研究発表 - 中村 成春
-
総評
中村成春
国内会議 第20回圧送技術研究会 ―先送り材を用いたコンクリートの圧送性評価―, 場所 大阪工業大学梅田キャンパス常翔ホール, 2024.3.6 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2024年03月 -
各種先送り材の性状とコンクリートの圧送性に関する研究, その17 ピストン式ブーム付きポンプにおける圧力脈動の動的解析
福島和将, 中村成春, 濱岡利信, 小西勝介, 浅田武彦, 豊田裕
国内会議 日本建築学会2023年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.325-326, 2023.9 口頭(一般)
2023年09月 -
各種先送り材の性状とコンクリートの圧送性に関する研究, その1 研究の構成と先送り材の仕様に関する変遷
永田哲夫, 河野純子, 岩清水隆, 木村芳幹, 中村成春, 山﨑順二
国内会議 日本建築学会2023年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.293-294, 2023.9 口頭(一般)
2023年09月 -
各種先送り材の性状とコンクリートの圧送性に関する研究, その2 各種先送り材の概要
河野純子, 山田藍, 山﨑順二, 中村成春, 岩竹秀昭, 濱岡利信
国内会議 日本建築学会2023年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.295-296, 2023.9 口頭(一般)
2023年09月 -
各種先送り材の性状とコンクリートの圧送性に関する研究, その6 Field 実験の概要Ⅰ
杉本勝幸, 杉本賢洋, 岩清水隆, 木村芳幹, 山田藍, 中村成春
国内会議 日本建築学会2023年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.303-304, 2023.9 口頭(一般)
2023年09月 -
各種先送り材の性状とコンクリートの圧送性に関する研究, その8 先送り材の性状把握(室内実験Ⅰおよび実機実験)1
小西勝介, 山田藍, 岩清水隆, 木村芳幹, 中村成春, 村田隆男
国内会議 日本建築学会2023年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.307-308, 2023.9 口頭(一般)
2023年09月 -
各種先送り材の性状とコンクリートの圧送性に関する研究, その10 先送り材を混入したコンクリートのフレッシュ性状の把握(室内実験Ⅱ)
小玉淳司, 小林稔, 岩清水隆, 木村芳幹, 中村成春, 高見錦一
国内会議 日本建築学会2023年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.311-312, 2023.9 口頭(一般)
2023年09月 -
各種先送り材の性状とコンクリートの圧送性に関する研究, その14 硬化コンクリートの性状と廃棄量の関係
三島剛, 岩清水隆, 木村芳幹, 山田藍, 中村成春, 山崎順二
国内会議 日本建築学会2023年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.319-320, 2023.9 口頭(一般)
2023年09月 -
複合水和発熱モデルの注水以降の第1ステージ構成則に関する一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2023年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.1-2, 2023.9 口頭(一般)
2023年09月 -
暑中コンクリートの運搬時の熱拡散解析のための複合水和発熱モデルの検討
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系, No.63, pp.1-4, 2023.6 口頭(一般)
2023年06月 -
総評
中村成春
国内会議 第19回圧送技術研究会 ―コンクリートの圧送における脱炭素への取組み―, 場所 大阪工業大学梅田キャンパス常翔ホール, 2023.2.21 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2023年02月 -
スクイズ式ポンプによるコンクリートの圧送性に関する研究 その1 実験概要Ⅰ
杉本勝幸, 杉本賢洋, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2022年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.255-256, 2022.9 口頭(一般)
2022年09月 -
スクイズ式ポンプによるコンクリートの圧送性に関する研究 その4 圧送前後のコンクリートの性状変化Ⅱ,
岩竹秀昭, 高田良章, 山崎順二, 山田藍, 中村成春, 高見錦一
国内会議 2022年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.261-262, 2022.9 口頭(一般)
2022年09月 -
スクイズ式ポンプによるコンクリートの圧送性に関する研究 その5 管内圧力波形および管内圧力
永田哲夫, 山田藍, 岩清水隆, 中村成春, 小玉淳司, 濱岡利信
国内会議 2022年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.263-264, 2022.9 口頭(一般)
2022年09月 -
スクイズ式ポンプによるコンクリートの圧送性に関する研究 その8 圧送モードの推定
福島和将, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春, 濱岡利信, 小西勝介
国内会議 2022年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.269-270, 2022.9 口頭(一般)
2022年09月 -
スクイズ式ポンプによるコンクリートの圧送性に関する研究 その11 動的解析のための異なる吐出量での圧力損失を用いた塑性粘度と降伏値の検討
小玉淳司, 中村成春, 岩清水隆, 山崎順二, 山田藍, 浅田武彦
国内会議 2022年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.275-276, 2022.9 口頭(一般)
2022年09月 -
スクイズ式ポンプによるコンクリートの圧送性に関する研究 その12 すべり流動における動的1 次元粘弾塑性解析手法による解析
河野純子, 中村成春, 木村芳幹, 杉本賢洋, 村田隆男, 福島和将
国内会議 2022年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.277-278, 2022.9 口頭(一般)
2022年09月 -
混種語の生コンクリートの言葉の使われ始めに関する調査研究
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2022年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.79-80, 2022.9 口頭(一般)
2022年09月 -
コンクリートの中性化における複合則モデルの検討
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系, No.62, pp.5-8, 2022.6.26 口頭(一般)
2022年06月 -
総評
中村成春
国内会議 第18回圧送技術研究会 ―小型車両のスクイズ式ポンプによるコンクリートの圧送性評価― シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2022年02月 -
コンクリートの圧送性に関する総括的評価と提案 その18 AIJ ポンプ工法指針1979 年版における圧力損失チャート図に関する考察1
根本昌明, 中村成春, 永田哲夫, 浅田武彦, 岸繁樹, 河野純子
国内会議 日本建築学会, 2021年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.475-476, 2021.9 口頭(一般)
2021年09月 -
