論文 - 本田 昌昭
-
1950 年代における日本の小住宅の空間特性に関する一考察 −池辺陽と増沢洵の設計理念と作品の考察を通じて−
木原真慧, 本田昌昭 ( 共著 )
日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 ( 第58号 ) 641 - 644 2018年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
ピーター・クックの建築思想における「不確かなもの」について アーキグラム時代の言説と作品の考察を中心として
佐藤絵里, 本田昌昭 ( 共著 )
日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 ( 第57号 ) 565 - 568 2017年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
清家清の住宅作品における空間特性に関する一考察 ー1950年から1970年までの32作品の考察を通じてー
中西裕子, 本田昌昭 ( 共著 )
日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 ( 第57号 ) 533 - 536 2017年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
レム・コールハースの活動にみる「公共性」に関する考察 都市と公共性の関係をめぐって
弘田竜一, 本田昌昭 ( 共著 )
日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系 ( 第56号 ) 741 - 744 2016年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
篠原一男の建築思想における「抽象」について
西田吉伸, 本田昌昭 ( 共著 )
『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』 ( 55 ) 793 - 796 2015年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
清家清の初期建築思想における「架構」と「舗設」について
丸田千草, 本田昌昭 ( 共著 )
『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』 ( 55 ) 789 - 792 2015年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
石本喜久治の初期建築思想における「藝術」に関する思考をめぐって
赤尾良治, 本田昌昭 ( 共著 )
『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』 ( 55 ) 781 - 784 2015年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
ロバート・ヴェンチューリの建築作品における「シンボル」概念について ー初期9作品の考察を通じてー
髙橋亘, 本田昌昭 ( 共著 )
『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』 ( 55 ) 765 - 768 2015年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
ジェイン・ジェイコブズの都市思想における「都市の流動性」に関する考察
湯淺純, 本田昌昭 ( 共著 )
『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』 ( 第54号 ) pp.893-896 2014年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
『現代オランダ建築』における堀口捨己のオランダ建築への理解について
阪口裕也, 本田昌昭 ( 共著 )
『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』 ( 第54号 ) pp.877-880 2014年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
アルド・ロッシの建築思想における「モニュメント」に関する考察 類推理論のサンカタルドの墓地への適用を中心として
山口尚哉, 本田昌昭 ( 共著 )
『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』 ( 第54号 ) pp.861-864 2014年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
ベルナール・チュミの「プログラム」理論に関する考察
松瀬秀隆, 本田昌昭 ( 共著 )
『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』 ( 第53号 ) pp.917-920 2013年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
1960年代における磯崎新の建築思想に関する一考察
大谷友人, 本田昌昭 ( 共著 )
『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』 ( 第53号 ) pp.913-916 2013年06月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
日本建築学会賞(作品)受賞作の言説からみる2000年代の建築思想について
中村優希, 本田昌昭
平成24年度日本建築学会近畿支部研究発表会, 『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』, 第52号, pp.833-836. 2012年06月
-
ヘルツォーク&ド・ムーロンの建築理念に関する基礎的研究 -作品集“ Herzog & de Meuron:The Complete Works ”に掲載された言説を中心として-
仁賀木はるな, 本田昌昭
平成24年度日本建築学会近畿支部研究発表会, 『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』, 第52号, pp.865-868. 2012年06月
-
テオ・ファン・ドゥースブルフの建築と絵画における造形手法の考察
岡本和洋, 本田昌昭
平成23年度日本建築学会近畿支部研究発表会, 『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』, 第51号, pp.753-756. 2011年06月
-
ル・コルビュジエの住宅作品における採光手法に関する研究 ~住宅作品29事例における主室空間の考察を通じて~
橋本克也, 本田昌昭
平成23年度日本建築学会近畿支部研究発表会,『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』, 第51号, pp.777-780. 2011年06月
-
テオ・ファン・ドゥースブルフの建築及び絵画作品における構成手法について ~パリ・モデルからコントラ・コンポジションへ~
中村優希, 堀俊之, 本田昌昭
平成23年度日本建築学会近畿支部研究発表会,『日本建築学会近畿支部研究報告集・計画系』, 第51号, pp.757-760. 2011年06月
-
オランダにおける労働者用住宅の成立とその展開
本田昌昭
『企業経営都市の盛衰とその空間構成』(2010年度日本建築学会大会(北陸)研究懇談会資料), pp.49-52. 2010年09月
-
カイ・フィスカ編集による"Modern Danish Architecture" (1927)に関する一考察
倉前信江, 本田昌昭
平成22年度日本建築学会北海道支部研究発表会, 『日本建築学会北海道支部研究報告集』, No.83, pp.431-434. 2010年07月