論文 - 渡邊 信久
-
改良ファヤンス法による HCl-Cl2分別定量の開発
渡辺信久・島崎雅 ( 共著 )
第23回 環境技術学会 研究発表会 2023年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
Cl2 の幻影を追う: 重要性,3 つの誤認,困難性,そして確証
渡辺信久 ( 単著 )
第23回 環境技術学会 研究発表会 2023年10月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
排ガス中塩素ガスの幻影から見える循環科学
渡辺信久 ( 単著 )
第34回廃棄物資源循環学会研究発表会 2023年09月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
Compilation of environmental thermodynamics from material cycles through a field of methanation 2:Consideration of activity between gas and aquatic phase
Watanabe N ( 単著 )
The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management 9 OS7-3 2023年03月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Cl-を滴定で迅速定量する改良ファヤンス法
池本祐大・渡辺信久 ( 単著 )
環境技術学会 研究発表会 22 A1-6 2022年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
燃焼排ガスからHClを排除してCl2を検出する方法について
渡辺信久・池本祐大 ( 単著 )
環境技術学会 研究発表会 22 C2-8 2022年10月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
HCl(g)とCl2(g)の分別定量 (2)
渡辺信久・古林萌々・池本祐大 ( 共著 )
)第33回廃棄物資源循環学会研究発表会公園論文集 33 471 - 472 2022年09月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
A practical chloride ion determination by AgNO3 titration with pre-addition of Cl-
Watanabe N, Ikemoto Y ( 共著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集 33 543 - 544 2022年09月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
気相中HClとCl2の分別定量に関わる実験的研究
古林萌々・ 渡辺信久 ( 共著 )
環境化学討論会講演論文集 30 642 - 643 2022年06月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
Compilation of environmental thermodynamics from material cycles through a field of methanation
Watanabe N ( 単著 )
The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management B2 5 2022年03月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Operational load enhancement for an anaerobic membrane bioreactor through ethanol fermentation pretreatment of food waste
Sun J, Kosaki, Y, Kawamura K, Watanabe N ( 単著 )
Energy Conversion and Management 249 114840 2021年12月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
メタネーションの熱力学的バックグラウンドについて
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会 32 C4-4-O 2021年10月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
Production of methane-rich biogas and minimization of sludge by adopting ethanol fermentation for the pretreatment of biomethanation.
Kosaki Y,Watanabe N, Ishikawa M ( 共著 )
J Mater Cycles Waste Manag 2018年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
CO2 transfer from air to water enhanced by alkaline property: comparative study using CO2 and O2
Kagotani J, Watanabe N, Naito R, Nitta Y ( 単著 )
The 3rd 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management, March 9-11, Hanoi, 2016, S-1-2 2016年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Themochemical destruction of 1,2,3,4-Tetrachlorobenzene enhanced by zeolites
Kawamoto S, Sakurai M, Watanabe N ( 単著 )
The 9th International PCB Workshop, P-71, 2016 Oct 9-13, Kobe, Japan 2016年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Mineralization of perfluorooctanoic acid(PFOA) adsorbed to granular activated carbon (GAC) through thermal treatment of GAC-regeneration process
Sakurai M, Kawamoto S, Watanabe N ( 単著 )
The 9th International PCB Workshop, P-76, 2016 Oct 9-13, Kobe, Japan 2016年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Advantage of solid phase reaction in incineration process for destruction of organohalogen compounds
Watanabe N, Kawamoto S, Sakurai M ( 単著 )
The 9th International PCB Workshop, P-53, 2016 Oct 9-13, Kobe, Japan 2016年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Thermochemical Destruction of 1,2,3,4-Tetrachlorobenzene Enhanced by Molecular Sieve
Kawamoto S, Sakurai M, Watanabe N ( 単著 )
9 th International Conference on Combustion, Incineration/Pyrolysis, Emission and Climate Change (i-CIPEC), Poster D 0126, Kyoto, 2016 Sep 21-23 2016年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Residual organic fluorinated compounds from thermal treatment of PFOA, PFHxA and PFOS adsorbed onto granular activated carbon (GAC)
Watanabe N, Takemine S, Yamamoto K, Haga Y, Takata M ( 単著 )
J Material Cycles Waste Manag 18: 625-630 2016年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
A challenge from wasted materials to energy recovery: ubiquitous salinity
Watanabe N ( 単著 )
The 3rd 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management, March 9-11, Hanoi, 2016, Special 4 WtoE 2016年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Evidence of low temperature destruction of 1,2,3,4-tetrachlorobenzene enhanced by alkali and zeolite
Kawamoto S, Watanabe N ( 単著 )