コンクリートの圧送性に関する総括的評価と提案 その19 AIJ ポンプ工法指針1979 年版における圧力損失チャート図に関する考察2
中村成春, 永田哲夫, 浅田武彦, 岸繁樹, 河野純子, 根本昌明
国内会議 日本建築学会, 2021年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.477-478, 2021.9 口頭(一般)
2021年09月 -
コンクリートの圧送性に関する総括的評価と提案 その16 近畿地区における閉塞危険性に関するアンケート調査1
高見錦一, 岩清水隆, 山崎順二, 木村芳幹, 中村成春, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2021年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.471-472, 2021.9 口頭(一般)
2021年09月 -
コンクリートの圧送性に関する総括的評価と提案 その15 配管が閉塞危険性に及ぼす影響
木村芳幹, 岩清水隆, 山崎順二, 中村成春, 山田藍, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2021年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.469-470, 2021.9 口頭(一般)
2021年09月 -
コンクリートの圧送性に関する総括的評価と提案 その11 圧送負荷の検討
岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 山田藍, 高見錦一, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2021年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.461-462, 2021.9 口頭(一般)
2021年09月 -
コンクリートの圧送性に関する総括的評価と提案 その9 テーパ管の管内圧力損失
岸繁樹, 岩清水隆, 中村成春, 岩竹秀昭, 濱岡利信, 小玉淳司
国内会議 日本建築学会, 2021年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.457-458, 2021.9 口頭(一般)
2021年09月 -
コンクリートの圧送性に関する総括的評価と提案 その4 圧送前後のスランプ及びスランプフローの変化
小玉淳司, 岩竹秀昭, 中村成春, 村田隆男, 豊田裕, 福島和将
国内会議 日本建築学会, 2021年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.447-448, 2021.9 口頭(一般)
2021年09月 -
コンクリートの圧送性に関する総括的評価と提案 その1 これまでの実験から得られた主な成果
杉本勝幸, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春, 高見錦一
国内会議 日本建築学会, 2021年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.441-442, 2021.9 口頭(一般)
2021年09月 -
総評
中村成春
国内会議 第17回圧送技術研究会 ―コンクリートの圧送性の再評価― シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2021年02月 -
江戸時代初頭から明治時代初頭における建材としての外来語コンクリートの言葉の使われ始めに関する調査研究
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.1323-1324, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その23 すべり流動における作用力および圧力の損失式の諸変数が及ぼす組合せ管路への影響の検討
高見錦一, 中村成春, 山田藍, 岩竹秀昭, 福島和将, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.289-290, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その22 すべり流動におけるポンプ圧送時の管内の作用力損失および圧力損失の検討
福島和将, 中村成春, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 高見錦一
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.287-288, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その21 フレッシュコンクリート試験による閉塞危険性の予測
木村芳幹, 岩清水隆, 山崎順二, 山田藍, 中村成春, 永田哲夫
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.285-286, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その18 輸送管のひずみ計測による管内圧力と軸方向応力の状況
中村瑞士, 木村芳幹, 中村成春, 高見錦一, 村田隆男, 濱岡利信
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.279-280, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その17 フレッシュコンクリートの性状と圧送安定度の関係
岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 山田藍, 中村成春, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.277-278, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その11 フレッシュコンクリートの性状と直管の管内圧力損失の関係1
西主雄, 岩清水隆, 山崎順二, 木村芳幹, 中村成春, 浅田武彦
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.265-266, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その10 テーパ管の管内圧力損失
山田藍, 岩清水隆, 木村芳幹, 中村成春, 高見錦一, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.263-264, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その6 圧送状況と圧力波形
永田哲夫, 山田藍, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.255-256, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その4 圧送前後のフレッシュコンクリート性状の変化1
浅田武彦, 岩竹秀昭, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春, 高田良章
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.251-252, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
高流動性コンクリートの圧送性に関する研究 その1 実験概要 1
共田昌一, 杉本勝幸, 岩清水隆, 木村芳幹, 中村成春, 山崎順二
国内会議 日本建築学会, 2020年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.245-246, 2020.9 口頭(一般)
2020年09月 -
総評
中村成春
国内会議 第16回圧送技術研究会 ―高流動性コンクリートの圧送性評価― シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2020年02月 -
ベント管とテーパ管の位置の違いが圧送性に及ぼす影響 その15 圧送性評価ソフトの精度の向上
岸繁樹, 高見錦一, 岩清水隆, 山﨑順二, 中村成春, 永田哲夫
