研究発表 - 東本 慎也
-
電解析出法とスプレー熱分解法を用いたCu(In1-xGax)S2光電極の作製とそれらの光電気化学特性
臼井一起、東本慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) ( オンライン ) 口頭(一般)
2022年03月 -
電解析出法を用いて作製したCuIn(S, Se)2光電極の性能:Se/S比が水の光分解に与える影響
廣瀨 勇哉、東本 慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) ( オンライン ) 口頭(一般)
2022年03月 -
可視光応答型RF樹脂光触媒の活性向上:RF樹脂へのフッ化物イオンの添加効果
徳永竜己・東本慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) ( オンライン ) 口頭(一般)
2022年03月 -
溶液法により作製したバルクヘテロ接合を有するCuInS2太陽電池の高効率化
張野 貴之、東本 慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) 口頭(一般)
2022年03月 -
MoドープしたBiVO4光電極の作製とその上における水の光分解反応特性
松本和香、東本慎也
国内会議 日本化学会 第102春季年会 (2022) ( オンライン ) ポスター(一般)
2022年03月 -
Controllable positive/negative phototaxis of millimeter-sized object
宇田 真,藤原 準也,清家 武蔵,瀬上 真示,東本 慎也,平井 智康,中村 吉伸,藤井 秀司
国際会議 第31回日本MRS年次大会 口頭(一般)
2021年12月 -
共電着法を利用して作製したCuInS2およびCu2ZnSnS4薄膜上での水の光分解反応活性評価
田中満 ・ 東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部 「第 67回研究発表会」参加募集 ( 関西大学 ) 口頭(一般)
2021年12月 -
硫化物含有イオン液体を電解質に用いたCuInS2量子ドットの太陽電池の高効率化
小松晃貴・東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部 「第 67回研究発表会」参加募集 ( 関西大学 ) 口頭(一般)
2021年12月 -
Fabrication of Cu2SnS3 Photoelectrodes by Electrochemical Deposition Method and their Photoelectrochemical Water Splitting
Shinya Higashimoto
国際会議 the 18th Japan-Korea Symposium on Catalysis (18JKSC) ( オンライン ) 口頭(招待・特別)
2021年11月 -
溶液法を用いて作製したCuInS2量子ドット太陽 電池の特性評価
張野 貴之・東本 慎也
国際会議 第11回CSJ化学フェスタ2021―日本化学会秋季事業 ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年10月 -
スプレー熱分解法を用いたCuGaS2光電極の作製と光電気化学特性
臼井 一起・東本 慎也
国内会議 第11回CSJ化学フェスタ2021―日本化学会秋季事業 ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年10月 -
Cu-In合金による一段階電解析出法を用いたCuInS2薄膜の作製と光電気化学特性
田中 満・東本 慎也・松田 泰明
国内会議 第11回CSJ化学フェスタ2021―日本化学会秋季事業 ポスター(一般)
2021年10月 -
電着法および硫化・セレン化法を用いたCuIn(S, Se)2光電極の作製および光電気化学的水分解における特性評価について
廣瀨 勇哉・東本 慎也・松田 泰明
国内会議 第11回CSJ化学フェスタ2021―日本化学会秋季事業 ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年10月 -
フッ酸共存下で作製した可視光応答型RF樹脂光触媒の反応活性
東本 慎也・徳永 竜己
国際会議 第11回CSJ化学フェスタ2021―日本化学会秋季事業 ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年10月 -
白金担持酸化タングステン光触媒上での可視光照射による硝酸イオンの光還元反応
宮脇 圭吾・東本 慎也
国内会議 第11回CSJ化学フェスタ2021―日本化学会秋季事業 ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年10月 -
Visible-light induced Photocalysis for Decomposition of VOC on Pt-WO3 Enhanced by Simple Physical Mixing with TiO2
Shinya Higashimoto
国際会議 1st Japan-China Symposium on Catalysis (1st JCSC) ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年10月 -
