研究発表 - 廣井 富
-
A Drawing Check Helper for Technical Drawing Remote Teaching Robot
Rikuto SUZUKI, Yutaka HIROI, Akinori ITO
国際会議 The 8th International Conference on Advanced Mechatronics (ICAM2024) 口頭(一般)
2024年11月【発表要旨集】 Proc. of The 8th International Conference on Advanced Mechatronics (ICAM2024) 2024年11月
-
LRFを用いた人の位置と向き情報を利用したロボットの移動手法の実装
木南有貴, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 口頭(一般)
2024年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 講演論文集
-
人追従ロボットのための3DLiDAR点群押しつぶし手法の押しつぶし範囲の検討
北本宙, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 口頭(一般)
2024年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 講演論文集
-
道案内ロボットのための2個のLRFを用いた人検出手法の開発
角田蓮, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 口頭(一般)
2024年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 講演論文集
-
LRFを用いた障害物回避における多様なロボット形状への対応手法
玉川陽 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 口頭(一般)
2024年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 講演論文集
-
鬼ごっこロボットのための展開収納可能な折りたたみ式アームの開発
中尾風駿, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 口頭(一般)
2024年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2024 講演論文集
-
遠隔からの回転台を有した2自由度レーザポインタ指示型学習支援ロボットの開発
硲紅太,廣井富,鈴木陸人,伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2024 ポスター(一般)
2024年05月-2024年06月 -
人の手を引きながら先導する道案内ロボットへの間合い制御の実装
若林広悦, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 口頭(一般)
2023年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 予稿集
-
液晶タブレットへのペン描画によるペンプロッタ型学習支援ロボットの実現に向けて
鈴木陸人, 廣井富, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 口頭(一般)
2023年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 予稿集
-
ロボットによる道案内のための全方向移動ロボットの開発
角田蓮, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 口頭(一般)
2023年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 予稿集
-
人追従ロボットへの3DLiDARの点群押しつぶし手法の実装
北本宙, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 口頭(一般)
2023年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 予稿集
-
LRFを用いた人の位置と向き情報を利用したロボットの移動手法のシミュレーション実験
木南有貴, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 口頭(一般)
2023年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2023 予稿集
-
鬼ごっこロボットのための複数のリュック型タッチデバイスの識別手法の提案
佐藤尚昭, 廣井富, 北本宙, 宮脇健三郎,伊藤彰則,
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2023 ポスター(一般)
2023年06月-2023年07月 -
鬼ごっこロボットのための1 自由度アームを用いたタッチ動作の検討
可西慶宇, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤 彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2022 口頭(一般)
2022年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2022 予稿集
-
コロナ禍における離れた場所からのペンプロッタ型学習支援ロボットの開発
廣井富, 横山大輔, 伊藤 彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2022 口頭(一般)
2022年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2022 予稿集
-
コロナ禍における遠隔教育のためのレーザポインタ指示型実習支援ロボットの開発
廣井富, 大継翔汰, 伊藤 彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2022 口頭(一般)
2022年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2022 予稿集
-
距離誤差の少ない経路追従手法を実装した道案内ロボットの開発
若林広悦, 廣井富
国内会議 IEEE TOWERS in Kansai ポスター(一般)
2022年10月 -
距離誤差の少ない経路追従手法を実装した道案内ロボットの運用に向けた取り組み
若林広悦, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤 彰則
国内会議 第40回日本ロボット学会学術講演会 口頭(一般)
2022年09月 -
道案内ロボットのための距離誤差の少ない経路追従手法の開発
若林広悦, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 ポスター(一般)
2022年06月 -
鬼ごっこロボットのためのリュックサック型タッチデバイスの試作-