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.243-244, 2019.9.6 口頭(一般)
2019年09月 -
ベント管とテーパ管の位置の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その17 直管のすべり流動に基づく動的1次元粘弾塑性解析法における圧力脈動の解析結果
髙見錦一, 中村成春, 岩竹秀昭, 杉本勝幸, 村田隆男, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.247-248, 2019.9.6 口頭(一般)
2019年09月 -
ベント管とテーパ管の位置の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その16 直管のすべり流動に基づく動的1次元粘弾塑性解析法における運動方程式の定式化
福島和将, 中村成春, 岩清水隆, 木村芳幹, 山﨑順二, 高見錦一
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.245-246, 2019.9.6 口頭(一般)
2019年09月 -
ベント管とテーパ管の位置の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その1 実験概要
杉本勝幸, 岩清水隆, 中村成春, 木村芳幹, 山﨑順二, 山田藍
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.215-216, 2019.9.5 口頭(一般)
2019年09月 -
建材としてのコンクリートの言葉の使われ始めに関する調査研究
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.1415-1416, 2019.9.5 口頭(一般)
2019年09月 -
ベント管とテーパ管の位置の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その12 ひずみ測定によるベント管の管内圧力と軸方向応力の状況
中村瑞士, 木村芳幹, 岩清水隆, 中村成春, 山田藍, 山崎順二
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.237-238, 2019.9.5 口頭(一般)
2019年09月 -
ベント管とテーパ管の位置の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その10 テーパ管の管内圧力損失が負となる原因の検討
岩清水隆, 山田藍, 木村芳幹, 中村成春, 岩竹秀昭, 永田哲夫
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.233-234, 2019.9.5 口頭(一般)
2019年09月 -
ベント管とテーパ管の位置の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その7 直管の管内圧力損失
山田藍, 岩清水隆, 木村芳幹, 中村成春, 山崎順二, 高見錦一
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.227-228, 2019.9.5 口頭(一般)
2019年09月 -
ベント管とテーパ管の位置の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その5 フレッシュコンクリート性状の変化
村田隆男, 岩竹秀昭, 中村成春, 高見錦一, 福島和将, 濱岡利信
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.223-224, 2019.9.5 口頭(一般)
2019年09月 -
破砕した廃陶磁器を細骨材に使用したコンクリートの物性 その1 骨材特性およびモルタルの強度について
岡田明日香, 堂下航, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2019年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.47-48, 2019.9.3 口頭(一般)
2019年09月 -
総評「銅スラグ細骨材など副産物有効利用を指向して」
中村成春
国内会議 シンポジウム「銅スラグ細骨材を使用したコンクリートの動向と研究の現状」, (一社)日本建築学会近畿支部, 大阪兵庫生コンクリート工業組合 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2019年03月 -
総評
中村成春
国内会議 第15回圧送技術研究会 ―ベント管とテーパ管の位置の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響―, (一社)日本建築学会近畿支部材料・施工部会, 近畿生コンクリート圧送協同組合 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2019年02月 -
細孔における非定常拡散方程式と境界条件と拡散係数と第1近似解の関係の一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2018年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.219-220, 2018.9.5 口頭(一般)
2018年09月 -
ブームの姿勢が圧送性に及ぼす影響と安全性に関する評価 その3 圧送前後のコンクリートのフレッシュ性状の評価
杉本勝幸, 中村成春, 岩清水隆, 村田隆男, 山﨑順二, 福島和将
国内会議 日本建築学会, 2018年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.429-430, 2018.9.4 口頭(一般)
2018年09月 -
ブームの姿勢が圧送性に及ぼす影響と安全性に関する評価 その13 コンクリートポンプ車のアウトリガ反力に関する考察 2
岩竹秀昭, 中村成春, 杉本勝幸, 石井孝征, 岸繁樹, 高橋洋
国内会議 日本建築学会, 2018年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.449-450, 2018.9.4 口頭(一般)
2018年09月 -
髙見錦一:ブームの姿勢が圧送性に及ぼす影響と安全性に関する評価 その1 実験の概要 1
豊田裕, 木村芳幹, 岩清水隆, 山﨑順二, 中村成春, 髙見錦一
国内会議 日本建築学会, 2018年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.425-426, 2018.9.4 口頭(一般)
2018年09月 -
ブームの姿勢が圧送性に及ぼす影響と安全性に関する評価 その11 ブームに生じる応力 3
山田藍, 岩清水隆, 中村成春, 杉本勝幸, 福島和将, 浅田武彦
国内会議 日本建築学会, 2018年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.445-446, 2018.9.4 口頭(一般)
2018年09月 -
ブームの姿勢が圧送性に及ぼす影響と安全性に関する評価 その8 ブーム先端の動きの状況に関する考察,
浅田武彦, 高見錦一, 中村成春, 山﨑順二, 永田哲夫, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2018年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.439-440, 2018.9.4 口頭(一般)
2018年09月 -
ブームの姿勢が圧送性に及ぼす影響と安全性に関する評価 その6 ひずみ測定により推定したブーム輸送管に作用する応力 1
村田隆男, 木村芳幹, 中村成春, 山﨑順二, 永田哲夫, 高橋洋
国内会議 日本建築学会, 2018年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.435-436, 2018.9.4 口頭(一般)
2018年09月 -
ブームの姿勢が圧送性に及ぼす影響と安全性に関する評価 その5 管内圧力損失
岩清水隆, 中村成春, 木村芳幹, 山田藍, 髙見錦一, 岩竹秀昭
