論文 - 神田 智子
-
神田智子 ( 共著 )
ヒューマンインタフェース学会論文誌 8 ( 1 ) 101 - 108 2006年02月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 日本語
-
感性コミュニケーションツール「ペタろう」の開発と分析
神田智子 ( 単著 )
ヒューマンインタフェース学会論文誌 Vol.8 ( No.1 ) pp.101-108. 2006年02月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
アバタ表情解釈の文化間比較.
神田智子, 石田亨 ( 共著 )
情報処理学会論文誌 47 ( 3 ) 731 - 738 2006年
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
<bold>Cross-cultural Study of Avatar Expression Interpretations</bold>
T Koda, T Ishida ( 共著 )
INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON APPLICATIONS AND THE INTERNET , PROCEEDINGS 130 - + 2006年
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
セマンティックアノテーションに基づく多言語コラボレーション支援
杉山香織, 石田 亨, 神田智子,船越要 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 2004ICS139 ( 27 ) pp.157-162 2005年03月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
User Reactions to Anthropomorphized Interfaces.
Tomoko Koda ( 共著 )
IEICE Transactions on Information and Systems E86-D ( 8 ) 1369 - 1377 2005年
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Talking Digital Cities: Connecting heterogeneous digital cities via the universal mobile interface
T Koda, S Nakazawa, T Ishida ( 共著 )
DIGITAL CITIES III 3081 233 - 246 2005年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Talking Digital Cities: Connecting heterogeneous digital cities via the universal mobile interface
T Koda, S Nakazawa, T Ishida ( 共著 )
DIGITAL CITIES III 3081 233 - 246 2005年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
User Reactions to Anthropomorphized Interfaces
神田智子 ( 単著 )
IEICE Transactions on In¬formation and Systems Vol.E86-D ( NO.8, ) pp.1369-1377 2003年05月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Exchanging tacit community knowledge by talking-virtualized-egos.
Hidekazu Kubota, Toyoaki Nishida, Tomoko Koda ( 共著 )
Agents 2000 285 - 292 2000年
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語