星村駿, 廣井富, 可西慶宇, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2022 ポスター(一般)
2022年06月 -
道案内ロボットのための距離誤差の少ない経路追従手法の提案
若林広悦, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤 彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2021 口頭(一般)
2021年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2021 予稿集
-
鬼ごっこロボットのための複数人への追跡手法の提案
可西慶宇, 廣井富, 若林広悦, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 第39回日本ロボット学会学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
コロナ禍における離れた場所からの学習支援ロボットの開発
廣井富, 瓜田竜一, 玉木一生, 若林広悦, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 第39回日本ロボット学会学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
人へのタッチを志向したロボットの人への接近手法の提案 -鬼ごっこロボットの開発-
可西慶宇, 廣井富, 宮脇健三郎, 伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2021 ポスター(一般)
2021年06月 -
Kinect による低演算量な腕振り動作の検出法とその評価
御崎雄貴, 廣井富,伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2020 ポスター(一般)
2020年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2020 予稿集
-
人と並んだ状態で人追従可能なロボットに関する基礎的検討
廣井富, 朝倉大裕, 中田海地, 伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2020 ポスター(一般)
2020年05月 -
人追従時における追従対象者と非追従対象者の切り分け手法の実装
中田海地,朝倉 大裕, 廣井富,伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2019 ポスター(一般)
2019年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2019 予稿集
-
2台のLRFを用いた人追跡手法の提案-鬼ごっこロボットの開発-
池本瑚幸,廣井富,伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2019 ポスター(一般)
2019年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2019 予稿集
-
人追従時における追従対象者と非追従対象者の切り分けに関する基礎的検討
中田海地,廣井富,伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 ポスター(一般)
2019年06月 -
テレプレゼンスロボットのための操作者の顔提示機能の開発
野阪百穂,廣井富,伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2019 ポスター(一般)
2019年06月 -
RGB-DカメラとLaser Range Finderを用いた障害物回避に関する基礎的検討
宮内雄大,廣井富,伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2018 ( 大阪工業大学 ) ポスター(一般)
2018年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2018 予稿集
-
「だるまさんが転んだ」の鬼役ロボットのためのタッチ機能の開発
中森裕子,廣井富,田中翔吾, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2018 ( 大阪工業大学 ) ポスター(一般)
2018年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2018 予稿集
-
操作者の顔を再現するテレプレゼンスロボットの提案
野阪百穂,廣井富,田中翔吾, 伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2018 ( 大阪工業大学 ) ポスター(一般)
2018年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2018 予稿集
-
デモンストレーションを指向したロボットの原点復帰の提案 -「だるまさんが転んだ」を行うロボットの開発
中森裕子,廣井富,伊藤彰則
国内会議 第36回日本ロボット学会学術講演会 口頭(一般)
2018年09月 -
正面から接近する歩行者に対するロボットの事前回避手法の開発
廣井富,宮内雄大,伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 ポスター(一般)
2018年06月 -
OpenPoseを用いた人の振り返り検出手法の開発―「だるまさんが転んだ」を行うロボットの開発―
廣井富,小田垣成伸,伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2018 ポスター(一般)
2018年06月 -
ロボカップ@ホームリーグ Open Platform 用ロボットの開発
宮脇健三郎,鈴木基之,西口敏司,井上雄紀,廣井富,佐野睦夫
国内会議 第8回インテリジェントホームロボティクス研究会 ( 龍谷大学セミナーハウス「ともいき荘」 ) 口頭(一般)
2018年03月【発表要旨集】 第8回インテリジェントホームロボティクス研究会予稿集 2 pages - 2 pages 2018年03月
-
YOLOとLRFの組み合わせによる障害物回避に関する基礎的検討
今西天希,廣井富
国内会議 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会 ( 摂南大学 ) 口頭(一般)
2018年03月【発表要旨集】 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演概要集 14- p. 2 - 14- p. 2 2018年03月
-
LRFを用いた人の移動速度検出に関する基礎的検討
椋浦一哉,廣井富
国内会議 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会 ( 摂南大学 ) 口頭(一般)
2018年03月【発表要旨集】 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演概要集 13- p. 8 - 13- p. 8 2017年03月
