研究発表 - 芦高 恵美子
-
ノシセプチン受容体拮抗薬による糖尿病性神経因性疼痛への効果
大野華奈、安永俊之、芦高恵美子
口頭(一般)
2015年09月 -
バイオインフォマティックス解析による疼痛に伴い発現制御されるオーファンGPCRの探索
川上紗貴, 芦高恵美子
口頭(一般)
2015年09月 -
糖尿病神経因性疼痛に伴う脊髄におけるミトコンドリアの機能解析
松岡悦子, 大野華奈, 鍵本真人, 安永俊之, 松井凌介, 坂元秀幸, 芦高恵美子
口頭(一般)
2015年05月 -
Production of nitric oxide in the spinal cord of streptzotocin-induced diabetic mice
Ohno, K., Yasunaga, T., Sakamoto, H., Okuda-Ashitaka, E.
ポスター(一般)
2014年11月 -
Nociceptin-induced allodynia via JNK activation.
Kawabata, K., Nishimura, I., Terauchi, S., Minami, T., Ito, S., and Okuda-Ashitaka, E.
ポスター(一般)
2014年11月 -
脊髄におけるJNK活性化を介したノシセプチンによるアロディニア発症
川端健太、西村勇武、寺内祥子、南敏明、伊藤誠二、芦高恵美子
( 京都 ) ポスター(一般)
2014年10月 -
ノシセプチンによるアロディニア発症に関与するシグナル伝達機構の解明
川端健太、西村勇武、寺内祥子、南敏明、伊藤誠二、芦高恵美子
( 京都 ) 口頭(一般)
2014年05月 -
糖尿病性神経因性疼痛における脊髄後角の一酸化窒素産生と治療薬の効果
大野華奈,安永俊之,芦高恵美子
( 京都 ) 口頭(一般)
2014年05月 -
Involvement of NIPSNAP1, a neuropeptide nocistatin interacting protein, in inflammatory pain
Okuda-Ashitaka, E., Okamoto, K., Minami, T., and Ito, S.
国際会議 ポスター(一般)
2013年11月 -
炎症性疼痛における痛覚抑制ペプチドノシスタチン結合タンパク質の役割
岡本和哉、南敏明、伊藤誠二、芦高恵美子
口頭(一般)
2013年10月 -
機械刺激感受性Ca2+流入の修飾機構の解明
松山純一、芦高恵美子
口頭(一般)
2013年10月 -
炎症性疼痛における痛覚抑制ペプチドノシスタチン結合タンパク質の発現解析
岡本和哉、南敏明、伊藤誠二、芦高恵美子
ポスター(一般)
2013年09月 -
機械刺激感受性Ca2+流入の修飾機構の解明
松山純一、芦高恵美子
ポスター(一般)
2013年09月 -
機械刺激感受性Ca2+流入の修飾機構の解明
松山純一、芦高恵美子
口頭(一般)
2013年05月 -
痛覚抑制ペプチドノシスタチン結合タンパク質の炎症性疼痛における役割
岡本和哉、南敏明、伊藤誠二、芦高恵美子
口頭(一般)
2013年05月 -
神経ペプチドノシスタチン結合タンパク質の炎症性疼痛への関与
岡本和哉、南敏明、伊藤誠二、芦高恵美子
口頭(一般)
2012年12月 -
後根神経節細胞における機械刺激感受性Ca2+流入機構の解明
松山純一、芦高恵美子
口頭(一般)
2012年12月 -
後根神経節細胞における機械刺激感受性Ca2+流入機構の解明
松山純一、芦高恵美子
口頭(一般)
2012年05月 -
Identification of a nocistatin-interacting molecule using high-performance affinity latex beads
Okuda-Ashitaka, E., Minami, T., Tsubouchi, S., Kiyonari, H., Iwamatsu, A., Noda, T., Handa, H., and Ito, S.
口頭(一般)
2011年11月 -
Blockade of microglia migration in the spinal cord by prostaglandin E2 via EP2
Ito, S. Kunori, S., Matsumura, S., Katano, T., Urade, Y., and Okuda-Ashitaka, E.
口頭(一般)
2011年11月