研究発表 - 橋本 渉
-
高齢者が家庭や施設で簡単にできる遊びリテーションシステムの開発
岩谷智一,山田英治,中泉文孝,橋本渉,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2010年03月 -
気軽に膝伸展トレーニングを行うためのシステム開発
井上大輔,井上裕美子,橋本渉,中泉文孝,大須賀美恵子
口頭(一般)
2010年03月 -
健康増進および介護予防を目的とした家庭内で身体活動を促進させるネットワークロボット
山田英治,大須賀美恵子,橋本渉,井上裕美子,中泉文孝
口頭(一般)
2009年12月 -
壁面への映像提示による上肢運動促進システムの構築
橋本渉,山本千絵,中泉文孝,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2009年12月 -
An Interactive Projection System Using Spherical Air-Filled Balloon
Wataru Hashimoto, Yusuke Kurematsu and Mutsuo Sano
口頭(一般)
2009年11月 -
ARToolKitと力覚提示装置を用いた力触覚提示の検討
橋本渉,山本達也
口頭(一般)
2009年10月 -
家庭内で手軽に利用できる身体活動賦活システムの開発-運動開始に対するロボットの働きかけの効果について
山田 英治,大須賀 美恵子,橋本 渉,井上 裕美子,中泉 文孝
口頭(一般)
2009年09月 -
筋電位差を用いたつまみ動作の状態推定
田中 満大,佐野 睦夫,橋本 渉
口頭(一般)
2009年09月 -
空気注入式球体映像装置における接触検出
暮松 佑介,橋本 渉,佐野 睦夫
口頭(一般)
2009年09月 -
相互通信可能なドラフタ型フォースディスプレイに関する研究
暮松佑介,橋本渉,中泉文孝,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2009年06月 -
日常動作における重心の置き方のタイプを考慮したコーチングシステム -4スタンス理論に基づくセンシングフィードバック教示-旋回を想起させるような歩行感覚提示の試み
田中 満大,石本 浩大,橋本 渉,佐野 睦夫,廣戸 聡一
口頭(一般)
2009年06月 -
旋回を想起させるような歩行感覚提示の試み
栗林 健二,橋本 渉,佐野 睦夫
口頭(一般)
2009年06月 -
旋回時の歩行感覚提示に関する考察
栗林 健二,橋本 渉,佐野 睦夫
口頭(一般)
2009年03月 -
インフレータブルを利用した球体映像投影装置
橋本渉
口頭(一般)
2009年03月 -
ナノ薄膜技術を応用した集積多軸触覚センサによる把持状態識別の試み
宮沢智之,吉田俊介,山添大丈,野間春生,橋本渉
口頭(一般)
2009年01月 -
足底圧情報を用いた歩行改善支援システムの開発
石原知高,井上裕美子,橋本渉,中泉文孝,大須賀美恵子
口頭(一般)
2008年12月 -
トレッドミル2台の速度差による旋回時の歩行感覚提示の試み
栗林健二,橋本渉,佐野睦夫
口頭(一般)
2008年09月 -
2台のドラフタ型フォースディスプレイを用いた上肢運動支援システムの開発
暮松佑介,橋本渉,中泉文孝,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2008年09月 -
Haptic Deviceにおける実物体とバーチャル物体の筋反応の差に関する検討
田中満大,佐野睦夫,橋本渉
口頭(一般)
2008年09月 -
足底圧情報を用いた歩行改善に向けた基礎的検討
石原知高,井上裕美子,橋本渉,中泉文孝,大須賀美恵子
口頭(一般)
2008年06月