研究発表 - 尾崎 敦夫
-
Society5.0 を指向した人数検知・人流予測に基づく社会インフラ構想
尾崎敦夫
国内会議 ソサイエティ大会:企画セッション「Internet of Things(IoT)とXR(クロスリアリティ)を進化させる回路とシステムとは」 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2022年09月 -
人流の可視化によるビジネス創生
尾崎敦夫
国内会議 関西アカデミア×KSII×SMBC「第1回Challenge万博『いのち輝く未来社会』へ」 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2022年01月 -
「人流の見える化」で伸びる生産性
尾崎敦夫
国内会議 中小企業のための生産性向上セミナー(主催:大阪商工会議所) 口頭(招待・特別)
2021年10月 -
緊急車両の経路選択のためのマルチエージェントシミュレーション高速化手法
芥川 大樹, 尾崎 敦夫
国内会議 電子情報通信学会・システム数理と応用研究会 口頭(一般)
2024年03月 -
パーソナライズ広告のリアルタイム表示システム
多田 圭佑, 丸尾 元一, 西山 叶都, 村田 航久, 水口 准, 朝野 眞優子, 豊味 諒磨, 船間 直希, 蓬莱 健太, 尾崎 敦夫
国内会議 2024年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2024年03月 -
画像識別AI と河川シミュレーションによる漂流物堆積推定システムの提案
田邊 隼士, 尾崎 敦夫
国内会議 2024年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2024年03月 -
超音波センサを利用した車両検知による駐車違反警告システム
岩本 健汰, 本間 彰悟, 下河内 慶汰, 芥川 大樹, 石本 真也, 片島 智幸, 山田 千尋, 尾崎 敦夫
国際会議 2024年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2024年03月 -
河川浮遊物回収のための水上ドローンによる分散協調手法
原 直輝, 尾崎 敦夫
国内会議 2024年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2024年03月 -
Wi-Fi センシング技術を利用した被災現場での埋没者捜索手法
西山 叶都, 尾崎 敦夫
国内会議 2024年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2024年03月 -
異種の深層学習モデルを利用した局所的気象予測手法の検討
小畑 開, 尾崎 敦夫
国内会議 電子情報通信学会2024年総合大会 口頭(一般)
2024年03月 -
Wi-Fi 電波伝搬特性を利用した端末分類に基づく人数推定手法の検討
蓬莱 健太, 豊味 諒磨, 尾崎 敦夫
国内会議 電子情報通信学会・システム数理と応用研究会 口頭(一般)
2023年11月 -
危機管理向け分散協調型捜索モデルの検討と基礎評価
朝野 眞優子, 尾崎 敦夫
国内会議 電子情報通信学会・システム数理と応用研究会 口頭(一般)
2023年11月 -
スマート社会の基盤要素 となる Wi Fi センシング技術 ~屋内空間を対象とした人物位置推定~
豊味 諒磨, 尾崎 敦夫
国内会議 2023 年 電子・情報・システム部門大会 口頭(一般)
2023年08月-2023年09月 -
大規模イベントを対象とした協調型避難誘導手法の評価
山田千尋, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会・システム数理と応用研究会 口頭(一般)
2023年03月 -
強化学習による移動型人流検知センサのルート最適化
渡辺一貴, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2023年総合大会 口頭(一般)
2023年03月 -
Wi-Fi電波特性を利用した人数推定手法の検討
蓬莱健太, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2023年総合大会 口頭(一般)
2023年03月 -
文脈を考慮したTransformerによる対話システムの検討
船間直希, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2023年総合大会 口頭(一般)
2023年03月 -
強化学習に基づく分散協調型捜索手法の検討
朝野眞優子, 尾崎 敦夫
国内会議 2023年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2023年03月 -
臭気を対象とした検知・予測システムの提案(北海道別海町への適用例)
小畑 開, 後藤佑介, 石本真也, 渡辺一貴, 宮田 祈, 岡村涼平, 尾崎 敦夫
国内会議 2023年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2023年03月 -
避難所運営支援向け危機管理システムの検討
森上 優, 蓬莱健太, 窪田晧介, 山田千尋, 豊味諒磨, 尾崎敦夫
国内会議 2023年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2023年03月 -
商品購入情報および店舗滞在時間を利用した経路推定手法の検討
片島智幸, 芥川大樹, 吉川翔太, 矢頭健, 船間直希, 朝野眞優子, 尾崎敦夫
国内会議 2023年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2023年03月 -
スマートカーナビゲーション方式の提案 ~気象状況を反映した精度向上~
矢頭健太, 尾崎 敦夫
国内会議 2023年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2023年03月 -
スマートカーナビゲーション方式の提案 ~緊急車両を考慮した検討~
芥川大樹, 尾崎敦夫
国内会議 2023年電子情報通信学会 総合大会 ISS特別企画「ジュニア&学生ポスターセッション」 ポスター(一般)
2023年03月 -
意思決定支援向け人流センシング&シミュレーション応用技術
尾崎敦夫
国内会議 三菱電機(株)通信技術部会主催講演会 口頭(招待・特別)
2023年01月 -
MSS10周年記念特別企画「システム数理と応用研究会の活動の振り返りと今後の展望 ~ 歴代委員長からのメッセージ ~ 」