国内会議 日本建築学会, 2018年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.433-434, 2018.9.4 口頭(一般)
2018年09月 -
ブームの姿勢が圧送性に及ぼす影響と安全性に関する評価 その14 圧送性と安全性に関する一考察
永田哲夫, 山﨑順二, 岩清水隆, 中村成春, 木村芳幹, 山田藍
国内会議 日本建築学会, 2018年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.451-452, 2018.9.4 口頭(一般)
2018年09月 -
生コンクリート車の回転ドラム内における生コンクリートの積載時の高さと容積と表面積に関する幾何解析
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系, No.58, pp.17-20, 2018.6.24 口頭(一般)
2018年06月 -
細孔における熱力学に基づく吸着水膜厚と凝縮自由水と脱着水に関する一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会北海道支部研究報告集, No.91, pp.475-478, 2018.6 口頭(一般)
2018年06月 -
日本建築学会近畿支部材料・施工部会「暑中コンクリート工事における対策マニュアル」について
中村成春
国内会議 グリーンコンクリート研究センター講演会 公開講演,セミナー,チュートリアル,講習,講義等
2017年09月 -
細孔における熱力学に基づくコンクリートの凍結可能水が及ぼす凍結変形に関する一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.519-520, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
暑中期におけるコンクリートの圧送性に関する研究 その1 実験の概要 1
岸繁樹, 杉本勝幸, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.427-428, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
暑中期におけるコンクリートの圧送性に関する研究 その20日射の影響を受けた運搬時と圧送時の水和発熱と相当外気温を考慮した熱拡散解析結果
濱岡利信, 中村成春, 高橋洋, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.465-466, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
暑中期におけるコンクリートの圧送性に関する研究 その19 日射の影響を受けた運搬時と圧送時の温度実測結果及び相当外気温設定の結果
高橋洋, 中村成春, 濱岡利信, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.463-464, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
暑中期におけるコンクリートの圧送性に関する研究 その18 銅スラグ細骨材およびフライアッシュを用いたコンクリートの寒中期実施工と標準期および暑中期実験における圧送性の比較
山田藍, 中村成春, 岩清水隆, 山﨑順二, 峯秀和, 香川浩司
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.461-462, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
暑中期におけるコンクリートの圧送性に関する研究 その17 振動加速度の計測による圧送性の評価
橋本紳一郎, 中村成春, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.459-460, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
暑中期におけるコンクリートの圧送性に関する研究 その16 ストローク波形の統計的分析による閉塞危険性の評価 2
木村芳幹, 岩清水隆, 山崎順二, 中村成春, 高見錦一, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.457-458, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
暑中期におけるコンクリートの圧送性に関する研究 その15 ストローク波形の統計的分析による閉塞危険性の評価 1
杉本勝幸, 木村芳幹, 中村成春, 岩竹秀昭, 石井孝征, 村田隆男
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.455-456, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
暑中期におけるコンクリートの圧送性に関する研究 その11 ベント管及びテーパ管の直管の管内圧力損失との比
岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春, 高見錦一, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.447-448, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
暑中期におけるコンクリートの圧送性に関する研究 その7 圧力計による圧力波形と管内圧力
永田哲夫, 岩清水隆, 橋本紳一郎, 中村成春, 村田隆男, 小西勝介
国内会議 日本建築学会, 2017年度大会(中国)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.439-440, 2017.9 口頭(一般)
2017年09月 -
2011 年から2016 年の寒半期の気象データに基づくコンクリートの凍害危険度の全国マップ作成に関する研究
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系, No.57, pp.9-12, 2017.6 口頭(一般)
2017年06月 -
細孔における熱力学に基づくコンクリートの凍結圧に関する研究
中村成春
国内会議 日本建築学会北海道支部研究報告集, No.90, pp.369-372, 2017.6 その他
2017年06月 -
表計算ソフトで解いて学ぶコンクリートの耐久性
中村成春
国内会議 日本コンクリート工学会 シンポジウム・ワークショップ パネル(指名)
2016年10月【発表要旨集】 コンクリート診断士研修テキスト’16 113 - 122 2016年08月
-
近年の気象データを適用した凍害危険値および凍害危険度の算定 2012年から2015年における札幌と帯広に対する試算
中村成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2016年08月【発表要旨集】 日本建築学会 2016年度大会(九州)学術講演梗概集(材料施工), 227 - 228 2016年08月
-
ポンプ機種が圧送性に及ぼす影響と閉塞危険性の評価 その1 実験の概要 1
岸繁樹, 杉本勝幸, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2016年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2016年度大会(九州)学術講演梗概集(材料施工) 793 - 794 2016年08月
-
ポンプ機種が圧送性に及ぼす影響と閉塞危険性の評価 その17 圧送性評価ソフトの精度の向上
川崎裕司, 高見錦一, 岩清水隆, 山崎順二, 中村成春, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2016年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2016年度大会(九州)学術講演梗概集(材料施工) 825 - 826 2016年08月
-
ポンプ機種が圧送性に及ぼす影響と閉塞危険性の評価 その15 振動加速度の計測による圧送性の評価 ①
橋本紳一郎, 中村成春, 岩清水隆, 山崎順二, 木村芳幹, 北野潤一
