研究発表 - 小山 政俊
-
Can longitudinal optical phonons obtain longer decay time by introducing defects with the use of surface treatments? A terahertz time-domain spectroscopic study on GaAs epilayers
HideoTakeuchi, Yuto Omuku, Ryota Onoda, Toshihiro Nakaoka, Jun Utsumi, Shigeo Kawasaki , Masatoshi Koyama
国際会議 International Conference on the Physics of Semiconductors 2022 ( Sydney, Australia ) ポスター(一般)
2022年06月 -
InGaSb/InAs ヘテロ接合を用いた高強度テラヘルツ放射素子の研究(II)
高木 善之、長谷川 尊之、小山 政俊、前元 利彦、佐々 誠彦
国際会議 応用物理学会 関西支部 第1回講演会 ( 大阪大学 吹田キャンパス ) ポスター(一般)
2022年05月 -
溶液塗布熱分解法によって成膜したc面サファイア基板上 β-Ga2O3 の物性評価
小山政俊、豊田和晃、大内涼介、廣芝伸哉、小池一歩
国内会議 応用物理学会 春季学術講演会 ( 青山学院大学+オンライン ) 口頭(一般)
2022年03月 -
InGaSb/InAsヘテロ接合を用いた高強度テラヘルツ放射素子の研究
高木善之,長谷川尊之, 小山政俊,前元利彦,佐々誠彦
国内会議 応用物理学会 春季学術講演会 ( 青山学院大学+オンライン ) ポスター(一般)
2022年03月 -
MOD法によるガラス基板へのVO2薄膜の成膜と特性評価
扶川泰斗, 豊田和晃, 大内涼介, 小池一歩, 小山政俊, 和田英男, 河原正美
国内会議 第19回 赤外放射応用関連学会等年会 ( オンライン ) 口頭(一般)
2022年01月 -
スピンコート法によるサファイア基板上へのβ構造 酸化ガリウム薄膜の作製と構造および光学特性評価
豊田 和晃, 大内 涼介, 小山 政俊, 廣芝 伸哉, 小池 一歩
国内会議 電気関係学会関西連合大会 口頭(一般)
2021年12月 -
COP基板上に形成した酸化亜鉛系薄膜の繰り返し曲げ耐久性評価
大浦紀頼, 和田英男, 小山政俊, 前元利彦, 佐々誠彦
国内会議 電気学会 電子材料研究会 ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年11月 -
酸化インジウムナノ粒子を修飾したグラフェンのガスセンシング
藤元章,井須亮太,柏木行康,玉井聡行 ,小山政俊,小池一歩
国内会議 日本材料学会半導体エレクトロニクス部門委員会 2021年度 第2回講演会 ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年11月 -
HZOバッファ層を用いたMOD法によるR 面サファイア基板上への VO2 薄膜の作製
豊田和晃, 扶川 泰斗, 大内 涼介, 小池 一歩, 小山 政俊, 和田英男, 河原正美
国内会議 第30回(2021年度)日本赤外線学会研究発表会 ( オンライン ) ポスター(一般)
2021年10月 -
Terahertz time-domain spectroscopy of GaAs epitaxial layers treated with the use of fast atom bombardment
Hideo Takeuchi, Yuto Omuku, Ryota Onoda, Toshihiro Nakaoka, Jun Utsumi, Shigeo Kawasaki, and Masatoshi Koyama
国際会議 31st International Conference on Defects in Semiconductors (ICSD31) 2021 ( Oslo ) ポスター(一般)
2021年07月 -
分子線エピタキシー法で成膜したInAs薄膜を用いたテラヘルツ受発光素子の開発
小山政俊
国内会議 光科学若手研究会(第25回) ( Zoom(Online) ) 口頭(招待・特別)
2021年05月 -
異種材料を積層させたグラフェンのガスセンシング特性
藤元章,前田翔児,井須亮太,柏木行康,玉井聡行,竹内美洋,菅洋志,小山政俊,小池一歩,矢野満明,塚越一仁,Eric M. Vogel
国内会議 日本物理学会第76回年次大会 ( オンライン ) 口頭(一般)
2021年03月 -
溶液プロセス によ る酸化物積層薄膜トランジスタの作製とAZOバッファ層の 焼結雰囲気 および 膜厚依存性
大浦 紀頼, 和田 英男 ,小山 政俊,前元 利彦,佐々 誠彦
国内会議 第68回応用物理学会春季学術講演会 ( Online ) 口頭(一般)
2021年03月 -
フレキシブル基板上に形成した酸化物薄膜の繰り返し 曲げ耐久性評価とX線回折による構造解析
大浦 紀頼, 熊谷 敏宏, 和田 英男 ,小山 政俊,前元 利彦,佐々 誠彦
国際会議 第68回応用物理学会春季学術講演会 ( Online ) ポスター(一般)
2021年03月 -
エキシマ光アシストアニーリングによる溶液プロセスを用いた酸化インジウム薄膜の低温形成とTFTの特性評価
高野 圭佑, 大浦 紀頼, 和田 英男, 小山 政俊, 前元 利彦, 佐々 誠彦
国内会議 2020年日本表面真空学会学術講演会 ( Online ) 口頭(一般)
2020年11月 -
フレキシブル基板上に形成した酸化物薄膜の繰り返し曲げ耐性とそのリアルタイム抵抗測定評価
熊谷 敏宏, 大浦 紀頼, 和田 英男, 小山 政俊, 前元 利彦, 佐々 誠彦
国内会議 2020年日本表面真空学会学術講演会 ( Online ) 口頭(一般)
2020年11月 -
Structural Analysis and Characterization of Bilayer AZO Thin Film Transistor by SolutionProcess
Kazuyori Oura, Keisuke Takano, Hideo Wada, Masatoshi Koyama, Toshihiko Maemoto and Shigehiko Sasa
国際会議 33rd International Microprocesses and Nanotechnology Conference (MNC 2020) ( Online ) 口頭(一般)
2020年11月 -
二硫化モリブデン/グラフェンのガスセンシング特性
藤元章,前田翔児,井須亮太,小山政俊,小池一歩,矢野満明
国内会議 日本材料学会 半導体エレクトロニクス部門第二回研究会 ( オンライン ) 口頭(一般)
2020年11月 -
Development of terahertz optical sources for excitation wavelength of 1.56 μm
Daichi Shimada, Ryota Ohashi, Masatoshi Koyama, Toshihiko Maemoto, Shigehiko Sasa, Kosuke Okada, Hironaru Murakami, and Masayoshi Tonouchi
国際会議 45th International Conference on Infrared Millimeter and Terahertz Waves ( Buffalo, NY, USA(Online) ) ポスター(一般)
2020年11月 -
Impact of optical absorption for THz radiation in GaSb/InAs heterostructures
Ryota Ohashi, Daichi Shimada, Masatoshi Koyama, Toshihiko Maemoto, Shigehiko Sasa, Kosuke Okada, Hironaru Murakami, and Masayoshi Tonouchi
国際会議 45th International Conference on Infrared Millimeter and Terahertz Waves ( Buffalo, NY, USA(online) ) ポスター(一般)
2020年11月