尾崎敦夫・平石邦彦(北陸先端大)・中村祐一(NEC)・山根 智(金沢大)・名嘉村盛和(琉球大)・髙井重昌(阪大)
国内会議 電子情報通信学会・システム数理と応用研究会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2023年01月 -
Wi-Fiパケットセンサを利用した賑わい創出事業の効果検証
豊味諒磨, 藤野雄亮, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2022年ソサイエティ大会 口頭(一般)
2022年09月 -
意思決定支援向けAI・マルチエージェントシミュレーション技術 -スマート社会・危機管理システムへの応用-
尾崎敦夫
国内会議 2022 イノベーションDAYS ポスター(一般)
2022年09月 -
パネル討論「SDGsへのシステムと信号処理サブソサイエティの貢献 」
高井重昌(阪大)・前田義信(新潟大)・池田奈美子(NTT)・田中聡久(東京農工大)・尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会・システム数理と応用研究会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2022年06月 -
分散センサに基づく危機管理AIシステムの実現及び事業化
尾崎敦夫, 豊味諒磨
国内会議 JST SCORE大学推進型「DEMO DAY2022」 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2022年03月 -
雲画像を利用した畳み込みLSTMに基づく気象予測手法の検討
竹花治紀, 尾崎敦夫
国内会議 システム数理と応用研究会 口頭(一般)
2022年03月 -
Wi-Fiセンシングによる人流予測方式の検討
藤野雄亮, 豊味諒磨, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2022年総合大会 口頭(一般)
2022年03月 -
異機種センサーによる人流センシング精度向上手法の検討
豊味諒磨, 藤野雄亮, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
強化学習による移動型人流検知センサのルート最適化
渡辺一貴, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
多様性向上を指向した対話システムの基礎検討
船間直希, 柳川芳輝, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
大規模イベントを対象とした協調型避難誘導手法 ~混雑分散化の基礎検討~
山田千尋, 福谷颯真, 竹本和弘, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
大規模会場での混雑状況を考慮した最適ルート算出手法の検討
小山侑也, 今仲美琴, 内海優輝, 藤野雄亮, 岡村涼平, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
現場での業務効率化支援システム ~ゴミ収集業務への適用検討~
小泉 駿, 窪田皓介, 松波 諒, 朝野眞優子, 豊味諒磨, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会ISSジュニア&学生ポスターセッション ポスター(一般)
2022年03月 -
大規模市における混雑緩和のための情報提示手法の検討
朝野眞優子, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2022年総合大会 口頭(一般)
2022年03月 -
大規模イベントを対象とした協調型避難誘導手法 ~センサ情報に基づく混雑回避の検討~
竹本和弘, 豊味諒磨, 藤野雄亮, 尾崎 敦夫
国内会議 第34回自律分散システム・シンポジウム 口頭(一般)
2022年01月 -
AI・データサイエンスの課題と取り組み
尾崎敦夫
国内会議 2020年度 第19回京都府私立中学高等学校教育研究大会(情報科分科会) 口頭(招待・特別)
2021年10月 -
畳み込みLSTMを用いた天候予測手法の検討
竹花治紀, 豊味諒磨, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2021年ソサイエティ大会 口頭(一般)
2021年09月 -
Wi-Fiパケットを利用した人流センシング方式の基礎評価
豊味諒磨, 藤野雄亮, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2021年ソサイエティ大会 口頭(一般)
2021年09月 -
Decision making support based on Sensing and Simulation Technology for Realizing a Smart Society
Atsuo Ozaki
国際会議 3rd IEEE International Conference on Artificial Intelligence in Engineering and Technology (IICAIET 2021) 口頭(基調)
2021年09月 -
意思決定支援向けAI・マルチエージェントシミュレーション技術 -スマート社会・危機管理システムへの応用-
尾崎敦夫
国内会議 2021 イノベーションDAYS ポスター(一般)
2021年09月 -
[パネル討論]システムと信号処理サブソサイエティの役割 ~ IoT(Internet of Things)の課題への挑戦 ~
岡崎秀晃, 佐藤弘樹, 小林和淑, 尾崎敦夫, 林 和則, 田中聡久
国内会議 システム数理と応用研究会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2021年07月 -
Wi-Fiパケットを利用した人流センシング方式の検討
豊味諒磨, 藤野雄亮, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会・システム数理と応用研究会 ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年03月 -
Wi-Fi Probe Packetを利用した人数分布取得手法の検討
豊味諒磨, 藤野雄亮, 尾崎敦夫
国際会議 電子情報通信学会2021年総合大会 口頭(一般)
2021年03月 -
雲画像を利用した局地豪雨予測手法の検討