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2016年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2016年度大会(九州)学術講演梗概集(材料施工) 821 - 822 2016年08月
-
ポンプ機種が圧送性に及ぼす影響と閉塞危険性の評価 その12 輸送管に生じるひずみから推定したベント管内の圧送状況
高見錦一, 木村芳幹, 岩清水隆, 中村成春, 川崎裕司, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2016年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2016年度大会(九州)学術講演梗概集(材料施工) 815 - 816 2016年08月
-
ポンプ機種が圧送性に及ぼす影響と閉塞危険性の評価 その8 圧力計による圧力波形と管内圧力
永田哲夫, 岩清水隆, 山崎順二, 中村成春, 麓隆行, 松浦康訓
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2016年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2016年度大会(九州)学術講演梗概集(材料施工) 807 - 808 2016年08月
-
ポンプ機種が圧送性に及ぼす影響と閉塞危険性の評価 その6 振動フロー試験とAロート試験による閉塞危険性の評価 1
岩竹秀昭, 木村芳幹, 中村成春, 永田哲夫, 加藤安伸, 松浦康訓
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2016年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2016年度大会(九州)学術講演梗概集(材料施工) 803 - 804 2016年08月
-
ポンプ機種が圧送性に及ぼす影響と閉塞危険性の評価 その3 フレッシュコンクリートの性状
元木亮, 山崎順二, 中村成春, 岩竹秀昭, 村田隆男, 小玉淳司
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2016年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2016年度大会(九州)学術講演梗概集(材料施工) 797 - 798 2016年08月
-
上塗り壁土の乾燥収縮におけるひび割れ模様に関する基礎的研究
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部 口頭(一般)
2016年06月【発表要旨集】 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系 5 - 8 2016年06月
-
スランプと使用材料の違いが圧送性に及ぼす影響 その1 実験の概要-1
永田哲夫, 中村成春, 岩清水隆, 木村芳幹, 山﨑順二, 杉本勝幸
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2015年09月【発表要旨集】 日本建築学会2015年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工) 291 - 292 2015年08月
-
仕上材を考慮したコンクリートの中性化進行に関する拡散モデルの提案
中村成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2015年09月【発表要旨集】 日本建築学会2015年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工) 703 - 704 2015年08月
-
圧送による空気量の変動とその予測 その4 材料条件の違いが圧送前後の空気量の変化に及ぼす影響
濱岡利信, 山﨑順二, 岩清水隆, 中村成春, 岩竹秀昭, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2015年09月【発表要旨集】 日本建築学会2015年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工) 317 - 318 2015年08月
-
スランプと使用材料の違いが圧送性に及ぼす影響 その13 閉塞の兆候と原因の推定
岩清水隆, 中村成春, 木村芳幹, 山﨑順二, 高見錦一, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2015年09月【発表要旨集】 日本建築学会2015年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工) 315 - 316 2015年08月
-
スランプと使用材料の違いが圧送性に及ぼす影響 その12 振動加速度の計測による圧送性の評価
橋本紳一郎, 中村成春, 岩清水隆, 山﨑順二, 木村芳幹, 麓隆行
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2015年09月【発表要旨集】 日本建築学会2015年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工) 313 - 314 2015年08月
-
スランプと使用材料の違いが圧送性に及ぼす影響 その11 輸送管のひずみ測定による管内圧力損失の検討
高見錦一, 木村芳幹, 中村成春, 麓隆行, 元木亮, 永田哲夫
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2015年09月【発表要旨集】 日本建築学会2015年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工) 311 - 312 2015年08月
-
スランプと使用材料の違いが圧送性に及ぼす影響 その3 フレッシュコンクリートの試験結果-スランプと空気量の結果
元木亮, 岩竹秀昭, 中村成春, 山﨑順二, 濱岡利信, 松山高之
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2015年09月【発表要旨集】 日本建築学会2015年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工) 295 - 296 2015年08月
-
建築文化価値の派生パターンのモデル化に関する一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部 口頭(一般)
2015年06月【発表要旨集】 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系 29 - 32 2015年06月
-
フライアッシュを使用したコンクリートの耐久性に関する研究 その1 促進中性化深さ試験結果
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 233 - 234 2014年09月
-
圧送による空気量の変動とその予測 その1 ポンプ車ホッパを模擬したミキサーでの空気量の変化について
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 583 - 584 2014年09月
-
調合条件の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その13 低スランプコンクリートの圧力損失推定,
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 581 - 582 2014年09月
-
調合条件の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その12 振動加速度の測定による圧送性の評価
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 579 - 580 2014年09月
-
調合条件の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その11 ひずみ計測によるベント管の圧送状況の推定
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 577 - 578 2014年09月
-
