その他教育活動及び特記事項 - 吉田 哲
-
指導学生の受賞、2011年度、卒業設計、武田五一賞、京都大学工学部建築学科
2012年02月その他 単独
-
指導学生の受賞、2010 学生卒業設計コンクール最優秀賞、日本建築家協会近畿支部
2010年07月その他 単独
-
指導学生の受賞、平成21年度、京都大学総長賞、京都大学
2010年03月その他 単独
-
指導学生の受賞、2009年度、卒業設計、優秀賞、京都大学工学部建築学科
2010年02月その他 単独
-
指導学生の受賞、第28回、建築・環境・インテリアのドローイングと模型の入選展、鹿島賞、鹿島出版会
2009年12月その他 単独
-
指導学生の受賞、2009年度 日本建築学会設計競技 最優秀賞受賞 「アーバン・フィジックスの構想」
2009年08月その他 単独
-
指導学生の受賞、日本建築学会設計競技、「アーバン・フィジックスの構想」、日本建築学会近畿支部入選
2009年05月その他 単独
-
指導学生の受賞、2009年度、日本建築学会設計競技、「アーバン・フィジックスの構想」、日本建築学会近畿支部入選
2009年05月その他 単独
-
山水会 講演
2008年09月その他 単独
-
日本建築学会総合論文誌委員会パネルディスカッション 情報化の視点から見た建築・都市のフロンティア 講演
2006年09月その他 単独
-
「蝌蚪の会」第1期(平成18年度)総会 講演
2006年04月その他 単独
-
尼崎市立中央公民館地域現代学講座 講演
2006年03月その他 単独
-
企業が来たいまちへ~産業都市としての尼崎の魅力を探る:シリーズ「地域と産業」第3回講演会 講演
2005年03月その他 単独
-
尼崎の産業遺産発掘シンポジウム パネリスト
2003年01月その他 単独