竹花治紀, 柳川芳輝, 早島 希, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2021年総合大会 口頭(一般)
2021年03月 -
大規模イベントを対象としたデータ同化による人流予測手法の検討
高山颯太, 尾崎敦夫
国際会議 電子情報通信学会2021年総合大会 口頭(一般)
2021年03月 -
遺伝的アルゴリズムとマルチエージェントシミュレーションに基づく大規模イベントを対象 とした店舗配置最適化手法の検討
朝野眞優子,尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2021年総合大会(ジュニア&学生ポスターセッション) ポスター(一般)
2021年03月 -
意思決定支援向けAI・マルチエージェントシミュレーション技術 -スマート社会・危機管理システムへの応用-
尾崎敦夫
国内会議 2020イノベーションDAYS ポスター(一般)
2020年09月-2020年11月 -
多様性向上を指向した対話システムの検討
柳川芳輝, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2020年ソサイエティ大会 口頭(一般)
2020年09月 -
大規模イベントを対象とした複数エージェントによる協調型避難誘導手法
竹本和弘, 豊味諒磨, 高山颯太, 但馬正太, 杉本敦哉, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2020年ソサイエティ大会 口頭(一般)
2020年09月 -
探索問題を対象としたマルチエージェント強化学習法
豊味諒磨, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2020年ソサイエティ大会 口頭(一般)
2020年09月 -
AIによる非対称型対戦ゲームの提案 ~将棋への適用検討~
岡村涼平, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2020年総合大会(ISS特別企画「学生ポスターセッション」) ポスター(一般)
2020年03月 -
探索問題を対象としたマルチエージェント強化学習法の初期評価
豊味諒磨, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2020年総合大会(ISS特別企画「学生ポスターセッション」) ポスター(一般)
2020年03月 -
遺伝的アルゴリズムによる移動経路センシング手法の検討
藤野雄亮, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2020年総合大会(ISS特別企画「学生ポスターセッション」) ポスター(一般)
2020年03月 -
大規模イベントを対象とした複数エージェントによる協調型避難誘導手法の検討
竹本和弘, 豊味諒磨, 高山颯太, 但馬正太, 杉本敦哉, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2020年総合大会(ISS特別企画「学生ポスターセッション」) ポスター(一般)
2020年03月 -
マルチエージェントシミュレーションへの離散データ融合に関する一検討
高山颯太, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2020年総合大会(ISS特別企画「学生ポスターセッション」) ポスター(一般)
2020年03月 -
ボードゲームを対象としたブラフへのAI適用検討
河地智哉, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2020年総合大会(ISS特別企画「学生ポスターセッション」) ポスター(一般)
2020年03月 -
ニューラルネットワークのパラメータ削減と判断根拠の明示化に関する検討
竹花治紀,尾崎敦夫
国内会議 情報処理学会 第82回全国大会 口頭(一般)
2020年03月 -
意思決定支援向けAIシミュレーション技術
尾崎敦夫
国内会議 M2M・IoT研究会 口頭(招待・特別)
2019年12月 -
探索問題を対象とした協調型マルチエージェント強化学習法の検討
豊味諒磨,尾崎敦夫
国内会議 電気関係学会関西連合大会 口頭(一般)
2019年11月-2019年12月 -
小型ヒューマノイドロボットの行動学習
小谷直樹,尾崎敦夫
国内会議 計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会(SSI2019) ポスター(一般)
2019年11月 -
意思決定支援向けAI・マルチエージェントシミュレーション技術
尾崎敦夫
国内会議 OIT Innovation Days 2019 智と技術の見本市 ポスター(一般)
2019年09月 -
マルチエージェントシミュレーションへの深層強化学習の適用検討
豊味諒磨, 尾崎敦夫
国内会議 2019年 電子情報通信学会 総合大会 ポスター(一般)
2019年03月 -
キャンパス構内での避難行動シミュレーションの一考案
山脇慎也, 佐野睦夫, 尾崎敦夫
国内会議 2019年 電子情報通信学会 総合大会 ポスター(一般)
2019年03月 -
ニューラルネットワークでの過学習回避方式の検討
竹花治紀, 尾崎敦夫
国内会議 2019年 電子情報通信学会 総合大会 ポスター(一般)
2019年03月 -
知識転移を用いた二輪ロボットの行動学習
小谷直樹, 尾崎敦夫
国内会議 計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会 2018 ポスター(一般)
2018年11月 -
Performance Evaluation of GPU-based PO-SWE for Analysis of Large-sized Dual-Reflector Antennas
Saki Matsuo, Masato Gocho, Tetsuya Katase, Hiroto Ado, Atsuo Ozaki
国際会議 3rd International Conference on: Applied Physics, System Science and Computers 口頭(一般)
2018年09月 -
意思決定支援向けAI・マルチエージェント シミュレーション技術
尾崎敦夫
国内会議 OIT Innovation Days 2018 智と技術の見本市 ポスター(一般)
2018年09月 -
小型OpenCLデバイス向け分散並列BackProjectionの性能評価
