研究発表 - 東本 慎也
-
CuInS2-TiO2 光触媒を用いた水分解による水素発生:硫化インジウム相の存在による促進効果
八瀬寧気・福嶋 貴・東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第69回研究発表会 ( 京都大学桂キャンパス ) 口頭(一般)
2024年12月 -
共電着による酸化銅ビスマス光カソード電極の作製および光電気化学的水分解の特性評価
坂田翔太・福嶋 貴・東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第69回研究発表会 ( 京都大学桂キャンパス ) 口頭(一般)
2024年12月 -
Cu 担持WO3 光触媒を用いたベンゼンからフェノールへの光触媒反応
十代勇紀・福嶋 貴・東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第69回研究発表会 ( 京都大学桂キャンパス ) 口頭(一般)
2024年12月 -
共電着法によるCu2ZnSnS4 光電極の作製と表面修飾による光電気化学特性への影響
濱田優衣・福嶋 貴・東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第69回研究発表会 ( 京都大学桂キャンパス ) ポスター(一般)
2024年12月 -
レゾルシノール- ホルムアルデヒド光触媒の排水処理への応用
岸本和尭・福嶋 貴・東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第69回研究発表会 ( 京都大学桂キャンパス ) ポスター(一般)
2024年12月 -
Pd 担持CdS-TiO2 光触媒を用いた硝酸イオンからアンモニアへの選択的還元反応
中森 遼・福嶋 貴・東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第69回研究発表会 ( 京都大学桂キャンパス ) ポスター(一般)
2024年12月 -
Fabrication of copper bismuth oxide via co-electrodeposition and their photoelectrochemical property for water splitting
S. Sakata, T. Fukushima, S. Higashimoto
国際会議 2nd China-Japan Symposium on Catalysis (2ndCJSC) ポスター(一般)
2024年11月 -
Visible-Light Sensitive Bimetal Deposited WO3 Photocatalyst for Selective Hydroxylation of Benzene to Phenol
S. Higashimoto
国際会議 The 5thUOH-FZU-OMU Joint International Symposium on Photocatalysis, Photofunctional Materials, Photon-Science, Nano-Science Technology 口頭(招待・特別)
2024年11月 -
Visible-light sensitive WO3-based photocatalyst for selective hydroxylation of benzene to phenol
S. Higashimoto
国際会議 2nd China-Japan Symposium on Catalysis (2ndCJSC) 口頭(招待・特別)
2024年11月 -
2. Photoelectrochemical properties of copper-zinc-tin-germanium sulfide photoelectrodes prepared by co-electrodeposition
Y. Hamada, T. Fukushima, S. Higashimoto
国際会議 2nd China-Japan Symposium on Catalysis (2ndCJSC) ポスター(一般)
2024年11月 -
電解析出法とスプレー熱分解法を用いたCu(In1-xGax)S2光電極の作製とそれらの光電気化学特性
臼井一起、東本慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) ( オンライン ) 口頭(一般)
2022年03月 -
電解析出法を用いて作製したCuIn(S, Se)2光電極の性能:Se/S比が水の光分解に与える影響
廣瀨 勇哉、東本 慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) ( オンライン ) 口頭(一般)
2022年03月 -
可視光応答型RF樹脂光触媒の活性向上:RF樹脂へのフッ化物イオンの添加効果
徳永竜己・東本慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) ( オンライン ) 口頭(一般)
2022年03月 -
溶液法により作製したバルクヘテロ接合を有するCuInS2太陽電池の高効率化
張野 貴之、東本 慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) 口頭(一般)
2022年03月 -
MoドープしたBiVO4光電極の作製とその上における水の光分解反応特性
松本和香、東本慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) ( オンライン ) ポスター(一般)
2022年03月 -
Controllable positive/negative phototaxis of millimeter-sized object
宇田 真,藤原 準也,清家 武蔵,瀬上 真示,東本 慎也,平井 智康,中村 吉伸,藤井 秀司
国際会議 第31回日本MRS年次大会 口頭(一般)
2021年12月 -
共電着法を利用して作製したCuInS2およびCu2ZnSnS4薄膜上での水の光分解反応活性評価
田中満 ・ 東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部 「第 67回研究発表会」参加募集 ( 関西大学 ) 口頭(一般)
2021年12月 -
硫化物含有イオン液体を電解質に用いたCuInS2量子ドットの太陽電池の高効率化
小松晃貴・東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部 「第 67回研究発表会」参加募集 ( 関西大学 ) 口頭(一般)
2021年12月 -
Fabrication of Cu2SnS3 Photoelectrodes by Electrochemical Deposition Method and their Photoelectrochemical Water Splitting
Shinya Higashimoto
国際会議 the 18th Japan-Korea Symposium on Catalysis (18JKSC) ( オンライン ) 口頭(招待・特別)
2021年11月 -
溶液法を用いて作製したCuInS2量子ドット太陽 電池の特性評価
張野 貴之・東本 慎也
国際会議 第11回CSJ化学フェスタ2021―日本化学会秋季事業 ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年10月