総説・解説記事 - 日下部 武敏
-
ごみ焼却主灰中磁性細粒画分に含まれる重金属の溶出挙動
毛嘉ぎょく, 日下部武敏, 大下和徹, 高岡昌輝 ( 単著 )
環境技術学会年次大会予稿集 24th 2024年
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
アルカリ条件下における廃水銀等処理物の水銀溶出挙動
西村勇虹, 日下部武敏, 高岡昌輝 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) 35th 2024年
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
Development of Integrated Assessment Tool for Wastewater Treatment Plant Considering Classification by Carbon Origin
Kyungsoo Min, Kazuyuki Oshita, Masaki Takaoka, Taketoshi Kusakabe ( 共著 )
Proceeding of International Conference on Low Carbon Asia: ICLCA 9 2023年10月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
Exploring the Adhesion Characteristics of Dewatered Sewage Sludge during Indirect Thermal Drying
Junyeong Yoo, Kazuyuki Oshita, Masaki Takaoka, Taketoshi Kusakabe ( 共著 )
Proceeding of International Conference on Low Carbon Asia: ICLCA 9 2023年10月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
環境研究総合推進費SII-6セミナー:水銀に関する水俣条約の有効性を考える-条約発効5周年を機に-
日下部武敏 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会誌 ( 廃棄物資源循環学会 ) 34 ( 4 ) 294 - 298 2023年07月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
Mercury diffusion from sulfide/solidified mercury waste in landfill lysimeters
O. Hirata, K. Kawase, R. Yanase, M. Takaoka, T. Kusakabe ( 共著 )
Proceedings of The 9th 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management 2023年03月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
Evaluation of Carbon Fixation during Carbonization of Municipal Solid Waste
Takeru Shinohara, Sylwia Oleszek, Masaya Shimizu, Kenji Shiota, Kazuyuki Oshita, Taketoshi Kusakabe, Masaki Takaoka ( 共著 )
Proceedings of The 9th 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management 2023年03月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
間接加熱乾燥機内部への脱水汚泥の付着特性評価
YOO Junyeong, 大下和徹, 高岡昌輝, 日下部武敏 ( 共著 )
下水道研究発表会講演集 60th 2023年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
蛍光分析による有機汚濁発生源の解析手法の開発
池田和弘, 日下部武敏, 見島伊織, 渡邊圭司 ( 共著 )
日本水環境学会シンポジウム講演集 26th 2023年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
EEMs中のタンパク質様成分の検出特性とアミノ酸濃度との比較
池田和弘, 竹峰秀祐, 渡邊圭司, 日下部武敏 ( 共著 )
環境工学研究フォーラム講演集(CD-ROM) 60th 2023年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
第44回シンポジウム 企画セッション「脱炭素化と都市代謝系社会インフラ」報告
日下部 武敏 ( 単著 )
環境衛生工学研究 = Environmental & sanitary engineering research : 京都大学環境衛生工学研究会機関誌 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 36 ( 4 ) 7 - 15 2022年11月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
土壌水分計を用いた種々の汚泥に対する含水率リアルタイム測定特性に関する研究
劉俊榮, 大下和徹, 高岡昌輝, 日下部武敏 ( 単著 )
環境衛生工学研究 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 36 ( 3 ) 126 - 128 2022年07月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
活性炭素繊維を用いた廃棄物焼却炉排ガスからの水銀除去—Removal of Mercury from a Municipal Solid Waste Incinerator Exhaust Gas by Activated Carbon Fiber