後町将人, 白石 將, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2018年ソサイエティ大会 口頭(一般)
2018年09月 -
ヘテロな系を効率的に制御する行動則に関する提案
平嶋一貴, 谷髙竜馬, 白石 將, 尾崎敦夫
国内会議 電子情報通信学会2018年ソサイエティ大会 口頭(一般)
2018年09月 -
ISC High Performance 2018
Saki Matsuo, Masato Gocho, Tetsuya Katase, Hiroto Ado, Atsuo Ozaki
国際会議 GPU-based Parallel PO-SWE Algorithm for the Design of Large-sized Dual-Reflector Antennas ポスター(一般)
2018年06月 -
IEEE Cluster 2017
Masato Gocho, Noboru Oishi, Atsuo Ozaki
国際会議 Distributed parallel backprojection for real-time stripmap SAR imaging on GPU clusters ポスター(一般)
2017年09月 -
電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
鹿島浩之, 尾崎敦夫, 白石 將, 平嶋一貴, 渡部修介
国内会議 訓練用HLA分散シミュレーション環境の基礎検討 口頭(一般)
2017年09月 -
電子情報通信学会2017年ソサイエティ大会
後町将人, 大石 昇, 尾崎敦夫
国内会議 StripmapモードSAR画像再生に対するGPUクラスタ向け分散並列BackProjection方式の検討 口頭(一般)
2017年09月 -
The 11thEuropean Conference on Antennas and Propagation (EuCAP)
Saki Matsuo, Masato Gocho, Takahiro Hashimoto, Atsuo Ozaki
国内会議 GPU-based Parallel Algorithm for VPL-approximated EM Wave Propagation ポスター(一般)
2017年03月 -
電子情報通信学会2017年総合大会
平嶋一貴, 尾崎敦夫
国内会議 宇宙監視向けレーダ制御計画作成方式の検討 口頭(一般)
2017年03月 -
電子情報通信学会2016年ソサイエティ大会
古田哲朗, 高橋勝己, 土田正芳, 尾崎敦夫
国内会議 航空機搭載向け合成開口レーダ画像化処理の性能評価 口頭(一般)
2016年09月 -
電子情報通信学会2016年ソサイエティ大会
松尾咲希, 後町将人, 橋本貴博, 尾崎敦夫
国内会議 複数GPUを用いた電波伝搬シミュレーション向け並列処理方式 口頭(一般)
2016年09月 -
電子情報通信学会2016年ソサイエティ大会
後町将人, 土田正芳, 尾崎敦夫
国内会議 SAR画像再生処理におけるGPUベース並列Fast Factorized BackProjectionの検討 口頭(一般)
2016年09月 -
2016年ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム(HPCS2016)
松尾咲希, 後町将人, 橋本貴博, 尾崎敦夫
国内会議 GPUベース2次元レイトレース法によるリアルタイム電波伝搬解析 ポスター(一般)
2016年06月 -
電子情報通信学会2016年総合大会
白石 將, 澤田めぐみ, 尾崎敦夫
国内会議 仮想的な力を利用した移動体スケジューリング方式の検討 口頭(一般)
2016年03月 -
電子情報通信学会2015年ソサイエティ大会
後町将人, 土田正芳, 尾崎敦夫
国内会議 SAR画像再生におけるGPU向けFBP方式の検討 口頭(一般)
2015年09月 -
第105回数理モデル化と問題解決(MPS)研究会
澤田めぐみ, 尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 観測エリア決定支援のためのベイジアンネットワークの試作評価 口頭(一般)
2015年09月 -
電子情報通信学会2015年ソサイエティ大会
古田哲朗, 土田正芳, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 機体動揺時のバックプロジェクション方式の有効性検討 口頭(一般)
2015年09月 -
電子情報通信学会2015年ソサイエティ大会
平嶋一貴, 渡部修介, 澤田めぐみ, 尾崎敦夫
国内会議 レーダと光学センサを用いた観測計画作成方式の検討 口頭(一般)
2015年09月 -
2015年並列/分散/協調処理に関する『別府』サマー・ワークショップ (SWoPP2015)
後町将人,高橋善樹,尾崎敦夫
国内会議 圧縮センシングに基づく 高分解能DoA推定に対する高速化手法の性能評価 口頭(一般)
2015年08月 -
情報処理学会第77回全国大会
澤田めぐみ, 尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 ベイジアンネットワークへの時間的概念導入方式ー観測計画決定支援への適用とその基本評価ー 口頭(一般)
2015年03月 -
電子情報通信学会2015年総合大会
浅見廣愛, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 SARにおけるバックプロジェクション処理のFPGA実装検討 口頭(一般)
2015年03月 -
電子情報通信学会技術研究報告, SANE2014-130
平嶋一貴, 渡部修介, 澤田めぐみ, 尾崎敦夫
国内会議 宇宙監視向け観測計画作成方式の改良検討 口頭(一般)
2015年02月 -
情報処理学会 第205回ARC・第147回HPC合同研究発表会(HOKKE-22)
後町将人,高橋善樹,尾崎敦夫
国内会議 圧縮センシングに基づくDoA推定アルゴリズムの高速実装方式の検討 口頭(一般)
2014年12月 -
電子情報通信学会2014年ソサイエティ大会
平嶋一貴, 渡部修介, 澤田めぐみ, 尾崎敦夫
国内会議 宇宙状況監視向け観測計画作成システム 口頭(一般)
2014年09月 -
電子情報通信学会技術研究報告, CPSY2014-3
渡部修介, 尾崎敦夫, 澤田めぐみ
国内会議 投機的シミュレーション実行基盤を用いた実時間経路予測の高速化 口頭(一般)
2014年04月 -
電子情報通信学会技術研究報告, SANE2014-5
