管理システム : ICタグを用いた備品情報管理 その2(生産情報システム・FMシステム,情報システム技術)
安宮 亮太, 武田 裕規, 宗本 順三, 吉田 哲, 平原 麻代 ( 共著 )
学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 2005 471 - 472 2005年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5596 家装工事の管理規定の変遷と居住者の遵法状況について : 北京市の集合住宅における家装工事の研究(その3)(中国の集合住宅,建築計画II)
杉原 祥平, 周 暁紅, 吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2005 ( 0 ) 13 - 14 2005年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
7301 大規模工場の用途転換による夜間人口・環境負荷・自治体の税収の変化の研究 : その3 50工場の敷地を対象とした試行(土地利用(2),都市計画)
吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. F-1, 都市計画, 建築経済・住宅問題 2005 ( 0 ) 663 - 664 2005年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
香港湾仔の高層混合用途ビルにおけるエスニック・マイノリティの相互交流の研究
松下 寶楓, 吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
日本建築学会計画系論文集 ( 593 ) 33 - 40 2005年07月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
1次工事の竣工標準と家装工事の管理規定の変遷が家装工事に与える影響 : 北京市の集合住宅における家装工事の研究(2)
周 暁紅, 吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
日本建築学会計画系論文集 ( 592 ) 1 - 8 2005年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
国立大学法人の研究室による電気料金の負担方法の研究
吉田 哲, 戸田 忠秀, 宗本 順三 ( 共著 )
日本建築学会計画系論文集 ( 591 ) 141 - 147 2005年05月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
工場集積の変化から見えるもの
吉田 哲 ( 単著 )
尼崎地域・産業活性化機構、地域と産業 ( 71 ) 5 - 8 2005年05月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
金沢近郊居住者の好む都心の住宅類型及び周辺環境 : 一対比較による写真の選好度と町並み雰囲気のファジィ分析
孫 京延, 吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
日本建築学会計画系論文集 ( 590 ) 25 - 32 2005年04月
研究論文(学術雑誌) 日本語