-
OpenPoseを用いた人の振り返り検出に関する基礎的検討
小田垣成伸,廣井富
国内会議 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会 ( 摂南大学 ) 口頭(一般)
2018年03月【発表要旨集】 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演概要集 p. 6 - p. 6 2018年03月
-
OpenPoseとLRFを用いた群衆回避手法の試み
森下康平,廣井富,宮内雄大,伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2017 ( 仙台国際センター ) ポスター(一般)
2017年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2017 予稿集 3E1_11 - 3E1_11 2017年12月
-
RGB-D カメラを用いた床面上の小物体回避に関する基礎的検討
宮内雄大,廣井富,今西天希,伊藤彰則
国内会議 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2017 ( 仙台国際センター ) ポスター(一般)
2017年12月【発表要旨集】 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会SI2017 予稿集 3E1_12 - 3E1_12 2017年12月
-
Enhancement of Person Detection and Tracking for a Robot that Plays with Human
Yuko Nakamori, Yutaka Hiroi, and Akinori Ito
国際会議 IEEE/SICE International Symposium on System Integration ( Taipei, Taiwan ) 口頭(一般)
2017年12月【発表要旨集】 Proc. of 2017 IEEE/SICE International Symposium on System Integration 6 pages - 6 pages 2017年12月
-
LRFとビジョンの併用による群衆通り抜け時における人追跡手法の開発
宮内雄大, 西口敏司, 廣井富, 伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 ( ビッグパレットふくしま ) ポスター(一般)
2017年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 講演論文集 1P2-L06 - 1P2-L06 2017年05月
-
LRFを用いた「だるまさんが転んだ」における「幅判定手法」の効果
中森裕子, 廣井富, 伊藤彰則
国内会議 ロボティクス・メカトロニクス講演会2017 ( ビッグパレットふくしま ) ポスター(一般)
2017年05月 -
LRFとビジョンの併用による群衆通り抜け時における人追跡に関する基礎的検討
宮内雄大, 廣井富
日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会 ( 大阪 ) 口頭(一般)
2017年03月【発表要旨集】 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会論文集 2017年03月
-
LRFを用いた「だるまさんが転んだ」における人追従安定化に関する基礎的検討
中森裕子, 廣井富
日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会 ( 大阪 ) 口頭(一般)
2017年03月【発表要旨集】 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会論文集 2017年03月
-
子どもと外遊びを行うテレプレゼンスロボットの提案
廣井富,中森裕子, 森下康平, 伊藤彰則
第17回システムインテグレーション部門講演会( ( 札幌 ) 口頭(一般)
2016年12月【発表要旨集】 第17回システムインテグレーション部門講演会(SI2016)講演論文集 2016年12月
-
複数台の手すりを移動する道案内ロボットによる人位置情報の引き継ぎ手法の実装
田中佑季,廣井富,伊藤彰則
第18回日本感性工学会大会会 ( 東京 ) 口頭(一般)
2016年09月【発表要旨集】 第18回日本感性工学会大会予稿集 2016年09月
-
複数台の道案内ロボットのための人位置情報の引き継ぎ手法の提案
田中佑季,廣井富,伊藤彰則
第34回日本ロボット学会学術講演会 ( 山形 ) 口頭(一般)
2016年09月【発表要旨集】 第34回日本ロボット学会学術講演論文集 2016年09月
-
円形回避領域を用いた群衆回避手法の提案
津田剛志,廣井富,伊藤彰則
第34回日本ロボット学会学術講演会 ( 山形 ) 口頭(一般)
2016年09月【発表要旨集】 第34回日本ロボット学会学術講演論文集 2016年09月
-
RGB-Dセンサを用いた指差し認識に関する研究-位置誤差に関する一考察-
津田剛志,廣井富,伊藤彰則
第34回日本ロボット学会学術講演会 ( 山形 ) 口頭(一般)
2016年09月【発表要旨集】 第34回日本ロボット学会学術講演論文集 2016年09月
-
拡張現実感を用いた恐怖感低減手法に関する検討
廣井富, 前田彰大, 田中佑季, 松丸隆文, 伊藤彰則
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 ( 横浜 ) ポスター(一般)
2016年06月【発表要旨集】 拡張現実感を用いた恐怖感低減手法に関する検討 2016年06月
-
拡張現実感を用いた恐怖感低減手法に関する検討
廣井富, 前田彰大, 田中佑季, 伊藤彰則
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 ( 横浜 ) ポスター(一般)
2016年06月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会2016 講演論文集
-
Playing with a Robot: Realization of "Red Light, Green Light" using a Laser Range Finder
Keisuke Sakai, Yutaka Hiroi, Akinori Ito
国際会議 2015 Third International Conference on Robot, Vision and Signal Processing 口頭(一般)
2015年11月【発表要旨集】 1 - 4 2015年11月
-
空き缶を拾うロボット―物体の傾き推定に関する一手法―
二上啓大, 廣井富, 西口敏司, 伊藤彰則
第33回日本ロボット学会学術講演会 ( 東京 ) 口頭(一般)
2015年09月【発表要旨集】 第33回日本ロボット学会学術講演論文集 2015年09月
-
Development of a Mobile Robot Moving on a Handrail ?Control for Preceding a Person Keeping a Distance?