The 3rd 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management, March 9-11, Hanoi, 2016, P2-12 2016年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Collection of NaCl, KCl, RbCl and CsCl by ice-cooled copper tube in a coiled form: a laboratory study
Kagotani J, Fujimura K, Izuka Y, Watanabe N ( 単著 )
The 3rd 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management, March 9-11, Hanoi, 2016, S-12-3 2016年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Destruction of organic Cl and Br compounds through incineration enhanced by alkali and alumina addition
Takata M, Watanabe N, Yamamoto S ( 単著 )
J Mater Cycles Waste Manag 17: 282-289 doi: 10.1007/s10163-015-0359-x 2015年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Thermal mineralization behavior of PFOA, PFHxA and PFOS during reactivation of granular activated carbon(GAC) in nitrogen atmosphere
Watanabe N, Takata M, Takemine S, Yamamoto K ( 単著 )
Environ Sci Pollut Res DOI 10.1007/s11356-015-5353-2 2015年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Determination of gaseous organofluoro compounds from thermal treatment of perfluooctanoic acid(PFOA) adsorbed onto granular activated carbon(GAC)
Watanabe N, Takata M, Yamamoto K, Haga Y ( 単著 )
The 2nd 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management, May21-23 Deajon 2015,C2-02,85-88 2015年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Breakthrough rate of alkali metal halide in gaseous or fine particulate form by glass fiber filter
Kagotani J, Watanabe N ( 単著 )
The 2nd 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management, May21-23 Deajon 2015,P6-08,pp 520-523 2015年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
廃棄物資源循環のための理化学基礎講座 4 環境と廃棄物資源循環における酸化還元反応 - 半電池反応からpH‐O2分圧系までの展開 -
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会誌 25: 145-155 2014年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Decomposition of PFCs in N2 atmosphere enhanced by activated carbon and alkali addition
Takata M, Takemine S, Yamamoto K, Watanabe N ( 単著 )
9th IWA International Symposium on Waste Management Problems in AgroーIndustries (AGRO 2014), 2014 Nov 24-26,Kochi Proceedings Volume II pp 380-385 2014年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Rate of CO2 absorption to Ca(OH)2 slurry with CO2-enriched gas
Kagotani J, Watanabe N ( 単著 )
International Conference of Asian Environmental Chemistry 2014 (ICAEC 2014), 2014 Nov 24-26, Bangkok, ISSN 2189 - 0137 pp. 278-291 2014年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Thermal Mineralization of GAC-adsorbed perfluorinated compounds
Watanabe N, Takata M, Takemine S, Yamamoto S ( 単著 )
International Conference of Asian Environmental Chemistry 2014 (ICAEC 2014), 2014 Nov 24-26, Bangkok, ISSN 2189 - 0137 pp.174-177 2014年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
廃棄物資源循環のための理化学基礎講座 6 廃棄物燃焼排ガスの物質収支・計測・熱収支について
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会誌 25: 454-461 2014年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
廃棄物資源循環のための理化学基礎講座 5 廃棄物の焼却排ガスが保有する熱 (エンタルピー) 顕熱および潜熱,高位および低位発熱量,白煙防止条件について
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会誌 25: 298-302 2014年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
環境・資源循環の理科的事項を学校・社会で広める方法
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会誌 25:263-268 2014年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Determination of gaseous semi- and low-volatile organic halogen compounds by barrier-discharge atomic emission spectrometry
Sun Y, Watanabe N, Wan W, Zhu T ( 単著 )
J Environ Sci 25: 213-219. doi: 10.1016/S1001-0742(12 )60032-1 2013年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
廃棄物資源循環のための理化学基礎講座 3 高温域での化学平衡 - 化学ポテンシャルに基づく蒸気圧と化合物間平衡の計算 -
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会 24: 466-471 2013年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
廃棄物資源循環のための理化学基礎講座 2 緩衝作用と化学平衡定数の計算
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会 24: 316-322 2013年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
廃棄物資源循環のための理化学基礎講座 1 化学物質の環境運命 コンパートメントモデルとは
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会 24: 153-159 2013年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
最終処分場余水処理工程で活性炭に吸着保持された有機フッ素化合物の熱処理による挙動
高田光康・山本周作・西岡良太・竹峰秀祐・田中周平・藤井滋穂・渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会誌 24:105-112 2013年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
粒状活性炭中の有機フッ素化合物の分析
竹峰秀祐・高田光康・山本勝也・松村千里・藤森一男・渡辺信久・中野武・近藤明 ( 単著 )
環境化学 23: 55-60 2013年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
