研究発表 - 井上 雄紀
-
機械故障を含むフレキシブルジョブショップ問題に対するロバストスケジューリング戦略
杉川 智, 井上雄紀
国内会議 平成26年度電気学会全国大会 口頭(一般)
2014年03月 -
R - centipede モデルを用いた CT 画像からの骨形状再構成
井上雄紀
( 大阪大学・医学部 ) 口頭(一般)
2014年02月 -
R - centipede モデルを用いた CT 画像からの骨形状再構成
井上 雄紀, 鎌倉 快之, メディ・ヌリ・シラジ
国内会議 医用画像情報学会( MII ) 平成 25 年度春季(第 168 回)大会 口頭(一般)
2014年02月 -
自律ロボット走行実験とロボットモニタリング
須山大智, 井上 雄紀
国内会議 ADVANTY2013シンポジウム ポスター(一般)
2013年12月 -
随伴型ロボットによる 生活環境ログ獲得と行動支援
神戸貴宏, 佐橋亮 介, 佐野睦夫, 宮脇健三郎, 井 上雄紀
国内会議 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会SI2013 口頭(一般)
2013年12月 -
視覚障害者のためのナビゲーションロボットの開発
佐野睦夫, 緩利圭輔, 井上雄紀, 宮脇健三郎, 西口敏司
国内会議 2013年画像電子学会年次大会 口頭(一般)
2013年06月 -
屋内外のセンシング環境に適応できるロボットナビゲーション
井上雄紀, 辻本, 森井, 中谷, 浪越, 山田, 宮脇, 西口, 小松, 佐野睦夫
国内会議 つくばチャレンジシンポジウム ポスター(一般)
2013年01月 -
人工関節手術における立体造形モデル作製システムの構築とその応用
小室元, 岡本尚史, 飯田寛和, 坂本喜晴, 田袋健司, 湯田坂和紀, 井上雄紀, 三島健
国内会議 第42回日本人工関節学会 口頭(一般)
2012年02月 -
屋内外のセンシング環境に適応できるロボットナビゲーション
○緩利圭輔、大神仁、橋本和樹、森谷大治、小山晃司、宮脇健三郎、西口敏司、小松信雄、井上雄紀、佐野睦夫
口頭(一般)
2011年12月 -
つくばチャレンジ2011参加ビークルにおけるエレベータ乗降方法について
○橋本和樹、井上雄紀
口頭(一般)
2011年11月 -
実世界における自律移動ロボットの地図生成と自己位置推定
○緩利圭輔,藤川貴史,星野仁義,石谷孝夫,濱邊良充,諸隈功,小山晃司,角哲 郎,井上雄紀,西口敏司,小松信雄,佐野睦夫
口頭(一般)
2010年12月 -
つくばチャレンジ2010参加ビークルの計測システムと走破に向けての課題
○山崎智雄、濱邉良充、井上雄紀
口頭(一般)
2010年11月 -
電動クローラ型車両における運動制御についての運動制御系の開発
○松嶺寿晃 井上雄紀
口頭(一般)
2009年12月 -
人間の歩行と融和するナビゲーションロボットの実現を目指して
○緩利 圭輔, 山口 裕太, 佐伯 豪介, 山木 義喜, 大木 洸太郎, 藤川 貴史,渡邉 直 也, 西口 敏司, 井上 雄紀,佐野睦夫
口頭(一般)
2009年12月 -
強化学習による倒立振子型スクータの制御
○佐々木弘志、井上雄紀
口頭(一般)
2007年11月 -
強化学習による倒立振子型スクータの制御
◎佐々木弘志、 井上雄紀
口頭(一般)
2006年11月 -
Development of Software based on Active Balloon Model for Bio-Tomography
Y. Yamaguchi, K. Nishio, Y. Inoue, R. Shimizu, A. Takaoka
国際会議 16th International Microscopy Congress ポスター(一般)
2006年03月 -
「人間の意図できるコミュニケーションロボット」
佐野睦夫、井上雄紀
口頭(一般)
2005年03月 -
運動負荷の制御を目的としたロボットによる伴走速度制御と負荷推定ための心拍数の測定
阿原 諒
計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会2016 口頭(一般)
【発表要旨集】 計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会2016 講演論文集 316 - 320
-
遊休時間を含むスケジュール問題のための数学モデル
井上雄紀
国際会議 口頭(一般)
【発表要旨集】 127 - 132 2017年06月