Yuma Fujiwara, Yutaka Hiroi, Yuki Tanaka, Akinori Ito
国際会議 IEEE International Symposium on Robot and Human Interactive Communication, RO-MAN 2015 口頭(一般)
2015年09月【発表要旨集】 413 - 418 2015年09月
-
手すり上を移動するコミュニケーションロボットの開発―伸びる手を用いた道案内の提案―
藤原祐磨, 廣井富, 川崎成人, 黒田尚孝, 鈴木直人, 伊藤彰則
ロボティクス・メカトロニクス講演会 2014 ポスター(一般)
2015年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会 2014 講演論文
-
拡張現実感を用いた生活支援ロボットの恐怖感低減手法の評価-ロボットサイズに関する実験-
廣井富, 森奨平, 藤原祐磨, 伊藤彰則
日本機械学会 ( 京都 ) ポスター(一般)
2015年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 講演論文集
-
拡張現実感を用いた生活支援ロボットの恐怖感低減手法の評価-ロボットの色に関する実験-
廣井富, 森奨平, 藤原祐磨, 伊藤彰則
日本機械学会 ( 京都 ) ポスター(一般)
2015年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 講演論文集
-
ロボットとの「だるまさんがころんだ」の提案
廣井富, 坂井奎亮, 立田裕記, 伊藤彰則
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 ( 京都 ) ポスター(一般)
2015年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 講演論文集 2015年05月
-
人の少し前を移動するコミュニケーションロボットの評価-手すり上を移動するコミュニケーションロボットの開発-
田中佑季, 廣井富, 藤原祐磨, 伊藤彰則
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 ( 京都 ) ポスター(一般)
2015年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 講演論文集 2015年05月
-
荷物の運搬支援のための台車の開発-台車の自走を可能にする着脱式駆動ユニット-
坂井奎亮, 廣井富, 伊藤克明, 伊藤彰則
ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 ( 京都 ) ポスター(一般)
2015年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会2015 講演論文集 2015年05月
-
人の少し前を移動するコミュニケーションロボットの提案
田中佑季, 廣井富
日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会 口頭(一般)
2015年03月【発表要旨集】 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会
-
英会話学習システムの複数回使用時における学習者の交替潜時の変化に関する検討
鈴木直人,廣井富,藤原祐磨,千葉祐弥,能勢隆,伊藤彰則
日本音響学会春季研究発表会 口頭(一般)
2015年03月【発表要旨集】 日本音響学会春季講演論文集
-
人追従と移動軌跡の記憶が可能な台車「Carry PM2」の開発
坂井奎亮, 廣井富, 二上啓大, 藤原祐磨, 伊藤彰則
第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 口頭(一般)
2014年12月【発表要旨集】 第15回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2014)講演論文集
-
手すり上を移動するコミュニケーションロボットの開発―伸びる手を用いた道案内の評価―
藤原祐磨, 廣井富, 鈴木直人, 伊藤彰則
第32回日本ロボット学会学術講演論文集会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 第32回日本ロボット学会学術講演論文集
-
LRFによる人追従を考慮した障害物回避手法の提案
坂井奎亮, 廣井富, 伊藤彰則
第32回日本ロボット学会学術講演会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 第32回日本ロボット学会学術講演論文集
-
英会話学習システムにおけるCGキャラクタの効果と学習者の発話タイミング制御のための付加表現に関する検討
鈴木直人,廣井富,藤原祐磨,千葉祐弥,能勢隆,伊藤彰則
日本音響学会秋季研究発表会 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 日本音響学会秋季講演論文集
-