浅見廣愛, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 FPGAによる干渉SAR処理回路の構成 口頭(一般)
2014年04月 -
電子情報通信学会2014年総合大会
堀 友樹, 白石 將, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 分散レーダのアンテナ3次元配置の最適化によるサイドローブ抑圧 口頭(一般)
2014年03月 -
電子情報通信学会2014年総合大会
浅見廣愛, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 干渉SAR処理用FPGAの回路構成 口頭(一般)
2014年03月 -
電子情報通信学会2014年総合大会
澤田めぐみ, 尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 観測計画のためのベイジアンネットワークへの時間的概念の導入 口頭(一般)
2014年03月 -
電子情報通信学会2014年総合大会
後町将人, 高橋善樹, 尾崎敦夫
国内会議 高分解能DoA推定法に対する高速実装方式の検討 口頭(一般)
2014年03月 -
電子情報通信学会技術研究報告, MSS2013-90
澤田めぐみ, 尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 ベイジアンネットワークを用いた観測エリアの決定支援 口頭(一般)
2014年03月 -
電子情報通信学会技術研究報告, AP2013-186
堀 友樹, 白石 將, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 サイドローブ抑圧を目的としたサブアレー3次元配置最適化方式の処理時間検討 口頭(一般)
2014年03月 -
電子情報通信学会2014年総合大会
高橋勝己, 浅見廣愛, 尾崎敦夫
国内会議 運動予測型長時間積分の実装検討 口頭(一般)
2014年03月 -
電気学会 電子・情報・システム部門大会, OS4-3
澤田めぐみ, 尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 意思決定支援のためのベイジアンネットワークによる状況推定 口頭(一般)
2013年09月 -
電子情報通信学会2013年ソサイエティ大会
澤田めぐみ, 尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 観測データ欠落時における経路予測方式の評価 口頭(一般)
2013年09月 -
電子情報通信学会2013年ソサイエティ大会
渡部修介, 尾崎敦夫, 澤田めぐみ
国内会議 投機的シミュレーション実行基盤による評価処理の高速化 口頭(一般)
2013年09月 -
電子情報通信学会2013年ソサイエティ大会
浅見廣愛, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 SARにおけるPGA処理の高速化方式の検討 口頭(一般)
2013年09月 -
電子情報通信学会2013年ソサイエティ大会
高橋勝己, 浅見廣愛, 尾崎敦夫
国内会議 SAR信号処理の浮動小数点演算による実装検討 口頭(一般)
2013年09月 -
電子情報通信学会2013年ソサイエティ大会
堀 友樹, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 パッシブレーダの信号処理時間・計算機規模の検討 口頭(一般)
2013年09月 -
電子情報通信学会2013年ソサイエティ大会
後町将人, 瀧川道生, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 反射鏡アンテナ最適化に対する並列処理方式の検討 口頭(一般)
2013年09月 -
電子情報通信学会 2013年総合大会
澤田めぐみ, 尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 観測データ欠落時における経路予測方式の基本評価 口頭(一般)
2013年03月 -
電子情報通信学会 2013年総合大会
堀 友樹, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 パッシブレーダ相互相関方式の処理時間検討 口頭(一般)
2013年03月 -
電子情報通信学会 2013年総合大会
高橋勝己, 浅見廣愛, 尾崎敦夫
国内会議 SAR信号処理の固定小数点演算における位相誤差 口頭(一般)
2013年03月 -
電子情報通信学会 2013年総合大会
後町将人, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 チャープスケーリングアルゴリズムとサブアパーチャ法に基づくSAR画像化処理のGPUによる高速化 口頭(一般)
2013年03月 -
電子情報通信学会 2013年総合大会
浅見廣愛, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 SARにおけるPGA処理の回路構成検討 口頭(一般)
2013年03月 -
電子情報通信学会技術研究報告, SANE2012-163
後町将人, 瀧川道生, 高橋勝己, 尾崎敦夫, 佐藤裕幸
国内会議 グラフィックス用プロセッサによる反射鏡アンテナ最適化の高速化 口頭(一般)
2013年02月 -
電子情報通信学会技術研究報告, MSS2012-47
澤田めぐみ, 尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 観測データ欠落時における経路計画手法を用いた経路予測 口頭(一般)
2013年01月 -
電子情報通信学会技術研究報告, SANE2012-121
浅見廣愛, 高橋勝己, 尾崎敦夫, 若山俊夫
国内会議 SAR画像再生処理回路の小型実装と精度評価 口頭(一般)
2012年12月 -
電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会
澤田めぐみ, 尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 観測データ欠落時における経路予測方式の検討 口頭(一般)
2012年09月 -
電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会
後町将人, 瀧川道生, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 GPUによる反射鏡アンテナ設計の高速化 口頭(一般)
2012年09月 -