調合条件の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その7 調合が直管の管内圧力損失に及ぼす影響
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 569 - 570 2014年09月
-
調合条件の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その4 採取時期によるフレッシュコンクリートの性状変化について
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 563 - 564 2014年09月
-
調合条件の違いがコンクリートの圧送性に及ぼす影響 その1 試験・計測の概要-1
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 557 - 558 2014年09月
-
Ⅱ種相当のフライアッシュを使用したコンクリートに関する調査研究 その4 フライアッシュの使用に関する基・規準類における規制
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 251 - 252 2014年09月
-
フライアッシュを使用したコンクリートの耐久性に関する研究 その3 屋内及び屋外の中性化進行の予測
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 237 - 238 2014年09月
-
フライアッシュを使用したコンクリートの耐久性に関する研究 その2 促進中性化の進行予測
中村 成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 235 - 236 2014年09月
-
若材齢セメント硬化体の初期ひび割れに対する画像相関分析での基礎的検討
中村成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本建築学会2014年度大会(近畿)学術講演梗概集(材料施工) 15 - 16 2014年09月
-
ファジィ推論による建築空間における「いき」の評価に関する一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部 口頭(一般)
2014年06月【発表要旨集】 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系 29 - 32 2014年06月
-
若材齢モルタルの初期ひび割れ発生に関する基礎的実験
中村成春
国内会議 日本学術会議材料工学委員会他関連34学協会 口頭(一般)
2013年11月【発表要旨集】 第57回日本学術会議材料工学連合講演会講演論文集, 日本学術会議材料工学委員会他関連34学協会, pp.89-90, 2013.11.25 89 - 90 2013年11月
-
暑中コンクリートの品質確保に関する実験的研究,その7 実験計画および実機実験におけるコンクリートのフレッシュ性状
穴沢雅明,栗延正成,岩清水隆,長友昌章,中村成春,林典男,山﨑順二
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.615-616, 2013.9.1 615 - 616 2013年08月
-
暑中コンクリートの品質確保に関する実験的研究,その10 暑中コンクリート工事における対策マニュアル
林典男,栗延正成,穴沢雅明,岩清水隆,長友昌章,中村成春,山﨑順二
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.621-622, 2013.9.1 621 - 622 2013年08月
-
暑中コンクリートの品質確保に関する実験的研究,その9 暑中期における圧縮強度特性
栗延正成,穴沢雅明,岩清水隆,長友昌章,中村成春,林典男,山﨑順二
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.619-620, 2013.9.1 619 - 620 2013年09月
-
暑中コンクリートの品質確保に関する実験的研究,その8 暑中期における凝結特性
長友昌章,穴沢雅明,岩清水隆,栗延正成,中村成春,林典男,山﨑順二
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年09月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.617-618, 2013.9.1 617 - 618 2013年09月
-
実施工におけるコンクリートの閉塞事例に関する考察,その1 閉塞調査の概要と閉塞事例
豊田裕,松浦康訓,永田哲夫,中村成春,木村芳幹,山崎順二
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.381-382, 2013.8.31 381 - 382 2013年08月
-
地下30mへの下向き配管における普通コンクリートの圧送性の評価,その2 配管根元圧力と管内圧力損失
高見錦一,中村成春,山崎順二,岩竹秀昭,村田隆男,岩清水隆
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.361-362, 2013.8.31 361 - 362 2013年08月
-
超高所圧送における軽量コンクリートの圧送性の評価,その9 実施工におけるコンクリート試験結果 1
青木義彦,岩清水隆,中村成春,木村芳幹,山崎順二,岸繁樹
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.355-356, 2013.8.31 355 - 356 2013年08月
-
超高所圧送における軽量コンクリートの圧送性の評価,その8 振動加速度の測定による圧送性の評価
麓隆行,橋本紳一郎,中村成春,木村芳幹,山崎順二,岩清水隆
国内会議 日本建築学会, 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.353-354, 2013.8.31 353 - 354 2013年08月
-
超高所圧送における軽量コンクリートの圧送性の評価,その4 圧送前後のコンクリートの品質変化
杉本勝幸,岩竹秀昭,中村成春,麓隆行,中村瑞士,岩清水隆
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.345-346, 2013.8.31 345 - 346 2013年08月
-
超高所圧送における軽量コンクリートの圧送性の評価,その3 フレッシュコンクリートの試験結果
岩竹秀昭,山崎順二,中村成春,杉本勝幸,元木亮,岩清水隆
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.343-344, 2013.8.31 343 - 344 2013年08月
-
超高所圧送における軽量コンクリートの圧送性の評価,その1 試験・計測の概要 1
岸繁樹,木村芳幹,中村成春,岩清水隆,山崎順二,高見錦一
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.339-340, 2013.8.31 339 - 340 2013年08月
-
Ⅱ種相当のフライアッシュを使用したコンクリートに関する調査研究,その3:文献調査に基づくコンクリートの硬化特性
伊藤尚子,峯秀和,中野敬史,中村成春,山﨑順二,栗延正成
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.555-556, 2013.8.30 555 - 556 2013年08月
-
Ⅱ種相当のフライアッシュを使用したコンクリ-トに関する調査研究,その2:文献調査に基づくフレッシュ性状と圧縮強度発現性
中野敬史,峯秀和,伊藤尚子,中村成春,山﨑順二,栗延正成
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.553-554, 2013.8.30 553 - 554 2013年08月
-
Ⅱ種相当のフライアッシュを使用したコンクリートに関する調査研究,その1:全体概略と文献調査方法
峯秀和,中野敬史,伊藤尚子,岡田茂,栗延正成,中村成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.551-552, 2013.8.30 551 - 552 2013年08月
