研究発表 - 尾崎 敦夫
-
商品購入情報および店舗滞在時間を利用した経路推定手法の検討
片島智幸, 芥川大樹, 吉川翔太, 矢頭健, 船間直希, 朝野眞優子, 尾崎敦夫
国内会議 2023年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2023年03月 -
スマートカーナビゲーション方式の提案 ~気象状況を反映した精度向上~
矢頭健太, 尾崎 敦夫
国内会議 2023年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2023年03月 -
スマートカーナビゲーション方式の提案 ~緊急車両を考慮した検討~
芥川大樹, 尾崎敦夫
国内会議 2023年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2023年03月 -
意思決定支援向け人流センシング&シミュレーション応用技術
尾崎敦夫
国内会議 三菱電機(株)通信技術部会主催講演会 口頭(招待・特別)
2023年01月 -
MSS10周年記念特別企画「システム数理と応用研究会の活動の振り返りと今後の展望 ~ 歴代委員長からのメッセージ ~ 」
尾崎敦夫・平石邦彦(北陸先端大)・中村祐一(NEC)・山根 智(金沢大)・名嘉村盛和(琉球大)・髙井重昌(阪大)
国内会議 電子情報通信学会・システム数理と応用研究会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2023年01月 -
Wi-Fiパケットセンサを利用した賑わい創出事業の効果検証
豊味諒磨, 藤野雄亮, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2022年ソサイエティ大会 口頭(一般)
2022年09月 -
意思決定支援向けAI・マルチエージェントシミュレーション技術 -スマート社会・危機管理システムへの応用-
尾崎敦夫
国内会議 2022 イノベーションDAYS ポスター(一般)
2022年09月 -
パネル討論「SDGsへのシステムと信号処理サブソサイエティの貢献 」
高井重昌(阪大)・前田義信(新潟大)・池田奈美子(NTT)・田中聡久(東京農工大)・尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会・システム数理と応用研究会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2022年06月 -
分散センサに基づく危機管理AIシステムの実現及び事業化
尾崎敦夫, 豊味諒磨
国内会議 JST SCORE大学推進型「DEMO DAY2022」 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2022年03月 -
雲画像を利用した畳み込みLSTMに基づく気象予測手法の検討
竹花治紀, 尾崎敦夫
国内会議 システム数理と応用研究会 口頭(一般)
2022年03月 -
Wi-Fiセンシングによる人流予測方式の検討
藤野雄亮, 豊味諒磨, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2022年総合大会 口頭(一般)
2022年03月 -
異機種センサーによる人流センシング精度向上手法の検討
豊味諒磨, 藤野雄亮, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
強化学習による移動型人流検知センサのルート最適化
渡辺一貴, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
多様性向上を指向した対話システムの基礎検討
船間直希, 柳川芳輝, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
大規模イベントを対象とした協調型避難誘導手法 ~混雑分散化の基礎検討~
山田千尋, 福谷颯真, 竹本和弘, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
大規模会場での混雑状況を考慮した最適ルート算出手法の検討
小山侑也, 今仲美琴, 内海優輝, 藤野雄亮, 岡村涼平, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
現場での業務効率化支援システム ~ゴミ収集業務への適用検討~
小泉 駿, 窪田皓介, 松波 諒, 朝野眞優子, 豊味諒磨, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
大規模市における混雑緩和のための情報提示手法の検討
朝野眞優子, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2022年総合大会 口頭(一般)
2022年03月 -
大規模イベントを対象とした協調型避難誘導手法 ~センサ情報に基づく混雑回避の検討~
竹本和弘, 豊味諒磨, 藤野雄亮, 尾崎 敦夫
国内会議 第34回自律分散システム・シンポジウム 口頭(一般)
2022年01月 -
AI・データサイエンスの課題と取り組み
尾崎敦夫
国内会議 2020年度 第19回京都府私立中学高等学校教育研究大会(情報科分科会) 口頭(招待・特別)
2021年10月