イオン液体を用いたCuInS₂量子ドット太陽電池の高耐久化および高効率化
小松晃貴,東本慎也,松田泰明
国内会議 日本化学会 第101春季年会 (2021) ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年03月 -
電解析出法を用いたCuIn(S,Se)2 光電極の作製と光電気化学的水分解への応用
廣瀨 勇哉, 松田 泰明, 東本 慎也
国内会議 日本化学会 第101春季年会 (2021) ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年03月 -
溶液法で作製したCuInS2量子ドット太陽電池の高効率化
張野貴之,東本慎也
国内会議 日本化学会 第101春季年会 (2021) ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年03月 -
電解析出法を用いた Cu(In,Ga)S2 光電極の作製と光電気化学特性
臼井一起,東本慎也
国内会議 日本化学会 第101春季年会 (2021) ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年03月 -
レゾルシノール-ホルムアルデヒド(RF)樹脂光触媒上での揮発性有機化合物(VOCs)の光分解反応
徳永竜己,東本慎也
国内会議 日本化学会 第101春季年会 (2021) ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年03月 -
Cu-In合金の一段階による電解析出法を用いたCuInS2薄膜の作製と光電気化学特性
田中満,東本慎也,松田泰明
国内会議 日本化学会 第101春季年会 (2021) ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年03月 -
Cu-In合金の一段階による電解析出法を用いたCuInS2薄膜の作製と光電気化学特性
田中満,東本慎也,松田泰明
国内会議 日本化学会 第101春季年会 (2021) ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年03月 -
Cu担持WO₃光触媒上におけるVOCの完全光分解反応:TiO2との物理混合による複合効果
今井康介、東本慎也
国内会議 第11回CSJ化学フェスタ2021―日本化学会秋季事業 ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年03月 -
水の光酸化を伴う Pd/Pt-WO3 光触媒上でのベンゼンからフェノールへの選択的光触媒反応
栗川優也,東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部 「第 65 回研究発表会」 ( オンライン ) 口頭(一般)
2020年12月 -
電解析出法により作製した CuInS2 光電極上での太陽光と水からの水素製造
的場 邦晶, 東本 慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部 「第 65 回研究発表会」 ( オンライン ) 口頭(一般)
2020年12月 -
Cu-In 合金の一段階による電解析出法を用いて作製した CuInS2薄膜上での水の光分解反応
田中満, 東本 慎也
国内会議 第 30 回キャラクタリゼーション講習会 「触媒および表面の解析に役立つ ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年12月 -
電解析出法を用いて作製した CuInS2光電極による太陽光と水からの水素製造
的場 邦晶, 東本 慎也
国内会議 第 30 回キャラクタリゼーション講習会 「触媒および表面の解析に役立つ ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年12月 -
Pd/Pt-WO3光触媒上でのベンゼンからフェノールへの選択的光触媒反応
栗川 優也,東本 慎也
国際会議 第 30 回キャラクタリゼーション講習会 「触媒および表面の解析に役立つ ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年12月 -
溶液法で作製した銅-インジウム-硫化物全固体型太陽電池の創出
谷 祐輝,東本 慎也
国際会議 第 30 回キャラクタリゼーション講習会 「触媒および表面の解析に役立つ ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年12月 -
電解析出法を用いた Cu2SnS3光電極の作製と光電気化学特性
亀本 修司,東本 慎也
国内会議 第 30 回キャラクタリゼーション講習会 「触媒および表面の解析に役立つ ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年12月 -
Cu-In合金の一段階による電解析出法を用いたCuInS2薄膜の作製と光電気化学特性
的場 邦晶, 東本慎也
国内会議 第39回光がかかわる触媒化学シンポジウム ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年11月 -
Pd/Pt-WO3光触媒上でのベンゼンからフェノールへの光触媒反応
栗川優也, 東本慎也