粒状活性炭に吸着されたペルフルオロオクタン酸の加熱時の挙動
竹峰秀祐, 高田光康 ,山本周作, 渡辺信久, 松村千里, 藤井滋穂, 田中周平, 近藤明 ( 単著 )
分析化学 62: 107-113 2013年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Concentration of Perfluorinated Compounds (PFCs) in leachate of final disposal sites
Takata M, Watanabe N ( 単著 )
The 8th Expert Meeting on Solid Waste Management in Asia and Pacific Islands, 2011 Feb 21 - 22, Tokyo, pp 194-199 2011年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Online measurement of low-volatile organic chlorine for dioxin monitoring at municipal waste incinerators
Nakui H, Koyama H, Takakura A, Watanabe N ( 単著 )
Chemosphere 85: 151-155 doi: 10.1016/j.chemosphere.2011.06.042 2011年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Polysulfide as a novel chemical agent to solidify/stabilize lead in fly ash from municipal solid waste incineration
SUN Y, Watanabe N, Qiao W, Gao W, Wang W, Zhu T ( 単著 )
Chemosphere 81: 120-126 2010年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Surrogate study for dioxins from municipal waste incinerator in start-up condition: Applicability as a dioxins control indicator and an organohalogen emission alert
Watanabe N, kawamoto K, Asada S, Fujiyshi H, Miyata H, Watanabe G, Szuki S ( 単著 )
J Mater Cycles Waste Manag 12: 254-263 2010年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
A simplified estimation of lost life expectancy (LLE) using a rectangular approximation method
Watanabe N, Mizutani S, Takatsuki H ( 単著 )
Environ Sci 14: 9-14 2007年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
吸着・加熱脱着分析におけるサンプリング前処理に関する検討
渡辺信久・高倉晃人・名久井博之・渡部 剛・孫軼斐 ( 単著 )
環境化学 17: 461-469 2007年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Characteristics of fluorine determination by barrier discharge atomic emission spectrometry
Watanabe N, Sun Y, Tsuyama T, Takegaki Y ( 単著 )
Organohalogen Compounds 69: 186-189 2007年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Dioxin surrogate study under startup conditions of municipal waste incinerator
Kawamoto K, Watanabe N, Asada S, Fujiyoshi H, Miyata H, Watanabe G, Suzuki S ( 単著 )
Organohalogen Compounds 69: 182-185 2007年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Correlation of low-volatile organic chlorine (LVOCl) and PCDD/Fs in various municipal waste incinerators (MWIs)
Watanabe N, Takakura A, Minami Y, Mizutani S, Takatsuki H ( 単著 )
Chemosphere 67: S198-S204 doi: 10.1016/j.chemosphere.2006.05. 100 2007年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Estimation and control of atmospheric emissions of chloroform and dichloromethane due to laboratory activity
Nomura, T, Mizutani S, Suzuki Y, Watanabe N, Takatsuki, H ( 単著 )
Environ Sci 13: 219-234 2006年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Influences of particle size preparation of MSW incineration residues on heavy metals leaching behavior in leaching tests
Mizutani S, Watanabe N, Sakai S, Takatsuki H ( 単著 )
Environ Sci 13:363-370 2006年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
PCB廃棄物処理技術の概要
渡辺信久 ( 単著 )
環境技術 34: 96-100 2005年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Combustible and incombustible speciation of Cl and S in various components of municipal solid waste
Watanabe N, Yamamoto O, Sakai M, Fukuyama J ( 単著 )
Waste Manag 24: 623-632 2004年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
排ガス中の中-低揮発性有機塩素化合物(SLVOCl)の捕集および定量に関する基礎的検討
渡辺信久・南 吉隆・水谷 聡・高月 紘・高倉晃人 ( 単著 )
環境化学: 597-604 2004年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Correlation of low volatile organic chlorine (LVOCl) and PCDD/Fs in various municipal waste incinerators (MWI)
Watanabe N, Takakura A, Minami Y, Mizutani S, Takatsuki H ( 単著 )
Organohalogen Compounds 66: 758-765 2004年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Measurement of the collection efficiency and adsorptive distribution of semi and low volatile organic chlorine (SLVOCl) in flue gas
Takakura A, Watanabe N, Minami Y, Mizutani S, Takatsuki H ( 単著 )
Organohalogen Compounds 66: 772-776 2004年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Improved quartz furnace method for chlorine and sulfur determination in municipal solid waste
Watanabe N, Tanikawa N, Oikawa T, Fukuyama J ( 単著 )
J Mater Cycles Waste Manag 5: 69-76 2003年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Monitoring study of semi and low volatile organic halogen as the indicator of PCDD/Fs in the stack gas at a municipal waste incineration plant
Takakura A, Watanabe N, Fukuyama J ( 単著 )
