職名 |
助教授・准教授 |
ホームページ |
所属学会 【 表示 / 非表示 】
-
2007年07月-継続中
計測自動制御学会 日本国
-
2011年03月-継続中
IEEE アメリカ合衆国
-
2011年08月-継続中
電気学会 日本国
-
2019年02月-継続中
日本機械学会 日本国
所属学会委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
2011年10月-2013年09月
電気学会C部門安全制御系設計調査専門委員会 幹事補佐
-
2013年10月-2015年09月
電気学会C部門安全制御・故障診断系設計調査専門委員会 幹事補佐
-
2015年10月-2017年09月
電気学会C部門安全制御・故障診断と耐性設計調査専門委員会 委員
-
2017年10月-2019年09月
電気学会C部門安全制御・故障早期診断と早期耐性設計調査専門委員会 幹事
-
2019年10月-2021年09月
電気学会C部門AIに基づく安全制御・故障診断と耐性設計調査専門委員会 幹事補佐
論文 【 表示 / 非表示 】
-
Development of a thin dielectric elastomer actuator with 3DOFs
M. Kadokawa, C. Jiang ( 共著 )
Proc. of the 2021 International Conference on Advanced Mechatronic Systems 2021年12月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Static analysis of a 3-link object for posture maintenance control by nonprehensile robot without compensating friction
C. Jiang, K. Chu, S. Ueno ( 共著 )
Proc. of the 2020 International Conference on Advanced Mechatronic Systems 270 - 273 2020年12月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Improvement of stability of a tilt-controlling axial gap self-bearing motor with single stator
S. Ueno, K. Nakazawa, C. Jiang ( 共著 )
Proc. of the 12th Asian Control Conference 1216 - 1221 2019年06月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Stiffness analysis of vertical-axis wind turbines rotors using permanent magnet attractive type passive magnetic bearings
M. Mahmoud, S. Ueno, C. Jiang ( 共著 )
Proc. of the 12th Asian Control Conference 1222 - 1227 2019年06月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Switching control between three-coil and five-coil modes for six-pole active magnetic bearings
S. Ueno, C. Jiang ( 共著 )
Mechanical Engineering Journal 6 ( 5 ) 2019年
研究論文(学術雑誌) 英語
著書 【 表示 / 非表示 】
-
MATLABによるシステムプログラミング‐プロセス・ロボット・非線形システム制御からDCS構築まで‐
鄧 明聡,姜 長安,脇 谷伸 ( 共著 )
コロナ社 2016年04月 単行本(学術書) 日本語
受賞 【 表示 / 非表示 】
-
Best Student Paper Award
ICAMechS2021 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
受賞国:日本国
-
The Best Paper Awards
ICAMechS2013 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
受賞国:中華人民共和国
-
The Young Author Best Paper Awards
ICMIC2011 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
受賞国:中華人民共和国
-
The Best Paper Awards in the area of Tactile and Haptic Interface
HSI2011 国際学会・会議・シンポジウム等の賞
受賞国:日本国
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
非把持双腕ロボットの力覚センサによる3リンク物体の姿勢保持制御
辻 寛大,姜 長安
国内会議 電気学会制御研究会 口頭(一般)
2022年03月 -
コイル型釣糸人工筋肉の開発
藤崎 裕也,姜 長安
国内会議 電気学会制御研究会 口頭(一般)
2022年03月 -
質感認識装置の開発
尾浦 佑樹,姜 長安
国内会議 スマートシステムと制御技術シンポジウム2022 口頭(一般)
2022年01月 -
Development and control of a tube-type dielectric actuator for artificial muscle
C. Jiang
国際会議 IWAMechS2021(The International Workshop on Advanced Mechatronic Systems) 口頭(基調)
2021年12月 -
非把持双腕ロボットによる3リンク物体の姿勢維持制御
酒井 晃輝,姜 長安
国内会議 電気学会制御研究会 口頭(一般)
2021年06月
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
ものづくりデザイン思考実践演習II ( 演習 )
-
デザイン思考実践演習 ( 演習 )
-
ロボット工学実験IIa ( 実験実習 )
-
計測工学 ( 講義 )
-
アクチュエータ特論 ( 講義 )