-
舞鶴産フライアッシュを使用したコンクリートに関する実験研究,その2 圧縮強度,ヤング係数および中性化
浜崎憲一,雪本尚史,峯秀和,中村成春,山﨑順二,岡田茂
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.525-526, 2013.8.30 525 - 526 2013年08月
-
舞鶴産フライアッシュを使用したコンクリートに関する実験研究,その1 実験概要,フレッシュ性状および積算温度による圧縮強度発現
雪本尚史,濱崎憲一,峯秀和,中村成春,山崎順二,栗延正成
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.523-524, 2013.8.30 523 - 524 2013年08月
-
フライアッシュのマスコンクリートへの適用に関する研究,その2 温度ひび割れ解析
岡田茂,峯秀和,山﨑順二,伊藤尚子,中野敬史,中村成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.521-522, 2013.8.30 521 - 522 2013年08月
-
若材齢におけるセメント硬化体の初期ひび割れに関する基礎的研究
中村成春
国内会議 日本建築学会 口頭(一般)
2013年08月【発表要旨集】 日本建築学会, 2013年度大会(北海道)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.1-2, 2013.8.30 1 - 2 2013年08月
-
顔表現によって擬人化された建築外観に関する一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部 口頭(一般)
2013年06月【発表要旨集】 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系, No.53, pp.269-272, 2013.6 269 - 272 2013年06月
-
講座 表計算ソフトで解いて学ぶコンクリート工学の基礎③コンクリートの乾燥収縮における水分移動解析と収縮応力解析
中村成春
国内会議 日本コンクリート工学会, コンクリート工学, Vol.50, No.12, pp.1123-1131 その他
2012年12月 -
講座 表計算ソフトで解いて学ぶコンクリート工学の基礎②コンクリートの各種物性発現
中村成春
国内会議 日本コンクリート工学会, コンクリート工学, Vol.50, No.11, pp.1042-1048 その他
2012年11月 -
土壁における乾燥収縮ひび割れの模様化に関する基礎的研究
中村成春, 老田新一, 磯野亮太, 出口一貴
国内会議 第56回日本学術会議材料工学連合講演会, 日本学術会議材料工学委員会他関連34学協会 口頭(一般)
2012年10月 -
サスティナブルRC造のためのASR膨張量の解析法に関する基礎的研究
山根大二, 中村成春
国内会議 第56回日本学術会議材料工学連合講演会, 日本学術会議材料工学委員会他関連34学協会 口頭(一般)
2012年10月 -
サスティナブルRC造のためのひび割れ幅の解析法に関する基礎的研究
山下宗時, 中村成春
国内会議 第56回日本学術会議材料工学連合講演会, 日本学術会議材料工学委員会他関連34学協会 口頭(一般)
2012年10月 -
講座 表計算ソフトで解いて学ぶコンクリート工学の基礎①コンクリートの熟成度合い
中村成春
国内会議 日本コンクリート工学会, コンクリート工学, Vol.50, No.10, pp.933-939 その他
2012年10月 -
コンクリートの圧送性に及ぼす粗骨材径およびベント管形状の影響に関する研究 その1 実験の概要Ⅰ
岸繁樹, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春, 千々岩伸佐久
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.595-596 口頭(一般)
2012年09月 -
コンクリートポンプ工法における施工性改善に関する提案 その7 表面状態観察および非破壊試験結果
庄野和隆, 高見錦一, 中村成春, 高橋洋, 松浦康訓, 中村瑞士
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.623-624 口頭(一般)
2012年09月 -
コンクリートポンプ工法における施工性改善に関する提案 その5 実大吊打ち実験の概要
豊田裕, 高見錦一, 岩清水隆, 山崎順二, 永田哲夫, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.619-620 口頭(一般)
2012年09月 -
コンクリートの圧送性に及ぼす粗骨材径およびベント管形状の影響に関する研究 その11 輸送管のひずみ計測によるベント管の圧送状況の推定
木村芳幹, 千々岩伸佐久, 中村成春, 村田隆男, 織田哲也, 福島和将
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.615-616 口頭(一般)
2012年09月 -
コンクリートの圧送性に及ぼす粗骨材径およびベント管形状の影響に関する研究 その8 ベント管形状の違いがフレッシュコンクリートの性状変化および管内圧力に及ぼす影響
村田隆男, 岩清水隆, 中村成春, 山崎順二, 杉本勝幸, 永田哲夫
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.609-610 口頭(一般)
2012年09月 -
コンクリートの圧送性に及ぼす粗骨材径およびベント管形状の影響に関する研究 その6 骨材径がフレッシュコンクリートの性状変化に及ぼす影響
岩竹秀昭, 山崎順二, 中村成春, 杉本勝幸, 中村瑞士, 川崎裕司
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.605-606 口頭(一般)
2012年09月 -
コンクリートの圧送性に及ぼす粗骨材径およびベント管形状の影響に関する研究 その4 管内圧力の測定結果
元木亮, 千々岩伸佐久, 山崎順二, 中村成春, 福島和将, 庄野和隆
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.601-602 口頭(一般)
2012年09月 -
アルカリシリカ反応の速度論に基づく膨張率における既存予測手法に関する一考察
山根大二, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.521-522 口頭(一般)
2012年09月 -
既存解析法によるRC造壁部材の収縮ひび割れ幅に関する一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.725-726 口頭(一般)
2012年09月 -
コンクリートの収縮特性に及ぼす粗骨材の影響に関する一考察,
山下宗時, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2012年度大会(東海)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.681-682 口頭(一般)
2012年09月 -
アルカリ骨材反応速度論に基づく膨張率における既存予測手法の適用性に関する研究
山根大二, 中村成春, 堂下航
国内会議 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系, No.52, pp.273-276 口頭(一般)
2012年06月 -
RC造壁部材の収縮ひび割れ幅における既存解析法に関する一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系, No.52, pp.281-284 口頭(一般)
2012年06月 -
各種複合則によるコンクリートの収縮特性に関する一考察
山下宗時, 中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部研究報告集構造系, No.52, pp.277-280 口頭(一般)
2012年06月 -
RC造外壁の信頼性における待機冗長性に関する基礎的研究
山根大二, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2011年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.561-562 口頭(一般)