国内会議 第39回光がかかわる触媒化学シンポジウム ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年11月 -
イオン液体を用いた銅-インジウム-硫化物量子ドット太陽電池の高耐久化および高効率化
小松晃貴・東本慎也
国内会議 第39回光がかかわる触媒化学シンポジウム ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年11月 -
溶液法で作製した銅-インジウム-硫化物全固体型太陽電池の高効率化
谷祐輝, 東本慎也
国内会議 第39回光がかかわる触媒化学シンポジウム ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年11月 -
電解析出法により作製したCuInS2光電極を用いた太陽光による水からの水素製造
田中満・東本慎也
国内会議 第39回光がかかわる触媒化学シンポジウム ( オンライン ) ポスター(一般)
2020年11月 -
Cu-In合金の一段階による電解析出法を用いたCuInS2薄膜の作製と光電気化学特性
田中満、東本慎也
国内会議 日本化学会第100春季年会(2020) ( 東京理科大学 野田キャンパス ) ポスター(一般)
2020年03月 -
硫化物ベースのイオン液体を用いたCuInS2量子ドット太陽電池の高効率化および高耐久化
小松 晃貴・東本 慎也
国内会議 日本化学会第100春季年会(2020) ( 東京理科大学 野田キャンパス ) ポスター(一般)
2020年03月 -
白金担持酸化タングステン光触媒上でのベンゼンの光酸化反応に関する反応メカニズムの検討
栗川優也、松田泰明、東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第64回研究発表会・石油学会関西支部第27回研究発表会 ( 近畿大学 東大阪キャンパス ) ポスター(一般)
2019年12月 -
電解析出法による銅ースズ硫化物(Cu2SnS3)化合物の作製と光電気化学特性
亀本修司、松田泰明、東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第64回研究発表会・石油学会関西支部第27回研究発表会 ( 近畿大学 東大阪キャンパス ) ポスター(一般)
2019年12月 -
レゾルシノール樹脂を用いた可視光応答型光触媒反応
笹倉裕織、松田泰明、東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第64回研究発表会・石油学会関西支部第27回研究発表会 ( 近畿大学 東大阪キャンパス ) ポスター(一般)
2019年12月 -
Pd-Pt担持WO3光触媒上での可視光照射下でのベンゼンからフェノールへの選択酸化反応
栗川優也、松田泰明、東本慎也
国際会議 第9回CSJ化学フェスタ2019 ―日本化学会秋季事業 ポスター(一般)
2019年10月 -
Fabrication of solid-state solar cells using copper indium sulfide as absorption layer
S. Kamemoto, Y. Matsuda, S. Higashimoto
国際会議 OKCAT2019, Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis ポスター(一般)
2019年10月 -
Pt/In2S3/CuInS2 Thin Films as an Efficient and Stable Photoelectrode for Water Splitting under Solar Light
K. Matoba, Y. Matsuda, S. Higashimoto
国際会議 OKCAT2019, Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis ポスター(一般)
2019年10月 -
溶液法で作製した銅-インジウム-硫化物全固体型太陽電池の特性評価
谷祐輝、松田泰明、東本慎也
国際会議 第9回CSJ化学フェスタ2019 ―日本化学会秋季事業 ポスター(一般)
2019年10月 -
Pd-Pt担持WO3光触媒上での可視光照射下でのベンゼンからフェノールへの選択酸化反応
栗川優也、松田泰明、東本慎也
国際会議 第9回CSJ化学フェスタ2019 ―日本化学会秋季事業 ポスター(一般)
2019年08月 -
Fabrication of solid-state solar cells using copper indium sulfide as absorption layer
Y. Tani, K. Imada, S. Higashimoto
国際会議 the 8th Asia-Pacific Congress in Catalysis (APCAT8) ポスター(一般)
2019年08月 -
Fabrication of copper indium sulfide photoelectrode photoelectrodes by electrochemical deposition method and their photoelectrochemical properties
K. Matoba, Y. Matsuda, S. Higashimoto
国際会議 the 8th Asia-Pacific Congress in Catalysis (APCAT8) ポスター(一般)
2019年08月 -
