野田 哲男 (ノダ アキオ)

NODA Akio

写真a

職名

教授

研究分野・キーワード

ロボティクス

出身学校 【 表示 / 非表示

  • 大阪大学   基礎工学部   機械工学科   日本国

出身大学院 【 表示 / 非表示

  • 大阪大学  基礎工学研究科  機械工学専攻  修士課程  修了  日本国

  • 奈良先端科学技術大学院大学  情報科学研究科  情報科学専攻  博士課程  修了  日本国

取得学位 【 表示 / 非表示

  • 大阪大学 -  工学学士  知能機械学・機械システム

  • 大阪大学 -  工学修士  知能機械学・機械システム

  • 奈良先端科学技術大学院大学 -  博士(工学)  知能機械学・機械システム

所属学会 【 表示 / 非表示

  • 1988年03月
    -
    継続中
     

    システム制御情報学会  日本国

  • 2007年07月
    -
    継続中
     

    日本ロボット学会  日本国

  • 2012年01月
    -
    継続中
     

    日本機械学会  日本国

  • 2013年03月
    -
    継続中
     

    計測自動制御学会  日本国

  • 2017年04月
    -
    継続中
     

    日本ロボット工業会  日本国

全件表示 >>

所属学会委員歴 【 表示 / 非表示

  • 2022年05月
    -
    2024年05月

    システム制御情報学会   副会長

  • 2018年12月
    -
    継続中

    日本ロボット学会   フェロー,和文誌 分野査読委員長(システム設計構築分野),査読委員会副委員長,代議員,ほか

  • 2021年04月
    -
    継続中

    グローバルセーフティ推進機構   ロボット部会 部会長

  • 2022年03月
    -
    2024年03月

    計測自動制御学会 システムインテグレーション部門   特命顧問,ノミネーション委員長

  • 2010年03月
    -
    2012年03月

    日本ロボット学会   財務理事

全件表示 >>

研究分野 【 表示 / 非表示

  • ロボット工学

取得資格 【 表示 / 非表示

  • 産業用ロボット(教示等・検査等)の業務に係る特別教育

 

論文 【 表示 / 非表示

  • Task board for the World Robot Summit 2020

    Mizuho Shibata, Hiroki Dobashi, Wataru Uemura, Shinya Kotosaka, Yusuke Maeda, Yasumichi Aiyama, Takeshi Sakaguchi, Yoshihiro Kawai, Akio Noda, Kazuhito Yokoi & Yasuyoshi Yokokohji  ( 共著 )

    Advanced Robotics     2022年

    研究論文(学術雑誌)  英語

  • World robot summit 2020 assembly challenge – summary of the competition and its outcomes

    Yasuyoshi Yokokohji, Yoshihiro Kawai, Mizuho Shibata, Yasumichi Aiyama, Shinya Kotosaka, Wataru Uemura, Akio Noda, Hiroki Dobashi, Takeshi Sakaguchi, Yusuke Maeda & Kazuhito Yokoi  ( 共著 )

    Advanced Robotics     2022年

    研究論文(学術雑誌)  英語

  • Robotic General Parts Feeder: Bin-picking, Regrasping, and Kitting,

    Yukiyasu Domae, Akio NODA, Tatsuya Nagatani, Weiwei Wan  ( 共著 )

    Proc of IEEE ICRA2020     990 - 999   2020年

    研究論文(国際会議プロシーディングス)  英語

  • Assembly Challenge: A Robotics Competition of the Industrial Robotics Category, World Robot Summit - Summary of the Pre-Competition in 2018

    Yokokohji Yasuyoshi, Kawai Yoshihiro, Shibata Mizuho, Aiyama Yasumichi, Kotosaka Shinya, Uemura Wataru, Noda Akio, Dobashi Hiroki, Sakaguchi Takeshi, Yokoi Kazuhito:  ( 共著 )