電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会
高橋勝己, 浅見廣愛, 尾崎敦夫
国内会議 SAR信号処理の固定小数点演算による実装検討 口頭(一般)
2012年09月 -
電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会
渡部修介, 尾崎敦夫, 澤田めぐみ
国内会議 投機的シミュレーション実行基盤による実時間経路予測の高速化 口頭(一般)
2012年09月 -
電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会
浅見廣愛, 高橋勝己, 尾崎敦夫, 若山俊夫
国内会議 SAR画像再生処理回路の実装評価 口頭(一般)
2012年09月 -
三菱電機エンジニアリング(株) 特別講演
尾崎敦夫
国内会議 将来の防衛・宇宙事業に資する要素技術の開発 ~信号処理高速化技術・パッシブレーダ技術~ 口頭(招待・特別)
2012年06月 -
情報処理学会・数理モデル化と問題解決研究報告, MPS-87(24)
澤田めぐみ, 白石 將, 尾崎敦夫, 松村寛夫
国内会議 移動体の通過順序付けにおけるタブーサーチへの長期記憶の導入結果 口頭(一般)
2012年03月 -
情報処理学会・第191回計算機アーキテクチャ研究会, ARC-199(10)
浅見廣愛, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 SAR画像再生処理回路の実装検討 口頭(一般)
2012年03月 -
電子情報通信学会 2011年ソサイエティ大会
渡部修介, 尾崎敦夫, 澤田めぐみ, 白石 將
国内会議 投機的シミュレーション実行基盤によるリアルタイム経路予測 口頭(一般)
2011年09月 -
FIT2011(第10回 情報科学技術フォーラム)
佐藤裕幸, 高橋勝己, 若山俊夫, 尾崎敦夫
国内会議 GPUによる合成開口レーダ画像再生処理の評価 口頭(一般)
2011年09月 -
FIT2011(第10回 情報科学技術フォーラム)
澤田めぐみ, 白石 將, 尾崎敦夫, 松村寛夫
国内会議 移動体の通過順序付けにおける最適化手法の比較評価 口頭(一般)
2011年09月 -
電子情報通信学会 2011年ソサイエティ大会
浅見廣愛, 高橋勝己, 尾崎敦夫
国内会議 SAR画像再生処理用の位相算出回路の小型化 口頭(一般)
2011年09月 -
電子情報通信学会 2011年ソサイエティ大会
白石 將, 平田和史, 尾崎敦夫
国内会議 サイドローブ抑圧を目的とした分散レーダの2次元アンテナ配置最適化 口頭(一般)
2011年09月 -
電子情報通信学会 2011年ソサイエティ大会
尾崎敦夫, 渡部修介
国内会議 拡張版シミュレーションエンジンの性能評価 口頭(一般)
2011年09月 -
電子情報通信学会 2011年ソサイエティ大会
高橋勝己, 浅見廣愛, 尾崎敦夫
国内会議 SAR信号処理の小型ボードへの実装検討 口頭(一般)
2011年09月 -
電子情報通信学会 2011年総合大会
尾崎敦夫, 渡部修介, 白石 將
国内会議 並列分散型シミュレーションエンジンの基盤拡張 口頭(一般)
2011年03月 -
電子情報通信学会 2011年総合大会
尾崎敦夫, 渡部修介, 白石 將
国内会議 意思決定支援のための投機的シミュレーション実行基盤技術 口頭(一般)
2011年03月 -
電子情報通信学会 2011年総合大会
白石 將, 平田和史, 尾崎敦夫
国内会議 サイドローブ抑圧を目的とした分散レーダのアンテナ配置最適化 口頭(一般)
2011年03月 -
FIT2010(第9回 情報科学技術フォーラム)
尾崎敦夫, 渡部修介, 白石 將
国内会議 M&Sの準リアルタイム実行方式の検討 口頭(一般)
2010年09月 -
FIT2010(第9回 情報科学技術フォーラム)
澤田めぐみ, 白石 將, 尾崎敦夫, 松村寛夫
国内会議 移動体の通過順序付けにおける遺伝的アルゴリズムの交叉法の比較評価 口頭(一般)
2010年09月 -
電子情報通信学会技術研究報告, SANE2010-2
佐藤裕幸, 高瀬成宜, 尾崎敦夫, 若山俊夫
国内会議 グラフィックス処理用プロセッサGPUによるSAR画像再生処理の高速化 口頭(一般)
2010年04月 -
電子情報通信学会2010年総合大会
佐藤裕幸, 高瀬成宜, 尾崎敦夫, 若山俊夫
国内会議 グラフィック用プロセッサを用いた合成開口レーダ画像再生処理 口頭(一般)
2010年03月 -
電子情報通信学会技術研究報告, SANE2009-165
松村寛夫, 白石 將, 澤田めぐみ, 尾崎敦夫
国内会議 遅延を最小化する移動体順序付け 口頭(一般)
2010年02月 -
SI2009(第10回 計測自動制御学会 システムインテグレーション部門 講演会
尾崎敦夫, 渡部修介, 松下和隆
国内会議 並列分散型シミュレーションエンジンにおけるマルチスレッド化方式の検討 口頭(一般)
2009年12月 -
電子情報通信学会技術研究報告, SANE2009-5
尾崎敦夫, 松下和隆, 白石 將, 渡部修介
国内会議 自律型及び他律型オブジェクト群を対象としたシミュレーション開発実行環境 口頭(一般)
2009年04月 -
電子情報通信学会2009年総合大会
佐藤裕幸, 山本隆也, 大井忠, 尾崎敦夫
国内会議 並列分散シミュレータにおける時刻進行制御方式の比較 口頭(一般)
2009年03月 -
電子情報通信学会2008年ソサイエティ大会
尾崎敦夫, 松下和隆,渡部修一, 白石將, 佐藤裕幸, 古市昌一
国内会議 HLA分散シミュレーションを対象としたシミュレーションエンジンのアーキテクチャ検討 口頭(一般)
2008年09月 -
電子情報通信学会2008年総合大会
尾崎敦夫, 木瀬若桜
国内会議 分散ロボットによる探索・監視方式の検討 口頭(一般)
2008年03月 -
情報処理学会研究報告 2008-ARC-176
関 誠司,尾崎敦夫,古市昌一,角田直之,渡部修介
国内会議 機能・性能シミュレーション連携方式による性能予測手法 口頭(一般)
2008年01月 -
FIT2007(第6回 情報科学技術フォーラム)
尾崎敦夫, 白石 将
国内会議 大規模移動体シミュレーションを対象とした動的タイムステップ制御方式 ~通信モデル及び分散化の実現検討~ 口頭(一般)
2007年09月 -
情報処理学会研究報告,2007-ARC-174
佐藤裕幸, 尾崎敦夫
国内会議 並列処理環境における消費電力量低減化方式の評価 口頭(一般)
2007年08月 -
電子情報通信学会技術研究報告, CST2007-2
白石 將, 尾崎敦夫, 渡部修介, 古市昌一