山田 裕史, 松浦 雄之介, 高岡 昌輝, 日下部 武敏, 吉川 正晃 ( 単著 )
環境衛生工学研究 = Environmental & sanitary engineering research : 京都大学環境衛生工学研究会機関誌 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 36 ( 1 ) 8 - 14 2022年03月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
世界の水銀排出削減シナリオおよび脱炭素化による共便益効果の評価
花岡達也, 中島謙一, 森本高司, 福田真耶, 南斉規介, LI Zhaoling, VISHWANATHAN Saritha, 日下部武敏, 高岡昌輝 ( 単著 )
エネルギーシステム・経済・環境コンファレンス講演論文集(CD-ROM) 38th 2022年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
バッチ式反応器での異なる水素添加量に対するBiological Biogas Upgradingの応答—第34回環境システム計測制御学会(EICA)研究発表会
新田 大知, 大下 和徹, 高岡 昌輝, 日下部 武敏, 伊藤 竜生, 佐藤 夏紀, 水野 志穂, 木村 克輝, 羽深 昭 ( 単著 )
EICA : journal of EICA : 環境システム計測制御学会誌 / 学会誌「EICA」編集委員会 編 ( 環境システム計測制御学会 ) 27 ( 2・3 ) 119 - 124 2022年
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
水銀廃棄物固化体の埋立処分における気化水銀流出特性の検討(その2)
川瀬敬三, 伊東賢生, 平田修, 柳瀬龍二, 加藤貴史, 高岡昌輝, 日下部武敏 ( 共著 )
全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 44th 2022年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
最終処分場における水銀廃棄物固化体の埋立特性(その2)
伊東賢生, 川瀬敬三, 平田修, 柳瀬龍二, 加藤貴史, 高岡昌輝, 日下部武敏, 高橋史武 ( 共著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) 33rd 2022年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
新田 大知, 大下 和徹, 高岡 昌輝, 日下部 武敏, 髙橋 滋敏, 小中原 亨, 水野 志穂, 木村 克輝, 羽深 昭 ( 単著 )
環境衛生工学研究 = Environmental & sanitary engineering research : 京都大学環境衛生工学研究会機関誌 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 35 ( 3 ) 100 - 102 2021年07月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
山田 裕史, 松浦 雄之介, 高岡 昌輝, 日下部 武敏, 吉川 正晃 ( 単著 )
環境衛生工学研究 = Environmental & sanitary engineering research : 京都大学環境衛生工学研究会機関誌 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 35 ( 3 ) 20 - 25 2021年07月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
ごみ焼却主灰に含まれる鉄系廃棄物に関する研究
毛嘉ぎょく, 日下部武敏, 大下和徹, 高岡昌輝 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) 32nd 2021年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
活性炭素繊維を用いた廃棄物焼却炉排ガスからの水銀除去
山田裕史, 松浦雄之介, 高岡昌輝, 日下部武敏, 吉川正晃 ( 単著 )
環境衛生工学研究 35 ( 3 ) 2021年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
水銀廃棄物固化体の埋立処分における気化水銀流出特性の検討
川瀬敬三, 伊東賢生, 平田修, 柳瀬龍二, 加藤貴史, 高岡昌輝, 日下部武敏 ( 単著 )
全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 43rd 2021年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
水銀大気排出制御技術の動向—Current Status of Mercury Abatement Technologies—特集 地球規模での水銀循環とその管理を目指して
日下部 武敏, 高岡 昌輝 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会誌 = Material cycles and waste management research ( 廃棄物資源循環学会 ) 32 ( 5 ) 336 - 346 2021年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
最終処分場における水銀廃棄物固化体の埋立特性(2)
伊東賢生, 川瀬敬三, 平田修, 柳瀬龍二, 加藤貴史, 高岡昌輝, 日下部武敏, 高橋史武 ( 単著 )
全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 43rd 2021年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
最終処分場における水銀廃棄物固化体の埋立特性
伊東賢生, 川瀬敬三, 平田修, 柳瀬龍二, 加藤貴史, 高岡昌輝, 日下部武敏, 高橋史武 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) 32nd 2021年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