二酸化チタン光触媒の可視光化とその起源:バルク不純物準位と界面錯体
東本慎也
国際会議 第1回キャタリストクラブ例会 口頭(招待・特別)
2019年05月 -
バイメタル金属担持酸化タングステン光触媒を用いたベンゼンからフェノールへのワンステップ合成
栗川優也,東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第63回研究発表会・石油学会関西支部第27回研究発表会 ( 近畿大学 東大阪キャンパス ) ポスター(一般)
2018年12月 -
PO4四面体鎖をもつプロトン導電体の探索
松田泰明、船越康生、中川真一、森大輔、今西 誠之、小林玄器、東本慎也
国内会議 第44回固体イオニクス討論会 口頭(一般)
2018年12月 -
二酸化チタン光触媒を用いたo- ニトロアミンとアルコールからのワンポットでのベンゾイミダゾールの合成
伊藤健司,東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第63回研究発表会・石油学会関西支部第27回研究発表会 ( 近畿大学 東大阪キャンパス ) ポスター(一般)
2018年12月 -
電解析出法を用いた CuInS2 光電極の作製と光電気化学特性
的場邦晶,東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部第63回研究発表会・石油学会関西支部第27回研究発表会 ( 近畿大学 東大阪キャンパス ) ポスター(一般)
2018年12月 -
Selective Alcohol Oxidation via TiO2-Interfacial Surface Complex under Visible-light Irradiation
東本慎也
国際会議 OKCAT2018 (Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis) ( 関西大学 尚文館1階 マルチメディアAV大教室 ) 口頭(招待・特別)
2018年10月 -
CuInS2 quantum dots solar cell using ionic liquid: An improvement of life-span of solar cell
N. Kaminade, S. Higashimoto
国際会議 OKCAT2018 (Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis) ( 関西大学 尚文館1階 マルチメディアAV大教室 ) ポスター(一般)
2018年10月 -
Copper-indium-sulfide colloid-sensitized TiO2 solar cell
S. Mukai, S. Higashimoto
国際会議 OKCAT2018 (Osaka-Kansai International Symposium on Catalysis) ( 関西大学 尚文館1階 マルチメディアAV大教室 ) ポスター(一般)
2018年10月 -
トンネル型リン酸塩 KMg1-xH2x(PO3 ) 3 yH2Oの合成とプロトン導電特性
松田 泰明、船越 康生、森 大輔、今西 誠之、小林 玄器、東本 慎也
国内会議 2018年電気化学秋季大会 ( 金沢大学角間キャンパス ) 口頭(一般)
2018年09月 -
CuInS2コロイドの可視・中赤外時間分解分光
畑 寛明、向井 駿、東本 慎也、中村 亮介
国際会議 2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会 ( 名古屋国際会議場 ) 口頭(一般)
2018年09月 -
Visible-light responsible TiO2 photocatalyst: VOC decomposition, H2 production and fine organic synthesis
Shinya Higashimoto
国際会議 International Symposium on Nanostructured Photocatalysts and Catalysts ( Osaka University ) 口頭(招待・特別)
2018年03月 -
CuInS2光増感型太陽電池に用いるカーボン電極の開発
向井駿、東本慎也
国内会議 電気化学会第85回大会 ( 東京理科大学 ) ポスター(一般)
2018年03月 -
イオン液体を用いたCuInS2量子ドット太陽電池の長寿命化
上撫直人、東本慎也
国内会議 電気化学会第85回大会 ( 東京理科大学 ) ポスター(一般)
2018年03月 -
実験的・理論的アプローチからみた二酸化チタン光触媒上での芳香族アルコールの選択的光酸化反応
東本慎也,小林久芳
国内会議 日本エネルギー学会関西支部「第62回研究発表会」 ( 大阪大学基礎工学国際棟 ) 口頭(一般)
2017年12月 -
電解析出法を用いて作製した酸化銅薄膜の光電気化学特性
冨田涼平、東本慎也
国内会議 日本エネルギー学会関西支部「第62回研究発表会」 ( 大阪大学基礎工学国際棟 ) ポスター(一般)
2017年12月 -
Experimental and Theoretical Study on the Selective Photocatalytic Oxidation of Aromatic alcohols on the TiO2 under visible-light Irradiation