Organohalogen compounds 60: 501-504 2003年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Determination of fluorine, chlorine, bromine and iodine by barrier discharge radiofrequency helium plasma
Watanabe N, Buscher W, Boehm G ( 単著 )
Anal Sci 18: 1191-1194. doi: 10.2116/analsci.18.1191 2002年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Atmospheric pressure barrier discharge helium plasma for halogen determination with optical emission
Watanabe N, Buscher W, Boehm G ( 単著 )
IUPAC International Congress on Analytical Sciences 2001 (2001Aug 7-10, Tokyo) 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
ごみ中塩素計測法に関する検討
渡辺 信久・谷川 昇・石川千晶・山本 実・前 弘・篠原明義・松江 努・佐藤 茂夫・及川 智・河村清史 ( 単著 )
廃棄物学会誌 12: 60-66 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
都市ごみ焼却システムでのヒ素の揮発・凝縮メカニズムに関する熱力学的考察
渡辺信久・井上三郎・福永勲 ( 単著 )
環境衛生工学研究15:16-24 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
バリヤー放電ラジオ波ヘリウムプラズマ発光法によるフッ素, 塩素, 臭素及びヨウ素の定量
渡辺信久, Buscher W, Boehm G ( 単著 )
分析化学 50:163-167 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Study on determination of bromine in plastics from wasted televisions
Tanikawa N, Oikawa T, Masuko T, Watanabe N ( 単著 )
Proceedings of the 10th pacific basin conference on hazardous waste(2001 Dec 5-7, Okayama City), pp257-260 2001年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Chlorine promotes antimony volatilization in municipal waste incineration
Watanabe N, Inoue S, Ito H ( 単著 )
J Mater Cycles Waste Manag 2: 10-15 2000年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
ごみの三成分,発熱量および元素組成について
渡辺信久 ( 単著 )
廃棄物学会誌 11: 411-416 2000年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
都市ごみ焼却処理工場でのPCDD/PCDFs生成のメカニズムと塩素源に関する考察
渡辺信久 ( 単著 )
環境技術 29: 325-328 2000年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
都市ごみ焼却処理場での鉛のマスバランス
渡辺信久・井上三郎・福永勲 ( 単著 )
生活衛生 44: 171-174 2000年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Improvement of a batch hydride generation - atomic absorption spectrometry
Watanabe N, Inoue S, Ito H ( 単著 )
J Environ Chem 9: 75-81 1999年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Mass balance of arsenic and antimony in municipal waste incinerators
Watanabe N, Inoue S, Ito H ( 単著 )
J Mater Cycles Waste Manag 1: 38-47 1999年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Antimony in municipal waste
Watanabe N, Inoue S, Ito H ( 単著 )
Chemosphere 39: 1689-1698 1999年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
A simple radiofrequency helium discharge plasma (RFP) for spectroscopic purposes
Lepkojus F, Watanabe N, Buscher W, Cammann K, Boehm G ( 単著 )
J Anal At Spectrom 1: 1511-1513 1999年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Analysis of waste for combustion: the case of Osaka City, Japan
Watanabe N, Ito H ( 単著 )
Resource Conserv Recycl 20: 57-69 1997年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Desorption of tributyltin, dibutyltin and zinc from resuspended sediment
Watanabe N, Sakai S, Takatsuki H ( 単著 )
Appl Organomet Chem 11: 273-279 1997年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Desorption of tributyltin, dibutyltin and zinc from resuspended sediment
Watanabe N, Sakai S, Takatsuki H ( 単著 )
International Chemical Congress of Pacific Basin Societies: Pacifichem 95, 1995 Dec 17-22, Honolulu 1995年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Release and degradation half lives of tributyltin in sediment
Watanabe N, Sakai S, Takatsuki H ( 単著 )
Chemosphere 31: 2809-2816 1995年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
バッチ式水素化物発生-加熱石英管原子吸光法による環境水中のヒ素,セレン,アンチモンの分析
渡辺信久 ( 単著 )
環境化学 4:317-324 1994年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
重金属含有廃液のフェライト化処理III. フェライト化廃液処理における有機物の影響
来田村實信・渡辺信久・本田由治・高月紘 ( 単著 )
環境科学会誌 5:15-22 1992年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
水-底質系におけるブチルスズの動態と環境運命
渡辺信久・酒井伸一・高月紘 ( 単著 )
水環境学会誌 15:678-682 1992年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Examination for degradation paths of butyltin compounds in natural waters
Watanabe N, Sakai S, Takatsuki H ( 単著 )
Wat Sci Technol 25: 117-124 1992年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
Examination for degradation paths of butyltin compounds in natural waters
Watanabe N, Sakai S,Takatsuki, H ( 単著 )
The first IAWPRC International Symposium on Hazard Assessment and Control of Environmental Contaminants in Water(1991, Nov 25-28, Ohtsu), pp.142-149 1991年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
有機スズ化合物の環境動態と運命予測
渡辺信久・酒井伸一・高月紘 ( 単著 )
環境科学会誌 2: 275-286 1989年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
環境汚染物質と動態モデル
高月紘・酒井伸一・渡辺信久 ( 単著 )
化学工業 40: 575-580 1989年
研究論文(学術雑誌) 英語