    Advanced Robotics   33 ( 17 ) 876 - 899   2019年

    研究論文(学術雑誌)  英語

    DOI

  • Bin-picking Robot using a Multi-gripper Switching Strategy based on Object Sparseness

    Masahiro Fujita, Yukiyasu Domae, Ryosuke Kawanishi, Kenta Kato, Koji Shiratsuchi,Rintaro Haraguchi1, Ryosuke Araki3, Hironobu Fujiyoshi, Shuichi Akizuki, Manabu Hashimoto,Gustavo Alfonso Garcia Ricardez, Albert Causo, Akio Noda, and Tsukasa Ogasawara  ( 共著 )

    Proc of IEEE CASE2019     1540 - 1547   2019年

    研究論文(国際会議プロシーディングス)  英語

    DOI

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • ロボット競技会における安全対策について

    野田 哲男, 相山 康道, 河井 良浩  ( 共著 )

    計測と制御   61 ( 7 ) 492 - 495   2022年07月

    総説・解説(大学・研究所紀要)  日本語

  • ものづくりにおける産業用ロボットの展開と今後の課題

    野田哲男  ( 単著 )

    システム/制御/情報: システム制御情報学会誌 ( システム制御情報学会 ) 65 ( 3 ) 78 - 84   2021年03月

    総説・解説(学術雑誌)  日本語

  • World Robot Summit(WRS)における安全に関する取り組み

    野田哲男,相山康道,河井良浩  ( 共著 )

    システム/制御/情報: システム制御情報学会誌 ( システム制御情報学会 ) 64 ( 11 ) 435 - 441   2020年11月

    総説・解説(学術雑誌)  日本語

  • 機械工学年鑑17.3産業分野

    野田哲男  ( 単著 )

    日本機械学会 WWWサイト     2020年08月

    総説・解説(学術雑誌)  日本語

  • ロボットシステムインテグレーションのレベル分類とWRSにおける安全確保の取り組み

    野田哲男  ( 単著 )

    機械設計 ( 日刊工業新聞社 ) 64 ( 1 ) 32 - 39   2020年01月

    総説・解説(大学・研究所紀要)  日本語

全件表示 >>

工業所有権 【 表示 / 非表示

  • 部件供給装置

    特許

    特許:CN103687702

    野田哲男,永谷達也,堂前幸康

    出願国:中華人民共和国 

    登録日(発行日):2016年08月24日

  • Industrial robot system including action planning circuitry for temporary halts

    特許

    特許:US9393691

    Akio Noda, Haruhisa Okuda, Kenichi Tanaka, Tetsuo Sawaragi, Hiroshi Matsuhisa, Yasuyoshi Yokokouji, Hideo Utsuno, Masaharu Komori, Hajime Mizuyama, Hiroaki Nakanishi, Yukio Horiguchi, Takehisa Kouda, Kazuhiro Izui