Shinya Higashimoto
国際会議 Joint Symposium of Asia Five University ( Osaka Prefecture University ) 口頭(招待・特別)
2017年11月 -
DFT study on the pa吋ialoxidation mechanism of benzyl alcohol to benzaldehyde by 02 on Ti02 surface under visible-light irradiation
Hisayoshi Kobayashi, Shinya Higashimoto
国際会議 Materials science and chemistry 口頭(一般)
2017年07月【発表要旨集】 J Material Sci Eng 2017年07月
-
銅-インジウム-硫化物コロイドを光増感剤とした湿式太陽電池の創出
Shinya Higashimoto
国際会議 第36回光がかかわる触媒化学シンポジウム ( 近畿大学 11 月ホール小ホール ) 口頭(一般)
2017年06月 -
DFT study on reaction mechanism for selective photocatalytic oxidation of benzyl alcohol on partially hydrated anatase (101) surface
Hisayoshi Kobayashi, Shinya Higashimoto
国際会議 PACIFICHEM 2015 ( ハワイ(ホノルル) ) 口頭(一般)
2015年12月 -
水溶液法を用いて合成した銅-インジウム系硫化物コロイドを光増感剤に用いた色素増感太陽電池
東本慎也、中瀬拓人
日本化学会第95回春年会 ポスター(一般)
2015年03月【発表要旨集】 日本化学会第95回春年会
-
タングストリン酸で表面修飾したTiO2光触媒を用いたベンゼンからフェノールへの変換反応
波多野玲子、東正志、大植弘義、東本慎也
日本エネルギー学会関西支部 第59回研究発表会 ( 京都大学 ) ポスター(一般)
2014年12月【発表要旨集】 日本エネルギー学会関西支部 第59回研究発表会
-
可視光応答型CdS/TiO2光触媒上でのニトロベンゼンと芳香族アルコールからのワンポットイミン合成:各種置換基の効果
東本 慎也
日本エネルギー学会関西支部 第59回研究発表会 ( 京都大学 ) 口頭(一般)
2014年12月 -
芳香族アルコールとニトロベンゼンからの光触媒的ワンポットイミン合成
仲井雄太、東正志、東本慎也
第7回触媒表面化学研究発表会 ( 関西大学 ) ポスター(一般)
2014年10月【発表要旨集】 第7回触媒表面化学研究発表会
-
WO3-TiO2光触媒を用いたベンゼンからフェノールへのワンステップ合成
波多野玲子、松田真希、東正志、東本慎也
第7回触媒表面化学研究発表会 ( 関西大学 ) ポスター(一般)
2014年10月【発表要旨集】 第7回触媒表面化学研究発表会
-
Cu-In-Sからなる複合金属硫化物コロイドを担持したTiO2光触媒上での水からの水素生成
岡本暁道、東正志、東本慎也
第7回触媒表面化学研究発表会 ( 関西大学 ) ポスター(一般)
2014年10月【発表要旨集】 第7回触媒表面化学研究発表会
-
Experimental and theoretical study on the selective photocatalytic oxidation of aromatic alcohols into corresponding carbonyl compounds on the TiO2 under visible-light irradiation
東本 慎也
国際会議 International Symposium on Nanostructured Catalysts and photocatalysts ( Osaka ) 口頭(一般)
2014年07月【発表要旨集】 International Symposium on Nanostructured Catalysts and photocatalysts
-
可視光照射下での芳香族アルコールとニトロベンゼンからの光触媒的ワンポットイミン合成
仲井雄太、東正志、東本慎也
第33回光がかかわる触媒化学シンポジウム ( 東京・東京理科大学 ) ポスター(一般)
2014年07月【発表要旨集】 第33回光がかかわる触媒化学シンポジウム
-
TiO2光触媒上での可視光照射による芳香族アルコールの選択的変換反応
東本慎也、小林久芳
第33回光がかかわる触媒化学シンポジウム ( 東京・東京理科大葛飾キャンパス ) 口頭(一般)
2014年07月【発表要旨集】 第33回光がかかわる触媒化学シンポジウム
-
2PX-084 炭素、窒素を含有する有機物で表面修飾した二酸化チタン光触媒上での水素生成
東本慎也 疋田晃志 酒多喜久
口頭(一般)
2012年03月 -
炭素および窒素を含有する有機物で修飾された二酸化チタン光触媒の可視光活性
疋田晃司、東本慎也、東正志
口頭(一般)
2010年12月 -
可視光照射による二酸化チタン光触媒上での各種ベンジルアルコール誘導体からベンズアルデヒド類への選択光酸化反応
東本慎也、末次永明、吉田憲央、東正志、大植弘義、酒多喜久
口頭(一般)
2010年09月 -
電解析出法により作製した硫化カドミウム薄膜の構造解析および太陽電池への応用
川本慧、東本慎也、東正志
口頭(一般)
2010年09月 -
