論文 - 渡邊 信久
-
Determination of fluorine, chlorine, bromine and iodine by barrier discharge radiofrequency helium plasma
Watanabe N, Buscher W, Boehm G ( 単著 )
Anal Sci 18: 1191-1194. doi: 10.2116/analsci.18.1191 2002年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Atmospheric pressure barrier discharge helium plasma for halogen determination with optical emission
Watanabe N, Buscher W, Boehm G ( 単著 )
IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2001 (2001Aug 7-10, Tokyo) 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
ごみ中塩素計測法に関する検討
渡辺 信久・谷川 昇・石川千晶・山本 実・前 弘・篠原明義・松江 努・佐藤 茂夫・及川 智・河村清史 ( 単著 )
廃棄物学会誌 12: 60-66 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
都市ごみ焼却システムでのヒ素の揮発・凝縮メカニズムに関する熱力学的考察
渡辺信久・井上三郎・福永勲 ( 単著 )
環境衛生工学研究15:16-24 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
バリヤー放電ラジオ波ヘリウムプラズマ発光法によるフッ素, 塩素, 臭素及びヨウ素の定量
渡辺信久, Buscher W, Boehm G ( 単著 )
分析化学 50:163-167 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Study on determination of bromine in plastics from wasted televisions
Tanikawa N, Oikawa T, Masuko T, Watanabe N ( 単著 )
Proceedings of the 10th pacific basin conference on hazardous waste(2001 Dec 5-7, Okayama City), pp257-260 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Chlorine promotes antimony volatilization in municipal waste incineration
Watanabe N, Inoue S, Ito H ( 単著 )
J Mater Cycles Waste Manag 2: 10-15 2000年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
ごみの三成分,発熱量および元素組成について
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物学会誌 11: 411-416 2000年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
都市ごみ焼却処理工場でのPCDD/PCDFs生成のメカニズムと塩素源に関する考察
渡辺信久 ( 単著 )
環境技術 29: 325-328 2000年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
都市ごみ焼却処理場での鉛のマスバランス
渡辺信久・井上三郎・福永勲 ( 単著 )
生活衛生 44: 171-174 2000年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Improvement of a batch hydride generation - atomic absorption spectrometry
Watanabe N, Inoue S, Ito H ( 単著 )
J Environ Chem 9: 75-81 1999年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Mass balance of arsenic and antimony in municipal waste incinerators
Watanabe N, Inoue S, Ito H ( 単著 )
J Mater Cycles Waste Manag 1: 38-47 1999年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Antimony in municipal waste
Watanabe N, Inoue S, Ito H ( 単著 )
Chemosphere 39: 1689-1698 1999年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
A simple radiofrequency helium discharge plasma (RFP) for spectroscopic purposes
Lepkojus F, Watanabe N, Buscher W, Cammann K, Boehm G ( 単著 )
J Anal At Spectrom 1: 1511-1513 1999年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Analysis of waste for combustion: the case of Osaka City, Japan
Watanabe N, Ito H ( 単著 )
Resource Conserv Recycl 20: 57-69 1997年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Desorption of tributyltin, dibutyltin and zinc from resuspended sediment
Watanabe N, Sakai S, Takatsuki H ( 単著 )
Appl Organomet Chem 11: 273-279 1997年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Desorption of tributyltin, dibutyltin and zinc from resuspended sediment
Watanabe N, Sakai S, Takatsuki H ( 単著 )
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies: Pacifichem 95, 1995 Dec 17-22, Honolulu 1995年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Release and degradation half lives of tributyltin in sediment
Watanabe N, Sakai S, Takatsuki H ( 単著 )
Chemosphere 31: 2809-2816 1995年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
バッチ式水素化物発生-加熱石英管原子吸光法による環境水中のヒ素,セレン,アンチモンの分析
渡辺信久 ( 単著 )
環境化学 4:317-324 1994年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
重金属含有廃液のフェライト化処理III. フェライト化廃液処理における有機物の影響
来田村實信・渡辺信久・本田由治・高月紘 ( 単著 )
環境科学会誌 5:15-22 1992年
研究論文(学術雑誌) 英語