廃水銀等処理物の連続バッチ溶出試験による長期安定性評価
江川奨一, 日下部武敏, 塩田憲司, 大下和徹, 高岡昌輝 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) 32nd 2021年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
新田大知, 大下和徹, 高岡昌輝, 日下部武敏, 高橋滋敏, 小中原亨, 水野志穂, 木村克輝, 羽深昭 ( 共著 )
環境衛生工学研究 35 ( 3 ) 100 - 102 2021年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
都市ごみ処理施設および一般廃棄物埋立処分場からの排水に含まれるマイクロプラスチックの排出特性
河合泰志, 大下和徹, 日下部武敏, OLESZEK Sylwia, 田中周平, 高岡昌輝, 藤原拓 ( 単著 )
EICA 26 ( 2/3 ) 2021年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
河合 泰志, 大下 和徹, 日下部 武敏, オルゼック シルビア, 田中 周平, 高岡 昌輝, 藤原 拓 ( 単著 )
EICA : journal of EICA : 環境システム計測制御学会誌 / 学会誌「EICA」編集委員会 編 ( 環境システム計測制御学会 ) 26 ( 2・3 ) 68 - 80 2021年
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
毛 嘉鈺, 王 琎, 大下 和徹, 藤森 崇, 日下部 武敏, 高岡 昌輝 ( 単著 )
環境衛生工学研究 = Environmental & sanitary engineering research : 京都大学環境衛生工学研究会機関誌 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 34 ( 3 ) 85 - 87 2020年07月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
日下部武敏 ( 単著 )
環境衛生工学研究 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 34 ( 2 ) 6 - 10 2020年06月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
ごみ焼却主灰に含まれる鉄系廃棄物に関する細分類調査
MAO Jiayu, 塩田憲司, 日下部武敏, ZHANG Mengmei, 藤森崇, 大下和徹, 高岡昌輝 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) 31st 2020年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
脱着挙動による活性炭吸着材中水銀種の推定
高岡昌輝, 北谷拓也, 日下部武敏 ( 単著 )
大気環境学会年会講演要旨集 61st (Web) 2020年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
活性炭素繊維(ACF)を用いた水銀除去試験
松浦雄之介, 北川勝, 高岡昌輝, 日下部武敏, 吉川正晃 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) 31st 2020年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
活性炭素繊維(ACF)を用いたごみ焼却排ガスからの水銀除去
松浦雄之介, 北川勝, 高岡昌輝, 日下部武敏, 吉川正晃 ( 単著 )
全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 42nd 2020年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
水銀廃棄物固化体の埋立処分に伴う水銀気化特性の検討(その4)
川瀬敬三, 柳瀬龍二, 佐野彰, 高岡昌輝, 日下部武敏, 高橋史武 ( 単著 )
全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 42nd 2020年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
有機系キレート剤を添着した活性炭の金属水銀除去評価
高岡昌輝, 江川奨一, 日下部武敏, 坪井裕基, 増田隆洋, 服部正寛 ( 単著 )
大気環境学会年会講演要旨集 61st (Web) 2020年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
ストーカ炉からのごみ焼却残渣における未規制元素と有価金属に関する調査
MAO Jiayu, WANG Jin, 大下和徹, 藤森崇, 日下部武敏, 高岡昌輝 ( 単著 )
環境衛生工学研究 34 ( 3 ) 2020年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
ジオポリマーによる溶融飛灰中セシウム不溶化に対するNaOH濃度の影響
辻井張希, 塩田憲司, 日下部武敏, 藤森崇, 大下和徹, 高岡昌輝 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) 31st 2020年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
シングルセル解析に向けた細菌細胞回収方法の検討
吉野魁人, 日下部武敏, 清水芳久 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 54th 2020年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
河川水および下水処理水中蛍光成分の固相抽出カラムへの吸着特性
池田和弘, 渡邊圭司, 日下部武敏 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 54th 2020年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