硫化カドミウム担持窒素ドープ型二酸化チタン光触媒上での水からの水素発生
東正志、中村耕太、東本慎也
口頭(一般)
2010年03月 -
炭素および窒素を含有する有機物で修飾されたTiO2光触媒の可視光活性
東本慎也、中川飛鳥、酒多喜久
口頭(一般)
2010年03月 -
The 12th Japan-Korea Symposium on Catalysis
Shinya Higashimoto, Naoya Kitao, Masashi Azuma
口頭(一般)
2009年10月 -
社団法人石油学会関西支部第16回研究発表会 社団法人日本エネルギー学会関西支部第52回研究発表会 (バナジウム酸化物種により表面修飾された窒素ドープ型二酸化チタンの可視光照射下での光触媒活性)
後田芳昭、東本慎也、東正志、大植弘義
口頭(一般)
2007年12月 -
社団法人石油学会関西支部第16回研究発表会 社団法人日本エネルギー学会関西支部第52回研究発表会 (高分子膜で表面修飾された水晶振動子の湿度センサーへの応用)
横井寿俊、山田峰嗣、江草慎哉、金畑影太、大植弘義、東本慎也、村岡茂信
口頭(一般)
2007年12月 -
第26回固体・表面光化学討論会 (酸化バナジウム種により表面修飾された窒素ドープ型二酸化チタンの光触媒活性)
東本慎也・後田芳昭・東 正志・大植弘義
口頭(一般)
2007年11月 -
EUROPA CAT VIII (Enhancement of Photocatalytic Activity of N-doped TiO2 Modified by Platinum Chloride or Vanadium Chloride )
Shinya Higashimoto, Wataru Tanihata, Yoshinori Nakagawa, Hiroyoshi Ohue, Masakazu Anpo
口頭(一般)
2007年08月 -
The 11th Korea-Japan Symposium on Catalysis (Synthesis, Characterization and Photocatalytic Activity of N-doped TiO2 Modified by Platinum Chloride)
Shinya Higashimoto, Yoshiaki Ushiroda, Masashi Azuma and Hiroyoshi Ohue
口頭(一般)
2007年05月 -
「第14回関西支部研究発表会」
大植弘義・浅尾尚美・奥谷栄美・根本藤人・東本慎也
口頭(一般)
2005年12月 -
「第14回関西支部研究発表会」
越中裕之・東本慎也・ 東 正志・大植弘義
口頭(一般)
2005年12月 -
WO3/TiO2電極を用いた光電池の充放電特性
東本慎也・北畑信弥・東 正志
口頭(一般)
2004年12月 -
WO3/TiO2電極を用いた光二次電池の特性
東本慎也・東正志・棚橋一郎
口頭(一般)
2004年03月 -
酸化マグネシウム表面上での吸着NOラジカル種 - 酸化物の排気温度依存性
触媒学会
口頭(一般)
2003年09月 -
Local Structures of Active Sites on Mo-MCM-41 Mesoporous Molecular Sieves and their Photocatalytic Reactivity for the Decomposition of NOx
S. Higashimoto and R. Tsumura and M. Matsuoka and H. Yamashita and M. Che and M. Anpo
口頭(一般)
2001年06月 -
Cr含有メソポーラスモレキュラーシーブの可視光照射下での光触媒反応性
吉澤克浩・有行正男・東本慎也・山下弘巳・安保正一
口頭(一般)
2001年03月 -
V-シリカライト触媒上でのNOxの光触媒反応機構に関する理論的研究
東本慎也・北尾修・青木孝造・荒川裕則・安保正一
口頭(一般)
2000年09月 -
可視光と光触媒を利用した芳香族アルコール選択変換反応
東本 慎也
第7回触媒道場 口頭(一般)
-
CdS/TiO2光触媒と可視光を利用したベンジルアルコールとニトロベンゼンからのワンポットイミン合成
東本 慎也
第112回触媒討論会 口頭(一般)
-
電解析出法によるP型CuO薄膜の作製とその光電気化学特性
富田涼平、東正志、東本慎也
第8回触媒表面化学研究発表会 ( 関西大学 ) ポスター(一般)
-
銅-インジウム-硫化物コロイドを無機光増感剤とした太陽電池の高効率化:保護剤の影響
中瀬拓斗、東正志、東本慎也
第8回触媒表面化学研究発表会 ポスター(一般)
-
各種金属助触媒担持酸化タングステン光触媒上でのトルエンの光分解
勝浦健太、東正志、東本慎也
第8回触媒表面化学研究発表会 ( 関西大学 ) ポスター(一般)
-
水溶液中で合成したCu-In-S硫化物コロイドを光増感剤に用いた湿式太陽電池の高効率化
荒瀬太佑、東本慎也
日本エネルギー学会関西支部 第60回研究発表会 石油学会関西支部 第24回研究発表会 ポスター(一般)
【発表要旨集】 日本エネルギー学会関西支部 第60回研究発表会 石油学会関西支部 第24回研究発表会
-
バイメタル担持光触媒を用いたベンゼンからフェノールへのワンステップ合成
大木淳史、東本慎也
( 大阪大学中之島センター ) ポスター(一般)
【発表要旨集】 日本エネルギー学会関西支部 第60回研究発表会 石油学会関西支部 第24回研究発表会