論文 - 吉田 哲
-
A Study on Residents’ Self-built Improvements as a Predictor of Their Intentions on Residential Mobility at MRB Dwelling Units in Metro Manila
Ringer Taruc Manalang, Junzo Munemoto, Tetsu Yoshida, Cristopher Espina ( 共著 )
Journal of Asian Architecture and Building Engineering 2 ( 2 ) 117 - 122 2003年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
11060 木造 3 階建住宅における GA を用いた耐力壁の配置計画の研究 : その 2 偏心率と居室の昼光率の二目的問題
孫 京廷, 福冨 涼, 松下 大輔, 宮本 勇樹, 吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 2002 561 - 562 2002年08月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
11059 木造 3 階建住宅における GA を用いた耐力壁の配置計画の研究 : その 1 耐力壁の最適配置と偏心率の最小化
宮本 勇樹, 福冨 涼, 松下 大輔, 孫 京廷, 吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 2002 559 - 560 2002年08月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5232 大学キャンパスの施設・施設利用データベースシステム : その3. 室と組織の対応の際の留意点(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集)
吉田 哲, 宗本 順三, 岩田 伸一郎 ( 共著 )
学術講演梗概集. 計画系 2002 ( 1 ) 463 - 464 2002年08月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
Residents Reform of Interior Works in dwelling units of apartment house in Beijing
Xiaohong Zhou, Junzo Munemoto, Tetsu Yoshida ( 共著 )
Proceedings of the 3rd Seminar of JSPS-MOE Core University Program on Urban Environment in Dalian, China, pp. 247-257 2002年07月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
MULTI-OBJECTIVE PROBLEM REDUCING LCC, LCCO2, FINAL WASTE IN SELECTING MATERIALS FOR DETACHED HOUSE-The system which select a combination of building materials and construction methods to "the standard building model" with GA-
Junzo Munemoto, Shuichi Hokoi, Kazuyoshi Harimoto, Tetsu Yoshida, Shungo Takano ( 共著 )
Proceedings of the 3rd Seminar of JSPS-MOE Core University Program on Urban Environment in Dalian, China, pp. 197-211 2002年07月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
ハイテク表現主義の建築のデザイン・モティーフとしての工場建築の保存の意味について
吉田 哲 ( 単著 )
あまがさき未来協会、尼崎産業遺産に関する調査研究報告書 138 - 142 2002年05月
研究論文(その他学術会議資料等) 日本語
-
A Study on Database Reference System for Facilities and Facilities Usage in University Campus. The Case Study in Cetor Campus of Kyoto University.
岩田伸一郎, 宗本順三, 吉田哲 ( 共著 )
日本建築学会、情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集 24th 163 - 168 2001年12月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5554 修繕予算の重点的な配分部位の相違に基づく部位毎の修繕周期の変化の研究 : 1960年代に建設された京都大学工学部建物の過去8年間の修繕費用の分析を通して(安全計画等,建築計画I)
水沼 靖昭, 宗本 順三, 垣谷 伸彦, 岩田 伸一朗, 吉田 哲, 川崎 寧史 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2001 ( 0 ) 1107 - 1108 2001年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5294 大学キャンパスの施設・施設利用データベースシステム : その2.システムの概要(データベース・設計情報,建築計画I)
岩田 伸一郎, 宗本 順三, 川崎 寧史, 吉田 哲, 水沼 靖昭 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2001 587 - 588 2001年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5834 中層集合住宅のセルフーインプルーブメントの研究 : マニラのスラムクリアランスヘ住宅を対象として(海外の現代住居(2),建築計画II)
MANALANG Ringer Taruc, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2001 555 - 556 2001年07月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
5293 大学キャンパスの施設・施設利用データベースシステム : その1.データの種類(データベース・設計情報,建築計画I)
吉田 哲, 宗本 順三, 川崎 寧史, 岩田 伸一郎 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2001 ( 0 ) 585 - 586 2001年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5829 中国・北京市における部分住民住宅像の調査 : 元『公有住宅』における『家装』の研究(1)(海外の現代住居(2),建築計画II)
周 暁紅, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2001 ( 0 ) 545 - 546 2001年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5622 AHP分析を用いた都心居住選好とその選択条件の研究(都市居住・高層居住,建築計画II)
李 忍根, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2001 ( 0 ) 131 - 132 2001年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5621 金沢中心市街地の居住者の転居意向と居住環境評価のファジィ分析(都市居住・高層居住,建築計画II)
福冨 涼, 孫 京廷, 宗本 順三, 吉田 哲 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2001 ( 0 ) 129 - 130 2001年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
近隣とのつきあいと視線によるプライバシーの被害意識の関係 : 転居地毎の居住経験のインタビュー
吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
日本建築学会計画系論文集 ( 542 ) 113 - 119 2001年04月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
5666 転居後の環境評価の変化と視線によるプライバシーの被害意識の関係 : 居住移行過程における変化
吉田 哲, 宗本 順三 ( 共著 )
学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2000 ( 0 ) 189 - 190 2000年07月
研究論文(学術雑誌) 日本語