脱水・乾燥汚泥含水率のリアルタイム計測への誘電率土壌水分計の適用可能性検討
YOO Junyeong, 大下和徹, 高岡昌輝, 藤森崇, 日下部武敏 ( 共著 )
EICA 25 ( 2/3 ) 2020年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
短波長領域に検出される蛍光成分の河川および負荷源中強度の比較および特性解析
池田和弘, 竹峰秀祐, 日下部武敏 ( 共著 )
環境工学研究フォーラム講演集 57th 2020年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
教室情報 京都大学オンサイトラボラトリー「京都大学-清華大学環境技術共同研究・教育センター」キックオフセミナー報告
井原 賢, 日下部 武敏 ( 単著 )
環境衛生工学研究 = Environmental & sanitary engineering research : 京都大学環境衛生工学研究会機関誌 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 33 ( 2 ) 41 - 46 2019年06月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
日下部 武敏 ( 単著 )
廃棄物資源循環学会誌 ( 一般社団法人 廃棄物資源循環学会 ) 30 ( 3 ) 218 - 220 2019年05月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
Disintegration and Siloxane Removal of Sewage Sludge by Ultrasonic Treatment Prior to Anaerobic Digestion
Kazuyuki Oshita, Atsuki Yana, Masaki Takaoka, Takashi Fujimori, Taketoshi Kusakabe ( 単著 )
WEF/IWA Residuals and Biosolids Conference 2019, Fort Lauderdale, Florida, USA 2019年05月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
最終埋立処分地における水銀の挙動に及ぼす溶存有機物の影響
日下部武敏, 高岡昌輝 ( 単著 )
第53回日本水環境学会年会 53rd 2019年03月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
Immobilization of toxic metals in MSWI fly ash by geopolymerization using incinerator bottom ash
Yuma Kawasaki, Masaki Takaoka, Taketoshi Kusakabe, Kazuyuki Oshita, Takashi Fujimori, Kenji Shiota ( 単著 )
5th 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management (3RINCs) 2019, Bangkok, Thailand 2019年02月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
Mass Balance of Heavy Metals in One Closed Landfill site for Incinerator Residues in Japan
Yiqun Xiong, Taketoshi Kusakabe, Kazuyuki Oshita, Takashi Fujimori, Masaki Takaoka ( 単著 )
The 3R International Scientific Conference on Material Cycles and Waste Management (2019) 2019年02月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
水銀廃棄物固化体の埋立処分に伴う水銀気化特性の検討(その2)
川瀬敬三, 柳瀬龍二, 佐野彰, 高岡昌輝, 日下部武敏, 高橋史武 ( 共著 )
第40回全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 40th 235 - 237 2019年01月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
水銀廃棄物固化体の埋立処分に伴う水銀気化特性の検討(その3)
川瀬敬三, 柳瀬龍二, 佐野彰, 高岡昌輝, 日下部武敏, 高橋史武 ( 共著 )
全国都市清掃研究・事例発表会講演論文集 41st 2019年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
汚泥焼却廃熱を用いた加温処理による下水汚泥の脱水促進に関する研究
荻野果那, 大下和徹, 高岡昌輝, 藤森崇, 日下部武敏 ( 共著 )
環境工学研究フォーラム講演集 56th 2019年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
都市ごみと汚泥を基質とした高温メタン発酵残渣の脱水・燃焼特性
井上裕晶, 大下和徹, 高岡昌輝, 藤森崇, 日下部武敏 ( 共著 )
環境工学研究フォーラム講演集 56th 2019年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
超音波可溶化処理が曝気による下水汚泥中シロキサン除去に及ぼす影響
梁篤生, 大下和徹, 高岡昌輝, 藤森崇, 日下部武敏 ( 共著 )
環境工学研究フォーラム講演集 56th 2019年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
脱水・乾燥汚泥含水率のリアルタイム計測への土壌水分計の適用可能性検討
YOO Junyeong, 大下和徹, 高岡昌輝, 藤森崇, 日下部武敏 ( 共著 )