国内会議 移動物体シミュレーションを対象とした動的タイムステップ制御方式の改良検討 口頭(一般)
2007年06月 -
電子情報通信学会技術研究報告, CST2007-3
尾崎敦夫, 松下和隆, 白石將, 渡部修介, 古市昌一, 佐藤裕幸
国内会議 動的タイムステップ制御方式の道路交通シミュレーションへの応用 口頭(一般)
2007年06月 -
第69回情報処理学会全国大会
尾崎敦夫,松下和隆,白石 將,渡部修介,古市昌一
国内会議 動的タイムステップ制御方式の道路交通シミュレーションへの適用検討 口頭(一般)
2007年03月 -
第69回情報処理学会全国大会
白石 將, 尾崎敦夫, 渡部修介, 古市昌一
国内会議 移動物体シミュレーションを対象とした動的タイムステップ制御方式の改良 口頭(一般)
2007年03月 -
電子情報通信学会技術研究報告, CST2006-46
尾崎敦夫
国内会議 (招待講演)分散シミュレーション技術の標準化動向 口頭(招待・特別)
2007年01月 -
第7回 計測自動制御学会(SICE) システムインテグレーション部門講演会
鶴 薫, 川添泰司, 古市昌一, 角田直之, 木瀬若桜, 木下洋輔, 尾崎敦夫, 関 誠司
国内会議 大規模で複雑なシステム開発支援のための機能・性能シミュレーション連携方式の提案 口頭(一般)
2006年12月 -
電子情報通信学会2006年ソサイエティ大会
佐藤裕幸, 尾崎敦夫
国内会議 リアルタイム並列処理環境における消費電力量低減化方式の評価 口頭(一般)
2006年09月 -
FIT2006(第5回 情報科学技術フォーラム)
尾崎敦夫, 松下和隆, 白石 將, 渡部修介, 青山 功, 原田雅之, 古市昌一
国内会議 大規模移動体シミュレーションを対象とした動的タイムステップ制御方式 ~ロボカップレスキューシミュレータへの適用検討~ 口頭(一般)
2006年09月 -
電子情報通信学会技術研究報告, CST2005-49
尾崎敦夫, 渡部修介, 宮沢稔, 古市昌一, 佐藤裕幸
国内会議 移動物体を対象とした分散シミュレーション時刻同期方式 口頭(一般)
2006年01月 -
電子情報通信学会2005年ソサイエティ大会
尾崎敦夫, 渡部修介, 古市昌一, 佐藤裕幸
国内会議 移動物体を対象とした分散シミュレーション時刻同期手法 口頭(一般)
2005年09月 -
電子情報通信学会2005年総合大会
尾崎敦夫, 佐藤裕幸
国内会議 並列処理環境における消費電力量低減化方式 口頭(一般)
2005年03月-2005年09月 -
電子情報通信学会2004年ソサイエティ大会
木瀬若桜, 尾崎敦夫, 三石彰純, 佐藤裕幸
国内会議 雷雲間の距離を考慮した発雷事例検索法の性能検証 口頭(一般)
2004年09月 -
2004年並列/分散/協調処理に関する「青森」サマー・ワークショップ(SWoPP青森2004)
尾崎敦夫, 佐藤裕幸
国内会議 並列演算環境における消費電力量低減化方式の検討 口頭(一般)
2004年07月 -
電子情報通信学会2004年総合大会
尾崎敦夫, 高橋勝己, 佐藤裕幸
国内会議 航跡型MHTに基づく多目標追尾プログラムの処理負荷解析 口頭(一般)
2004年03月 -
電子情報通信学会技術研究報告, SANE2003-105
尾崎敦夫, 平島弘一
国内会議 新地上用雷電探知装置の開発 口頭(一般)
2004年01月 -
電子情報通信学会技術研究報告, SANE2003-106
木瀬若桜, 尾崎敦夫, 三石彰純, 佐藤裕幸
国内会議 雷雲間の距離を導入した発雷事例検索法 口頭(一般)
2004年01月 -
FIT2003(情報科学技術フォーラム)
尾崎敦夫, 平島弘一
国内会議 新地上用雷電探知装置 口頭(一般)
2003年09月 -
第62回情報処理学会全国大会
徳本修一, 尾崎敦夫, 渡部修介, 古市昌一
国内会議 階層型知的エージェントによる自律協調動作の実現 口頭(一般)
2001年03月 -
第10回インテリジェント・システム・シンポジウム講演論文集
徳本修一, 尾崎敦夫, 田中秀俊, 古市昌一
国内会議 訓練用シミュレーションシステムにおける自動模擬フレームワークの実現 -プロダクションシステムによる自律動作の実現- 口頭(一般)
2000年10月 -
電子情報通信学会2000年総合大会
尾崎敦夫, 古市昌一, 高橋勝己
国内会議 HLAをベースとした分散型気象予測支援システムの構想 口頭(一般)
2000年03月 -
第60回情報処理学会全国大会
徳本修一, 尾崎敦夫, 古市昌一
国内会議 HLAをベースとした並列分散シミュレーションの実現 -記録再生機能の実現方式とその応用- 口頭(一般)
2000年03月 -
第60回情報処理学会全国大会
古市昌一, 渡部修介, 水野政治, 和泉秀幸, 佐藤啓紀, 徳本修一, 尾崎敦夫
国内会議 HLAをベースとした並列分散シミュレーションの実現 -eRTI 1.3 とDMSO-RTI の性能比較- 口頭(一般)
2000年03月 -
第60回情報処理学会全国大会
渡部修介, 古市昌一, 水野政治, 佐藤啓紀, 徳本修一, 尾崎敦夫
国内会議 HLAをベースとした並列分散シミュレーションの実現 -Data Distribution Management機能の性能評価- 口頭(一般)
2000年03月 -
電子情報通信学会2000年総合大会
尾崎敦夫, 古市昌一, 徳本修一, 田中秀俊
国内会議 HLAをベースとした並列分散型ウォーゲームシミュレーションの実現 -既存シミュレータの機能拡張化方式- 口頭(一般)
2000年03月 -
第19回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
尾崎敦夫, 古市昌一, 徳本修一, 田中秀俊
国内会議 既存シミュレーションシステムの機能拡張方式の検討 口頭(一般)
2000年01月 -
第19回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
古市昌一, 渡部修介, 水野政治, 佐藤啓紀, 徳本修一, 尾崎敦夫
国内会議 HLAをベースとした並列分散シミュレーションの実現 -eRTI 1.3とDMSO-RTIの性能比較- 口頭(一般)
2000年01月 -
第19回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
徳本修一, 尾崎敦夫, 田中秀俊, 古市昌一
国内会議 訓練用シミュレーションシステムにおける自律協調動作の実現 口頭(一般)
2000年01月 -
第19回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
