論文 - 樫原 茂
-
Nazca: A Geographic Location Service
Mio Suzuki, Takuji Iimura, Teruaki Yokoyama, Shigeru Kashihara, Takeshi Okuda, and Suguru Yamaguchi ( 共著 )
SAINT2007 Workshop (Ubiquitous Networking and Enablers to Context-Aware Services) 2007年01月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
A Generic API for Retrieving Human-oriented Information from Social Network Services
Teruaki Yokoyama, Shigeru Kashihara, Takeshi Okuda, Youki Kadobayashi, and Suguru Yamaguchi ( 共著 )
SAINT2007 Workshop (Middleware Architecture in the Internet) 2007年01月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
VoWLANにおける無線LAN再送回数を用いたハンドオーバ制御機構の実装
妙中 雄三, 樫原 茂, 塚本 和也, 門林 雄基, 尾家 祐二 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告書 79 - 84 2006年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
Kazuya Tsukamoto, Takeshi Yamaguchi, Shigeru Kashihara, and Yuji Oie ( 共著 )
Lecture Notes in Computer Science (2006 International Symposium on Ubiquitous Computing Systems) 4239 239 - 253 2006年10月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Handover management based on the number of frame retransmissions for VoWLANs
Shigeru Kashihara, Kazuya Tsukamoto, Hiroyuki Koga, and Yuji Oie ( 共著 )
The 7th ACM International Symposium on Mobile Ad Hoc Networking and Computing (MobiHoc 2006) 2006年05月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
実環境における無線LANハンドオーバ決定指標の調査 ~電波強度の問題点と再送回数の有効性~
山口 剛史, 井島 亮一, 塚本 和也, 樫原 茂, 尾家 祐二 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 293 - 298 2006年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
ユーザクラスタリングを用いた文書検索システム(DOCUSUEC)の提案
種田 良子, 横山 輝明, 樫原 茂, 奥田 剛, 門林 雄基, 山口 英 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 7 - 12 2006年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
A quality-aware VoWLAN architecture and its quantitative evaluations
Hiroyuki Koga, Shigeru Kashihara, Yutaka Fukuda, Katsuyoshi Iida, and Yuji Oie ( 共著 )
IEEE Wireless Communications 13 ( 1 ) 52 - 59 2006年02月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
TCP通信のためのフレーム再送回数を用いた無線LANハンドオーバ制御機構の提案と評価
井島 亮一, 塚本 和也, 樫原 茂, 尾家 祐二 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 43 - 48 2006年01月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
Impact of layer 2 behavior on TCP performance in WLAN
Kazuya Tsukamoto, Ryouichi Ijima, Shigeru Kashihara, and Yuji Oie ( 共著 )
IEEE 62nd Semiannual Vehicular Technology Conference (VTC2005-fall) 2005年09月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
1台の移動端末がVoWLANトラフィックに与える影響の調査
樫原 茂, 塚本 和也, 尾家 祐二 ( 共著 )
電子情報通信学会2005年ソサイエティ大会 415 2005年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
WLANハンドオーバにおける新たな決定指標の調査
井島 亮一, 塚本 和也, 樫原 茂, 尾家 祐二 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 67 - 72 2005年07月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
Handover management based on the number of retries for VoIP on WLANs
Shigeru Kashihara and Yuji Oie ( 共著 )
IEEE 61st Semiannual Vehicular Technology Conference (VTC2005-spring) 2005年05月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
VoIPのための再送回数を用いたハンドオーバ管理手法の性能評価
樫原 茂, 塚本 和也, 尾家 祐二 ( 共著 )
電子情報通信学2005年総合大会シンポジウム講演 s30 - s31 2005年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
WLANの再送回数を用いたハンドオーバ決定指標の有効性調査
井島 亮一, 塚本 和也, 樫原 茂, 尾家 祐二 ( 共著 )
電子情報通信学2005年総合大会シンポジウム講演 s32 - s33 2005年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
無線LANにおける実時間通信のためのハンドオーバ管理手法
樫原 茂, 尾家 祐二 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 7 - 12 2004年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
Shigeru Kashihara, Katsuyoshi Iida, Hiroyuki Koga, Youki Kadobayashi and Suguru Yamaguchi ( 共著 )
IEICE Transaction on Communications E87-B ( 3 ) 490 - 496 2004年03月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Adaptive Selection among Heterogeneous Wireless Access Networks for End-to-end Handover
Shigeru Kashihara, Takashi Nishiyama, Katsuyoshi Iida, Hiroyuki Koga, Youki Kadobayashi, and Suguru Yamaguchi ( 共著 )
IEEE/IPSJ The 2004 International Symposium on Applications and the Internet (SAINT2004) 273 - 276 2004年01月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Shigeru Kashihara, Katsuyoshi Iida, Hiroyuki Koga, Youki Kadobayashi, and Suguru Yamaguchi ( 共著 )
Lecture Notes in Computer Science (IEEE 5th International Workshop on Distributed Computing) 2918 174 - 183 2003年12月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
End-to-End Seamless Handover using Multi-path Transmission Algorithm
Shigeru Kashihara, Katsuyoshi Iida, Hiroyuki Koga, Youki Kadobayashi and Suguru Yamaguchi ( 共著 )
Proceedings of Internet Conference 2003 2003年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 英語