論文 - 井上 裕美子
-
呼吸を介した癒しシステム"The Mind Wave"の開発と評価
青山泰史, 井上裕美子, 橋本渉, 大須賀美恵子
バイオフィードバック研究,Vol.31 Page.27-34 2005年09月
-
呼吸を用いた癒しシステム"DeskTopMW"の開発
青山泰史, 大須賀美恵子, 井上裕美子, 橋本渉
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM),Vol.10th Page.T8 2005年09月
-
遊びリテーションシステムの認知症高齢者グループホームへの適用
井上量太郎,井尾昌修,中川純一,大須賀美恵子,井上裕美子,橋本渉
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM)Vol.10th Page 2D1-1 2005年09月
-
視覚誘導性自己運動感覚と重心動揺
磯部祐輔, 高橋憲祐, 井上裕美子, 大須賀美恵子
日本バーチャルリアリティ学会大会論文集(CD-ROM),Vol.10th Page.2A1-4 2005年09月
-
バーチャルリアリティ応用遊びリテーションシステムの認知症高齢者への応用
尾崎彩子,澤田泰子,西尾幸児,前田信三郎,前田満雄,大須賀美恵子,井上裕美子,橋 本渉
日本認知症ケア学会誌, Vol.4, NO.2,390 2005年09月
-
Factors causing variations in magnitude and speed perception of virtually induced self-motion
Mieko Ohsuga, Yumiko Inoue, Kensuke Takahashi, Yusuke Isobe, Seiji Inokuchi
Proc. HCI International 11th(CD-ROM) 2005年07月
-
グループホームへの適用をめざした遊びリテーションシステムの開発
大須賀美恵子, 井上裕美子, 橋本渉
日本ME学会大会論文集,Vol.44th Page.262 2005年04月
-
映像を用いたインタラクティブな運動促進システム
井上裕美子, 大須賀美恵子
画像ラボ,Vol.16 No.4 Page.7-11 2005年04月
-
健康増進運動のためのバーチャルリアリティ映像を用いた環境づくり
井上裕美子,大須賀美恵子
体力科学, Vol.53, No.6, 850,2004 2004年12月
-
グループホームの痴呆性高齢者適用をめざした遊びリテーションシステム
大須賀美恵子,井上裕美子
日本バーチャルリアリティ学会第9回大会論文集, 589-590, 2004. 2004年09月
-
VR Applied Asobi-Litation System for Dementia Elderly in Group Homes.
Mieko Ohsuga, Yumiko Inoue, Wataru Hashimoto, and Fumitaka Nakaizumi
Journal of Robotics and Mechatronics Vol.19, No.6, 698-704, 2007.
-
ドライバの覚醒水準評価をめざした瞬目の分類について.
鎌倉快之,大須賀美恵子,井上裕美子,野口祥宏
自動車技術会論文集 Vol.38, No.4, 173-178, 2007.