総説・解説記事 - 宮脇 健三郎
-
ロボカップジャパンオープン@ホームリーグ ~家庭における生活支援ロボット~
西口 敏司,鈴木 基之,廣井 富,井上 雄紀,佐野 睦夫 ( 共著 )
システム/制御/情報 ( システム/制御/情報学会 ) 60 ( 2 ) 73 - 78 2016年02月
その他記事 日本語
-
高次脳機能障がい者の自立支援ロボット―片マヒを併発しているケース―
大井翔, 佐野睦夫, 池ケ谷剛, 堂土奨, 宮脇健三郎, 井上雄紀, 西口敏司, 鈴木基之 ( 単著 )
日本ロボット学会学術講演会予稿集(CD-ROM) 32nd ROMBUNNO.2H1-05 2014年09月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
トップダウン&ボトムアップ注意モデルに基づく認知リハビリテーションにおける調理行動評価
大井翔, 佐野睦夫, 西口敏司, 宮脇健三郎, 宮本崇弘 ( 単著 )
第76回全国大会講演論文集 2014 ( 1 ) 273 - 274 2014年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
生活行動認知リハビリテーション支援のためのコミュニケーションロボット
高潔, 足立奈生, 森郷士, 佐野睦夫, 宮脇健三郎 ( 単著 )
第76回全国大会講演論文集 2014 ( 1 ) 157 - 158 2014年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
A-14-5 高次脳機能障害者の遠隔調理リハビリテーション : 調理における危険回避支援方法の検討(A-14.ヒューマンコミュニケーション基礎,一般セッション)
氏田 亮, 米村 俊一, 宮脇 健三郎, 佐野 睦夫, 大出 道子, 光森 洋美 ( 単著 )
電子情報通信学会総合大会講演論文集 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 2014 171 - 171 2014年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
周波数成分と輝度変化に着目した「煮る」調理映像のオノマトペ表現と調理支援インタフェース
有本貴洋,佐野睦夫,宮脇健三郎 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会 MVE研究会 ) 113 ( 470 ) 49 2014年03月
日本語
-
認知リハビリテーションのための調理行動振り返り支援システム
杉谷正成,宮本崇弘,大井翔,宮脇健三郎,佐野睦夫 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会MVE研究会 ) 113 ( 470 ) 185 2014年03月
日本語
-
調理状態認識に基づく調理中の注意行動評価
大井翔,杉谷正成,宮本崇弘,佐野睦夫,宮脇健三郎 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会MVE研究会 ) 113 ( 470 ) 179 2014年03月
日本語
-
認知リハビリテーションのための調理タスク状態認識
宮本崇弘,大井翔,杉谷正成,宮脇健三郎,佐野睦夫 ( 共著 )
電子情報通信学会技術研究報告 ( 電子情報通信学会MVE研究会 ) 113 ( 470 ) 175 2014年03月
日本語
-
認知リハビリテーションのための調理行動振り返り支援システム(五感メディア,食メディア,ソーシャルメディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,クラウド,モバイル,ネットワーク,及びこれらの品質と信頼性,一般)
杉谷 正成, 宮本 崇弘, 大井 翔, 宮脇 健三郎, 佐野 睦夫 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告. MVE, マルチメディア・仮想環境基礎 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 113 ( 470 ) 185 - 186 2014年02月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
対話エージェントによる生活エピソード抽出と振り返りコミュニケーション支援
松谷雄太, 佐野睦夫, 藤原健太, 昇優真, 宮脇健三郎 ( 単著 )
2013年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2013 2013年09月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
クライアントの情動変化に基づき心の見守りを行う対話エージェントの提案
高潔, 佐野睦夫, 足立奈生, 早川小太郎, 宮脇健三郎 ( 単著 )
2013年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 ( [情報処理学会関西支部] ) 2013 3p 2013年09月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
遠隔認知リハビリテーション環境でのロボット能動視覚による認知障がい者の危険行動予測
大井翔, 佐野睦夫, 西口敏司, 宮脇健三郎 ( 単著 )
2013年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 ( [情報処理学会関西支部] ) 2013 4p 2013年09月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
D-12-45 認知リハビリテーションのための動作同期型記憶支援システム(D-12.パターン認識・メディア理解B(コンピュータビジョンとコンピュータグラフィックス))
松谷 雄太, 加藤 嘉寿, 宮脇 健三郎, 佐野 睦夫 ( 単著 )
電子情報通信学会総合大会講演論文集 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 2013 ( 2 ) 138 - 138 2013年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
高次脳機能障害者の遠隔調理支援における危険評価の検討
氏田亮, 米村俊一, 宮脇健三郎, 佐野睦夫, 大手道子 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 113 ( 214(DE2013 33-48) ) 2013年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
調理ナビゲーションシステムに基づく高次脳機能障害者の認知リハビリテーション
佐野睦夫, 宮脇健三郎, 米村俊一, 大出道子 ( 単著 )
認知リハビリテーション 18 ( 1 ) 2013年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
高次脳機能障害者のための生活密着型認知リハビリテーションにおける行動評価指標の検討
牧野貴子, 佐野睦夫, 宮脇健三郎, 光森洋美, 松井元子, 大谷貴美子, 米村俊一, 大出道子 ( 単著 )
情報処理学会全国大会講演論文集 75th ( 4 ) 2013年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
頭部と腕の動きのタイミング構造を考慮した指示動作認識方式とその評価 (コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) Vol.2011-CVIM-175)
仁田 純一, 宮脇 健三郎, 西口 敏司 ( 単著 )
情報処理学会研究報告 ( 情報処理学会 ) 2010 ( 5 ) 6p 2011年02月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
高齢者の料理行動を支援するエージェントと料理動作認識
佐野睦夫, 宮脇健三郎, 米村俊一 ( 単著 )
電子情報通信学会大会講演論文集 2011 2011年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語