Teaching a Robot where Objects are: Specification of object location using human following and human orientation estimation
Keisuke Sakai, Yutaka Hiroi, and Akinori Ito
国際会議 14th International Symposium on Robotics and Applications, World Automation Congress 2014 口頭(一般)
2014年08月【発表要旨集】 Proc. of 14th International Symposium on Robotics and Applications, World Automation Congress 2014
-
Controlling Switching Pause Using an AR Agent for Interactive CALL System
Naoto Suzuki,Takashi Nose, Yutaka Hiroi, Akinori Ito
国際会議 HCI International 2014 ポスター(一般)
2014年06月【発表要旨集】 HCI International 2014-Posters'Extended Abstracts Communications in Computer and Information Science
-
日常生活支援移動ロボットASAHI2013の開発
廣井富, 坂井奎亮, 二上啓大, 藤原祐磨, 伊藤彰則
ロボティクス・メカトロニクス講演会 2014 ポスター(一般)
2014年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会 2014 講演論文集
-
指差しと音声対話併用による床面上の物体回収手法の提案
二上啓大, 廣井富, 黒田尚孝, 鈴木直人, 伊藤彰則
ロボティクス・メカトロニクス講演会 2014 ポスター(一般)
2014年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会 2014 講演論文集
-
LRFを用いた人追従時の移動軌跡の記録と軌道追従に関する基礎的検討
坂井 奎亮, 廣井富, 伊藤彰則
ロボティクス・メカトロニクス講演会 2014 ポスター(一般)
2014年05月【発表要旨集】 ロボティクス・メカトロニクス講演会 2014 講演論文集
-
LRFを用いた人追従と移動軌跡の記録の両立に関する基礎的検討
坂井奎亮, 廣井富
日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演会 口頭(一般)
2014年03月【発表要旨集】 日本機械学会関西学生会学生員卒業研究発表講演論文集
-
ARキャラクタとの英会話練習時における交替潜時のタイムプレッシャーによる制御
鈴木直人,廣井富, 藤原祐磨,黒田尚孝,戸塚典子,千葉祐弥,能勢隆,伊藤彰則
日本音響学会2014年春季研究発表会 ポスター(一般)
2014年03月【発表要旨集】 日本音響学会春季講演論文集 217 - 220
-
ARキャラクタとの英会話練習時における交替潜時のタイムプレッシャーによる制御
鈴木直人,廣井富, 藤原祐磨, 黒田尚孝, 戸塚典子, 千葉祐弥, 伊藤彰則
口頭(一般)
2013年12月【発表要旨集】 情報処理学会研究報告
-
AR キャラクタを用いた音声対話による英会話学習システムの検討-タイムプレッシャー導入の効果
鈴木直人,廣井富, 藤原祐磨, 黒田尚孝, 戸塚典子, 千葉祐弥, 伊藤彰則
第18回日本バーチャルリアリティ学会大会 口頭(一般)
2013年09月【発表要旨集】 第18回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集 258 - 261
-
手すりを移動するコミュニケーションロボット―道案内方法の比較―
廣井富, 黒田尚孝, 藤原祐磨, 戸塚典子, 伊藤彰則
第31回日本ロボット学会学術講演会 口頭(一般)
2013年09月【発表要旨集】 第31回日本ロボット学会学術講演論文集
-
LRFを用いた人追従における見失い時の再検出手法の提案
稲岡雅人, 廣井富
口頭(一般)
2013年03月 -
ペダル駆動可能な車輪倒立型PMのアシスト走行機能検証
高原郷司, 廣井富, 高橋隆行, 松本治, 鄭聖熹
第31回日本ロボット学会学術講演会 口頭(一般)
2013年03月 -
ロボットアバタを用いた指さし行為の移動ロボットへの実装
黒田尚孝, 廣井富, 三宅真司, 伊藤彰則
口頭(一般)
2012年09月 -
手すりを移動するコミュニケーションロボット―全体コンセプト―
廣井富, 内田裕二, 西村駿宏. 中山貴之, 黒田尚孝, 三宅真司, 戸塚典子, 伊藤 彰則
口頭(一般)
2012年09月 -
ロボットアバタを用いた指差し行為の実現 ―ロボットアバタへの実装―
黒田尚孝, 廣井富, 三宅真司, 伊藤彰則
口頭(一般)
2012年08月 -
質問応答データベースを用いた聞き返し発話の検出に関する検討
三宅真司, 廣井富, 伊藤彰則
口頭(一般)
2012年07月 -
ロボットの動作によって人間の発話開始時間を制御できるか?
