総説・解説記事 - 川田 進
-
2007年読書アンケート 『万博幻想』『戦争・ラジオ・記憶』『穿越第三極』『独立紀録』
川田進
( 『中国図書』第20巻第●号、●頁 ) 2008年01月
-
中国地域研究に関する文献調査 期間:2007年12月22日~24日 場所:中国国家図書館
川田進
2007年12月
-
書評「中国現代アートの扉を開く--牧陽一著『中国現代アート--自由を希求する表現』
川田進
( 『中国図書』第19巻第10号、2-3頁 ) 2007年10月
-
東チベット地域研究現地調査 期間:2007年7月27日~8月12日 場所:四川省甘孜州康定県、甘孜県、白玉県、色達県
川田進
2007年08月
-
「アムド」「カム東部」項目内「五明仏学院」「亜青寺」等写真資料22点
川田進
( 『チベット第4版』旅行人 ) 2006年08月
-
2005年読書アンケート「一九三九年--走進西康」「〈鬼子〉たちの肖像」「新世紀の宗教」「装うインド」
川田進
( 『中国図書』第18巻第1号、18-19頁 ) 2006年01月
-
中国政治学・宗教学に関する文献調査 期間:2005年12月22日~28日 場所:中国国家図書館
川田進
2005年12月
-
東チベット地域研究現地調査 期間:2005年8月20日~9月5日 場所:四川省カンゼ(甘孜)州康定県、甘孜県、白玉県
川田進
2005年08月
-
「語りと道化」が炸裂 --二手mei瑰ライブ
川田進
( 『中国語ジャーナル』2005年3月号、アルク 99頁 ) 2005年03月
-
2003年読書アンケート『消失的地平線』『石魯伝』『寧瑪的紅輝』『北朝鮮難民』『マンダラ』他
川田進
( 中国図書第16巻第2号、内山書店 ) 2004年02月
-
2004年読書アンケート「消失的地平線」「寧瑪的紅輝」「石魯伝」「北朝鮮難民」「マンダラ」「西アフリカ:おはなし村」
川田進
( 『中国図書』第17巻第2号、内山書店、2頁 ) 2004年02月
-
東チベット地域研究現地調査 中国四川省徳格・白玉・甘孜
川田進
2003年08月
-
2002年読書アンケート第2回 『羅工柳芸術対話録』、『毛沢東西蔵工作文選』、『100人@日中新世代』、『新宗教と巨大建築』、『今日先鋒』11号、『這就是ni』
川田進
( 『月刊中国図書』内山書店、第15巻、第2号、2-3頁 ) 2003年02月
-
東チベット地域研究調査(海外調査) 中国四川省カンゼ州康定
川田進
2002年12月
-
読書指南 中国の現代文化を知る10冊(報告)
川田進
( 『中国語ジャーナル』アルク、2002年11月号 ) 2002年11月
-
2001年読書アンケート「新中国美術図史1949-1966」「新中国美術図史1966-1976」「長征中的文化工作」「阿ba州宗教通覧」「梁思成全集」「建築師梁思成」(書評)
川田進
( 中国図書第14巻第2号、内山書店 ) 2002年02月
-
東チベット地域研究現地調査 中国四川省馬爾康・色達(現地調査)
川田進
2001年12月
-
東チベット地域研究現地調査 中国雲南省中甸・四川省郷城・稲城・理塘(現地調査)
川田進
2001年08月
-
河口慧海「西蔵現状与中英之関係」(翻訳)
川田進
( 河口慧海著作集第15巻論集1、うしお書店 ) 2001年04月
-
河口慧海講演、張鳳擧筆記「西蔵文化発達概略」(翻訳)
川田進
( 河口慧海著作集第15巻論集1、うしお書店 ) 2001年04月