研究発表 - 大高 敦
-
各種塩基によるフェネチルスルホニウム塩の選択的β‐脱離
下村 修・上岡 博樹・新谷 智樹・大高 敦・野村 良紀
口頭(一般)
2010年11月 -
架橋ポリビニルカテコールによる溶液中に含まれる金属イオンの捕捉
下村 修・蔵本 康平・粂 優太・大高 敦・野村 良紀
口頭(一般)
2010年11月 -
アミノ酸を用いた亜鉛(II)ジチオカーバマート錯体の集積化
野村 良紀・橋本 航・大高 敦・下村 修
口頭(一般)
2010年11月 -
直鎖ポリスチレンを用いたPdナノ粒子の回収
大高 敦・黒木 良三・寺谷 拓人・下村 修・野村 良紀
口頭(一般)
2010年11月 -
直鎖ポリスチレン担持Pdナノ粒子を用いた水中での鈴木クロスカップリング反応
大高 敦・寺谷 拓人・藤井 良平・池下 佳成子・下村 修・野村 良紀
口頭(一般)
2010年09月 -
カテコール環をもつ高分子の合成と固相合成用高分子担体としての応用
下村 修・須田 雅紀・関谷 健太・大高 敦・野村 良紀
口頭(一般)
2010年03月 -
フェネチルスルホニウム塩からのスチレン誘導体の合成
下村 修・上岡 博樹・新谷 智樹・大高 敦・野村 良紀
口頭(一般)
2010年03月 -
ニッケル(II)ジチオカルバマート錯体と1,4-ジオキサンとの分子間相互作用の検討
野村 良紀・小倉 諒・川原 道生・齊藤 竜司・大高 敦・下村 修
口頭(一般)
2010年03月 -
遷移金属モノアルキルジチオカーバマート錯体の安定性
野村 良紀・竹森 俊英・川原 道生・大高 敦・下村 修
口頭(一般)
2010年03月 -
アミノ酸残基を含むパラジウム(II)ジチオカーバマートの合成
野村 良紀・川原 道生・橋本 航・大高 敦・下村 修
口頭(一般)
2010年03月 -
アミノ酸から誘導したニッケル(II)ジチオカーバマート錯体の分子間水素結合
野村 良紀・石原 誠也・冨永 晃司・大高 敦・下村 修
口頭(一般)
2010年03月 -
ポリ(4-ビニルベンジル)トリブチルアンモニウムクロリド)担持Pdナノ粒子を用いた水中での触媒反応
大高 敦・河野 佑軌・玉置 佑史・江上 剛史・井川 勇太・下村 修・野村 良紀
口頭(一般)
2010年03月 -
直鎖ポリスチレンを用いたPdナノ粒子の回収
大高 敦・黒木 良三・寺谷 拓人・下村 修・野村 良紀
口頭(一般)
2010年03月 -
直鎖ポリスチレン担持Pdナノ粒子を用いた水中での鈴木クロスカップリング反応
大高 敦・寺谷 拓人・藤井 良平・池下 佳成子・下村 修・野村 良紀
口頭(一般)
2010年03月 -
直鎖ポリスチレンに担持されたパラジウムナノ粒子の簡便な調製法
大高敦・寺谷拓人・藤井良平・池下佳成子・下村修・野村良紀
口頭(一般)
2009年11月 -
ω-アミノ酸を配位子としたニッケル(II)ジチオカーバマート錯体の水素結合部位
野村良紀・石原誠也・冨永晃司・大高敦・下村修
口頭(一般)
2009年11月 -
イオンコンプレックスを利用した4級化アンモニウム塩部位を有する直鎖高分子担体の回収と再利用
大高敦・玉置佑史・江上剛史・下村修・野村良紀
口頭(一般)
2009年11月 -
2,2'-ビピリジン-4,4'-ジカルボン酸を配位子に用いたブーメラン型触媒の開発
大高敦・玉置佑史・中野貴仁・下村修・野村良紀
口頭(一般)
2009年03月 -
温和な条件下におけるアリールスルフィドのS-アリール化と生成スルホニウム塩の反応挙動
下村修・上岡博樹・新谷智樹・松浦巧佑・大高敦・野村良紀
口頭(一般)
2009年03月 -
ベンゾジオキソール構造を有する高分子の合成とその担体としての評価
下村修・粂優太・大高敦・野村良紀
口頭(一般)
2009年03月