中山貴之, 廣井富, 黒田尚孝, 三宅真司, 伊藤彰則
口頭(一般)
2012年07月 -
脚漕ぎ式車輪倒立型パーソナルモビリティ試作2号機の開発―システム構成及び基礎走行実験―
桝田勇司, 松本治, 廣井富, 高橋隆行, 積山彰, 鄭聖熹
口頭(一般)
2012年05月 -
PM のハンドル形状が回避行動に及ぼす影響に関する基礎的検討
中山貴之, 廣井富, 桝田勇司, 鄭聖熹
口頭(一般)
2012年05月 -
一つのLRF を用いた人追跡に関する一考察
松中翔平, 廣井富, 内藤圭祐, 井上駿, 伊藤彰則
口頭(一般)
2012年05月 -
ロボットアバタを用いた指差し行為の実現-基本コンセプトと予備実験-
黒田尚孝, 廣井富, 松井一馬, 三宅真司, 伊藤彰則
口頭(一般)
2012年05月 -
日常生活支援移動ロボットASAHIの開発-全体構想とハードウェア構成-
廣井富, 黒田尚孝, 内藤圭祐, 髙田晶太, 松井一馬, 井上駿, 林和孝, 中山貴之, 松中翔平, 伊藤彰則
口頭(一般)
2012年05月 -
レーザレンジファインダを用いた人追跡の基礎的検討
内藤圭祐,廣井富
口頭(一般)
2012年03月 -
ロボットアバタを用いた指差し行為に関する基礎的検討
黒田尚孝,廣井富
口頭(一般)
2012年03月 -
ロボットの高さが対話のしやすさに及ぼす影響に関する予備的検討
中山貴之,廣井富,黒田尚孝,三宅真司,伊藤彰則
口頭(一般)
2011年12月 -
脚漕ぎ式倒立振子型パーソナルモビリティ試作2号機の車体設計
桝田勇司,廣井富,高橋隆行,松本治,鄭聖熹
口頭(一般)
2011年12月 -
Kinectを用いた侵入者検出に関する一提案
廣井富,黒田尚孝,中山貴之
口頭(一般)
2011年11月 -
移動ロボット減速時におけるロボットアバタを用いた動作予告法の実装と評価
中山貴之, 廣井富
口頭(一般)
2011年09月 -
10日間で作るロボット音声対話システム
三宅真司,廣井富,伊藤彰則
口頭(一般)
2011年09月 -
ロボットアバタを用いた日常生活支援ロボットの親しみ感の向上-非ヒューマノイドロボット型ロボットへの適用-
廣井富, 伊藤彰則
口頭(一般)
2011年05月 -
日常生活支援移動ロボットGoyaneの開発 -高さ変更可能な機構の提案-
廣井富, 篠原達也,兼次一喜,岩本昂,中山貴之,伊藤彰則
口頭(一般)
2011年05月 -
移動ロボット減速時におけるロボットアバタを用いた動作予告法の検討
中山貴之, 廣井富
口頭(一般)
2011年03月 -
ロボットの主観評価における身体と拡張現実感
廣井富,伊藤彰則
口頭(一般)
2011年03月 -
拡張現実感を用いた日常生活支援移動ロボットへの位置の指示方法の提案
去来川勇樹,廣井 富,榊洋祐,二神龍平,中山貴之,伊藤彰則
口頭(一般)
2010年11月 -
手かざしじゃんけん~拡張現実感を用いて~
榊洋祐,二神龍平,中山貴之,廣井富
口頭(一般)
2010年11月 -
日常生活支援移動ロボットのためのロボットアバタを用いた動作予告の比較
廣井富, 大原達哉, 木村昭太, 久野修平, 伊藤彰則
口頭(一般)
2010年06月 -
日常生活支援移動ロボットGoyaneの開発
廣井富, 後藤基允, 山本祐三, 山根佑介, 稲田遥一, 大原達哉, 木村昭太, 久野修平, 伊藤彰則
口頭(一般)
2010年06月 -
拡張現実感を用いたロボットアバタの頭部形状の検討
久野修平, 廣井富
口頭(一般)
2010年03月 -
生活支援ロボットの実用化を目指して
廣井富, 伊藤彰則
口頭(一般)
2010年03月 -
手かざしインタフェース〜拡張現実感を用いた場合〜
久野修平,廣井富
口頭(一般)
2009年09月 -
日常生活支援型移動ロボットのためのロボットアバタを用いた動作予告の実装
廣井富,後藤基允,山本祐三,大原達哉,木村昭太,伊藤彰則
口頭(一般)
2009年09月 -
白いボード。〜「こころ」をひとつに〜
廣井富
口頭(一般)
2008年07月