2011年08月 -
CASBEE評価における建築材料の環境性が及ぼす影響
山下宗時, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2011年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.1003-1004 口頭(一般)
2011年08月 -
コンクリートポンプ工法における閉塞危険性に関する研究, その29 軽量コンクリートの管内圧力測定結果II
岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春, 元木亮, 豊田裕
国内会議 日本建築学会, 2011年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.799-800 口頭(一般)
2011年08月 -
コンクリートポンプ工法における閉塞危険性に関する研究, その27 軽量コンクリートの圧送前後の性状
杉本勝幸, 岩清水隆, 岩竹秀昭, 村田隆男, 中村成春, 高橋洋
国内会議 日本建築学会, 2011年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.795-796 口頭(一般)
2011年08月 -
コンクリートポンプ工法における閉塞危険性に関する研究, その26 低スランプコンクリートの圧力損失推定式の検討
高見錦一, 岩清水隆, 豊田裕, 岸繁樹, 中村成春, 川崎裕司
国内会議 日本建築学会, 2011年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.793-794 口頭(一般)
2011年08月 -
コンクリートポンプ工法における閉塞危険性に関する研究, その24 普通コンクリートの圧送前後の性状
岩竹秀昭, 山﨑順二, 村田隆男, 高橋洋, 中村成春, 岸繁樹
国内会議 日本建築学会, 2011年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.789-790 口頭(一般)
2011年08月 -
コンクリートポンプ工法における閉塞危険性に関する研究, その21 実験計画Ⅰ
岸繁樹, 岩清水隆, 木村芳幹, 山崎順二, 中村成春, 千々岩伸佐久
国内会議 日本建築学会, 2011年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.783-784 口頭(一般)
2011年08月 -
コンクリートポンプ工法における施工性改善に関する提案, その3 吊打ち実験結果I
庄野和隆, 中村成春, 高見錦一, 山﨑順二, 杉本勝幸, 中村瑞士
国内会議 日本建築学会, 2011年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.773-774 口頭(一般)
2011年08月 -
左官塗仕上げ材における網目状ひび割れの発生に関する基礎的研究
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2011年度大会(関東)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.911-912 口頭(一般)
2011年08月 -
話題提供1:鉄筋コンクリート造の耐久性と維持管理からみた持続可能性技術の現状 話題提供2:設計コンペ応募案の分析とコンクリートと木の親和性技術の一考察
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部, 第3回部会連携シンポジウム「コンクリートと木の親和性および持続可能性の技術を考える」, コンクリート協同アソシエ(淡路) 口頭(一般)
2011年03月 -
総括
中村成春
国内会議 第7回圧送技術研究会「コンクリートのポンプ圧送性に関する総合的な評価」, ホテル大阪ベイタワー(弁天町) 口頭(一般)
2010年12月 -
性能設計型の収縮ひび割れ制御のすすめ
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部材料施工部会, 大阪健保会館(谷四) 口頭(一般)
2010年11月 -
コンクリートの収縮ひび割れの性能設計
中村成春
国内会議 日本建築学会近畿支部材料施工部会性能評価WG, 毎日インテシ(西梅田) 口頭(一般)
2010年11月 -
若材齢高性能モルタルのstep by step 解析による引張リラクセーションと引張クリープの特性比較
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2010年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.955-956 口頭(一般)
2010年09月 -
中性化及び塩分浸透に対するかぶりコンクリート耐久性の信頼性評価法に関する研究
ニー ムイゲッチ, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2010年度大会(北陸)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.421-422 口頭(一般)
2010年09月 -
RC造耐久性の性能設計法とJASS5:2009の耐久性能規定
中村成春
国内会議 コンクリート研究会, 大阪工業大学大宮校 口頭(一般)
2010年06月 -
コンクリートの耐久性の信頼性評価方法に関する研究
ニイ・ムイゲッチ, 中村成春
国内会議 日本建築学会関東支部2009年度研究発表会研究報告集, 材料施工, pp.1013-1-4 口頭(一般)
2010年03月 -
画像を利用した美的姿勢評価システムに関する基礎的研究
鎌田亮太, 中村成春
国内会議 第11回日本感性工学会大会予稿集(2009年9月8日~10日 於 芝浦工業大学豊洲キャンパス), Vol.11, pp.3G3-6 口頭(一般)
2009年09月 -
セメント硬化体の乾燥収縮に及ぼす相対湿度および試験体の影響に関する研究, その1 水分移動および含水率変化
Le Phong Nguyen, 熊谷瑶子, 桝田佳寛, 李榮蘭, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2009年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.243-244 口頭(一般)
2009年08月 -
写真画像を利用した美的姿勢評価システムに関する基礎的研究
鎌田亮太, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2009年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.1003-1004 口頭(一般)
2009年08月 -
建築内装仕上げ材料としての大谷石の吸放湿性能に関する研究
園部真理菜, 小西敏正, 桝田佳寛, 中村成春, 萩原伸治
国内会議 日本建築学会, 2009年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.463-464 口頭(一般)
2009年08月 -
乾燥収縮における網目状ひび割れパターン形成に関する基礎的研究
根本裕規, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2009年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.325-326 口頭(一般)
2009年08月 -
ハイブリッド・ファイバー・コンクリートにおける若材齢時の引張リラクセーションと引張クリープの比較
中村成春
国内会議 日本建築学会, 2009年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.289-290 口頭(一般)
2009年08月 -
セメント硬化体の乾燥収縮に及ぼす相対湿度および試験体の影響に関する研究, その2 長さ変化
熊谷瑶子, Le Phong Nguyen, 桝田佳寛, 李榮蘭, 中村成春
国内会議 日本建築学会, 2009年度大会(東北)学術講演梗概集(材料施工), Vol.A-1, pp.245-246 口頭(一般)
2009年08月