環境工学研究フォーラム講演集 56th 2019年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
琵琶湖の物質循環におけるウイルス分流の重要性
SHEN Shang, 日下部武敏, 清水芳久 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 53rd 2019年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
河川水分析で短波長領域に検出される蛍光成分のBOD負荷源に関する指標性について
池田和弘, 柿本貴志, 日下部武敏 ( 単著 )
環境工学研究フォーラム講演集 56th 2019年
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
河川水と下水処理水で短波長領域に検出される蛍光成分の分子量特性
池田和弘, 渡邊圭司, 見島伊織, 柿本貴志, 日下部武敏 ( 単著 )
日本水環境学会年会講演集 53rd 2019年
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
Development of Solidification Technology for Sulfurized Waste Mercury Using Epoxy Resin
Uenishi, R, Kusakabe, T, Shiota, K, Fujimori, T, Oshita, K, Takaoka, M ( 単著 )
10th i-CIPEC 2018, Bangkok, Thailand 2018年12月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
Evaluation of Different Sewage Sludges as a Potential of Biodiesel Source
Febrian Rizkianto, Kazuyuki Oshita, Masaki Takaoka, Takashi Fujimori, Taketoshi Kusakabe, Takeshi Katsumi ( 単著 )
IPB & KU International Symposium on Education and Research in Global Environmental Studies, Bogor, Indonesia 2018年11月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
Thermal treatment of sewage sludge prior to dewatering
Kana Ogino, Suchanan Thanyaphutthinon, Kazuyuki Oshita, Masaki Takaoka, Takashi Fujimori, Taketoshi Kusakabe ( 単著 )
IPB & KU International Symposium on Education and Research in Global Environmental Studies, Bogor, Indonesia 2018年11月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
溶融飛灰中Csのジオポリマー固化による不溶化
高岡昌輝, 中村祐太, 塩田憲司, 日下部武敏, 藤森崇, 大下和徹 ( 共著 )
第24回地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会 24th 2018年10月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
溶融飛灰中Csのジオポリマー固化による不溶化—Stabilization of Cs in melting fly ash by geopolymerization method
高岡 昌輝, 中村 祐太, 塩田 憲司, 日下部 武敏, 藤森 崇, 大下 和徹 ( 単著 )
地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会講演集 ( [地盤工学会] ) 24 327 - 330 2018年10月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
廃金属水銀等の処理物質に対する大気中への安定性評価試験方法の検討
宮原睦, 日下部武敏, 藤森崇, 大下和徹, 高岡昌輝 ( 共著 )
第29回廃棄物資源循環学会研究発表会講演論文集 29th 497 - 498 2018年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
Biogas Upgrading Potential of Mesophilic and Thermophilic Anaerobic Digested Sludge by Hydrogen Addition
Li, C, Oshita, K, Takaoka, M, Fujimori, T, Kusakabe, T ( 単著 )
27th KAIST-KU-NTU-NUS Symposium, Kyoto, Japan 2018年07月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
排ガス中水銀除去用吸着材の開発及び脱着機構の解明
高岡昌輝, 塩田憲司, 日下部武敏 ( 共著 )
環境助成研究成果 概要集 第36回・2015年度分:3件 第37回・2016度分:24件 平成30年 2018年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
排ガス中水銀除去活性炭からの水銀脱着機構
高岡昌輝, 高岡昌輝, 日下部武敏, 大下和徹, 大下和徹, 塩田憲司 ( 共著 )
KEK Progress Report (Web) ( 2018-7 ) 2018年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
ごみ焼却主灰を用いたジオポリマーによる飛灰中有害金属の不溶化処理
河崎祐真, 塩田憲司, 日下部武敏, 藤森崇, 大下和徹, 高岡昌輝 ( 共著 )