    出願国:アメリカ合衆国 

    登録日(発行日):2016年07月19日

  • Component supply apparatus

    特許

    特許:US9469035

    Noda Akio, Nagatani Tatsuya, Domae Yukiyasu

    出願国:アメリカ合衆国 

    登録日(発行日):2016年10月18日

  • 産業用机器人系

    特許

    特許:CN102317044B

    野田哲男,奥田晴久,田中健一,椹木哲夫,松久寛,横小路泰義,宇津野秀夫,小森雅晴,水山元,中西弘明,堀口由貴男,幸田武久,泉井一浩

    出願国:中華人民共和国 

    登録日(発行日):2014年03月26日

  • 産業用ロボットシステム

    特許

    特許:KR101255948B1

    野田哲男,奥田晴久,田中健一,椹木哲夫,松久寛,横小路泰義,宇津野秀夫,小森雅晴,水山元,中西弘明,堀口由貴男,幸田武久,泉井一浩

    出願国:大韓民国 

    登録日(発行日):2013年03月26日

全件表示 >>

受賞 【 表示 / 非表示

  • 2021年度FA財団論文賞

    一般財団法人FA財団   出版社・新聞社・財団等の賞 

    受賞国:日本国

  • 2020年度第6回向殿安全賞奨励賞

    一般社団法人セーフティグローバル推進機構   出版社・新聞社・財団等の賞 

    受賞国:日本国

  • 計測自動制御学会システムインテグレーション部門 貢献表彰

    計測自動制御学会システムインテグレーション部門   国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

    受賞国:日本国

  • 日本ロボット学会 フェロー

    日本ロボット学会   国内学会・会議・シンポジウム等の賞 

    受賞国:日本国

  • 2018年度計測自動制御学会学会賞 論文賞

    公益社団法人計測自動制御学会   学会誌・学術雑誌による顕彰 

    受賞国:日本国

全件表示 >>

競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示

  • 人と共に進化する次世代人工知能に関する技術開発事業

    NEDO 

    研究期間:2020年07月  -  2022年02月 

  • 戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第2期の内、再委託等件名「①実験フィールド の構築とロボットシステムの開発/①-V.システム化」

    研究期間:2019年01月  -  継続中 

  • ロボット・ドローンが活躍する省エネルギー社会の実現プロジェクト/ ロボット・ドローンに関する国際標準化の推進/デファクト・スタンダード

    NEDO:国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 

    研究期間:2018年07月  -  継続中 

研究発表 【 表示 / 非表示

  • ロボットによる図書館における書籍返却作業の自動化

    井口悠一郎,野田哲男

    国内会議  第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)  口頭(基調)

    2022年12月
     
     

  • 自律移動ロボットとマニピュレータロボットによる下膳システムの構築

    中村栄斗,岩本和希,高木健矢,野田哲男:

    国内会議  第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)  口頭(基調)

    2022年12月
     
     

  • 飲食店における机拭き掃除の自動化に対する一考察

    新田悠真,野田哲男

    国内会議  第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)  口頭(基調)

    2022年12月
     
     

  • 米飯の3要素パラメータ抽出

    北奥一希,野田哲男

    国内会議  第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)  口頭(基調)

    2022年12月
     
     

  • 下膳動作高速化のための残飯処理機能を持つロボットシステムの開発

    高木健矢,野田哲男

    国内会議  第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022)  口頭(基調)

    2022年12月
     
     

全件表示 >>

 

ティーチング・ポートフォリオ 【 表示 / 非表示

  • 2021年度

    教育の理念:

    最初は志,最後は執念.

    志を持って世紀の難題を同定,その難しさの本質を定式化し,独創的な解法で解き,成果を定量的に示すまで,やりきるべし.

    教育の理念の具現化・成果等:

    すべての講義,ゼミにおいて,理念から語り始めている.
    学生が自分のモノマネをすることは、定着第一段階の証左であろう.

    今後の目標・改善点等:

    社会に送り出した後の,フィードバックを,より多く得たい.

担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示

  • モーションコントロール   ( 講義 )

  • ロボット制御   ( 講義 )

  • 機械力学   ( 講義 )

  • 構造力学   ( 講義 )

  • 信頼性工学   ( 講義 )

全件表示 >>

 

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • 大阪商工会議所セミナー 「いま」ロボットにできる仕事 ~ 産業用ロボットの最新動向 ~

    2022年10月
     
     

  • 日本ロボット学会学術講演会オープンフォーラム ロボットシステムインテグレータ育成における実務教育と学校教育の接点 オーガナイザ,講演,パネリスト

    2022年09月
     
     

  • ワールドロボットサミットものづくり競技 準備WG 委員

    2022年04月
    -
    2023年03月

  • ロボットアイデア甲子園全国大会審査委員,静岡中東部大会審査委員,大阪大会審査委員長

    2022年04月
    -
    2023年03月

  • 学生向け技術展示会 RIX in 大阪工業大学2023 実行委員

    2022年04月
    -
    2023年03月

全件表示 >>