渡部修介, 古市昌一, 水野政治, 佐藤啓紀, 徳本修一, 尾崎敦夫
国内会議 HLAをベースとした並列分散シミュレーションの実現 -Data Distribution Management機能の性能評価- 口頭(一般)
2000年01月 -
第59回情報処理学会全国大会
渡部修介, 古市昌一, 水野政治, 佐藤啓紀, 徳本修一, 尾崎敦夫
国内会議 HLAをベースとした並列分散シミュレーションシステムの実現 -Data Distribution Management機能の実現方式- 口頭(一般)
1999年09月 -
第18回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
尾崎敦夫, 古市昌一, 高橋勝己, 松川仁
国内会議 HLAをベースとした並列分散型ウォーゲームシミュレーションシステムの拡張 口頭(一般)
1999年06月 -
第18回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
古市昌一, 和泉秀幸, 水野政治, 佐藤啓紀, 尾崎敦夫
国内会議 HLAをベースとした並列分散シミュレーションシステムの実現 -eRTI 1.3の実現方式と性能評価- 口頭(一般)
1999年06月 -
第58回情報処理学会全国大会
古市昌一, 和泉秀幸, 水野政治, 佐藤啓紀, 尾崎敦夫, 高橋勝己
国内会議 HLAをベースとした並列分散シミュレーションシステムの実現-eRTI 1.3の性能評価- 口頭(一般)
1999年03月 -
第58回情報処理学会全国大会
尾崎敦夫, 古市昌一, 高橋勝己, 松川仁
国内会議 HLAをベースとした分散型ウォーゲームシミュレーション構築環境の拡張 口頭(一般)
1999年03月 -
第58回情報処理学会全国大会
高橋勝己, 古市昌一, 尾崎敦夫, 松川仁
国内会議 HLAをベースとした分散型ウォーゲームシミュレーション構築環境の拡張 -表示系- 口頭(一般)
1999年03月 -
第57回情報処理学会全国大会
和泉秀幸, 水野政治, 佐藤啓紀, 古市昌一, 尾崎敦夫
国内会議 HLAをベースとした並列分散シミュレーションシステムの実現 - eRTI 1.3の実現方式概要 - 口頭(一般)
1998年10月 -
第17回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
尾崎敦夫, 古市昌一, 高橋勝己, 松川 仁
国内会議 分散型ウォーゲームシミュレーション構築環境の試作と評価 -実現方式- 口頭(一般)
1998年06月 -
第17回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
古市昌一, 尾崎敦夫, 高橋勝己, 松川 仁
国内会議 分散型ウォーゲームシミュレーション構築環境の試作と評価 -概要- 口頭(一般)
1998年06月 -
第56回情報処理学会全国大会
古市昌一, 尾崎敦夫, 高橋勝己, 松川仁
国内会議 HLAをベースとした分散型ウォーゲームシミュレーション構築環境 -概要- 口頭(一般)
1998年03月 -
第56回情報処理学会全国大会
高橋勝己, 古市昌一, 尾崎敦夫, 松川仁
国内会議 HLAをベースとした分散型ウォーゲームシミュレーション構築環境 - 表示系 口頭(一般)
1998年03月 -
第16回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
尾崎敦夫, 古市昌一, 阿部一裕, 中島克人, 田中秀俊
国内会議 並列交通シミュレータにおける時刻管理方式の比較検討 口頭(一般)
1997年06月 -
第16回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
水野政治, 古市昌一, 宮沢稔, 松本聡, 高橋勝己, 尾崎敦夫, 青山和弘, 宮田裕行
国内会議 分散シミュレーションアーキテクチャHLA 口頭(一般)
1997年06月 -
第56回情報処理学会全国大会
尾崎敦夫, 古市昌一, 西乃武夫
国内会議 ミクロモデル交通シミュレーションにおける感知器情報融合方式の検討 口頭(一般)
1997年03月 -
1997 Real World Computing Symposium
M.Furuichi, A.Ozaki, H.Abe, K.Nakajima, and H.Tanaka
国内会議 A space-time object - parallel object oriented simulation environment and its evaluation - 口頭(一般)
1997年01月 -
第15回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
尾崎敦夫, 古市昌一, 阿部一裕, 中島克人, 田中秀俊
国内会議 オブジェクト指向並列シミュレーション技法に基づく交通シミュレータの実装と評価 口頭(一般)
1996年06月 -
JSSST Workshop on Object-Oriented Computing
阿部一裕, 尾崎敦夫, 古市昌一, 田中秀俊, 中島克人
国内会議 超並列オブジェクト指向シミュレーション環境 Osim 口頭(一般)
1996年03月 -
1995 Real World Computing Symposium
M.Furuichi, K.Nakajima, K.Seo, A.Ozaki, K.Abe, R.Kiyohara and R.Sato
国内会議 A space-time object - partial implementation and its evaluation - 口頭(一般)
1995年01月 -
第13回シミュレーション・テクノロジー・コンファレンス
尾崎敦夫, 清原良三, 中島克人, 阿部一裕, 瀬尾和男
国内会議 時空間オブジェクトモデルを用いた並列シミュレーション -ミクロ交通シミュレーションへの適用検討- 口頭(一般)
1994年06月 -
第48回情報処理学会全国大会
阿部一裕, 瀬尾和男, 尾崎敦夫, 清原良三, 中島克人
国内会議 時空間構造を導入したオブジェクト指向モデル 口頭(一般)
1994年03月 -
第47回情報処理学会全国大会
尾崎敦夫, 清原良三, 瀬尾和男, 中島克人
国内会議 時空間オブジェクトモデルの基本設計 -ミクロ交通シミュレーションへの適用検討- 口頭(一般)
1993年09月 -
第39回情報処理学会全国大会
永松正博, 佐々木貴康, 尾崎敦夫, 有田五次郎
国内会議 並列処理システムにおける同期のためのオーバーヘッドの削減とスケジューリングについて 口頭(一般)
1989年10月