廃棄物資源循環学会研究発表会講演集(Web) 29th 2018年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
琵琶湖北湖における細菌のウイルス感染の実態把握
SHEN Shang, 日下部武敏, 清水芳久 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 52nd 2018年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
日下部 武敏 ( 単著 )
環境衛生工学研究 = Environmental & sanitary engineering research : 京都大学環境衛生工学研究会機関誌 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 31 ( 4 ) 35 - 39 2017年11月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
Sulfurization of Mercury from Gold Production Using a Planetary Ball Mill
TAKAOKA, Masaki, CHOI, Yeonuk, NAKAMURA, Shunta, MIZUNO, Yoshiyuki, KUSAKABE, Taketoshi ( 単著 )
Proceeding of 7th International World Gold Conference 69 - 70 2017年08月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
Mobility of Mercury inside Two landfill Sites in Japan
Yang, J, Takaoka, M, Kusakabe, T, Sano, A, Oshita, K, Fujimori, T ( 単著 )
12th International Conference on Mercury as Global Pollutant (ICMGP2017), Providence, Rhode Island 2017年07月
研究発表要旨(国際会議) 英語
-
廃棄物埋立処分地浸出水中の溶存有機物の組成解析
日下部武敏, 高岡昌輝, 清水芳久 ( 共著 )
第51回日本水環境学会年会講演集 51 2017年03月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
下水高度処理技術の最新動向 高速移床型砂ろ過による栄養塩類除去技術 下水放流水の能動的管理に適した新しい砂ろ過技術
福沢正伸, 土井知之, 宍田健一, 日下部武敏, 清水芳久 ( 共著 )
環境浄化技術 15 ( 2 ) 2016年
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
試料濃縮が藻類光合成阻害試験結果に及ぼす影響とその補正方法
三崎健太郎, 三崎健太郎, 盛田悠平, 日下部武敏, 清水芳久 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 50th 2016年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
琵琶湖における新たな水質指標に関する研究
早川和秀, 岡本高弘, 五十嵐恵子, 五十嵐恵子, 古角恵美, 廣瀬佳則, 一瀬諭, 古田世子, 田中稔, 永田貴丸, 津田久美子, 清水芳久, 日下部武敏, 三崎健太郎, 中野伸一, 藤嶽暢英, 山田悦, 布施泰朗, 田中仁志, 杉山裕子, 丸尾雅啓 ( 共著 )
滋賀県琵琶湖環境科学研究センター研究報告書(Web) ( 10 ) 2015年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
高速移床型砂ろ過器による栄養塩類除去の実証試験報告—Report on Demonstration Test for Removing Nutrient Salts by High-rate Moving-bed Sand Filtration
福沢 正伸, 土井 知之, 和田 直也, 日下部 武敏, 清水 芳久 ( 共著 )
タクマ技報 = Takuma technical review ( タクマ ) 22 ( 1 ) 中付1p,30 - 36 2014年06月
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
DNA損傷検出系における天然有機物(NOM)の活性評価
三崎健太郎, 松田俊, 松田知成, 日下部武敏, 清水芳久 ( 単著 )
環境化学討論会要旨集(CD-ROM) 23rd ROMBUNNO.P-122 2014年05月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
高速移床式脱窒ろ過器における有機物注入制御とその効果(その2) (第26回環境システム計測制御学会(EICA)研究発表会) -- (下水処理制御)
福沢 正伸, 土井 知之, 日下部 武敏 ( 単著 )
EICA : journal of EICA : 環境システム計測制御学会誌 ( 環境システム計測制御学会 ) 19 ( 2 ) 22 - 25 2014年
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
琵琶湖における新たな有機物管理の考え方について
早川和秀, 岡本高弘, 五十嵐恵子, 古角恵美, 廣瀬佳則, 一瀬諭, 田中稔, 津田久美子, 清水芳久, 日下部武敏, 三崎健太郎, 中野伸一, 藤嶽暢英, 山田悦, 布施泰朗, 田中仁志, 杉山裕子, 丸尾雅啓 ( 共著 )
日本陸水学会大会講演要旨集 79th (Web) 2014年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
高速移床式砂ろ過器による栄養塩類除去
福沢正伸, 土井知之, 和田直也, 日下部武敏, 清水芳久 ( 共著 )
下水道研究発表会講演集 51st 2014年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
琵琶湖水中のフルボ酸が藻類と甲殻類へ与える影響について
早川和秀, 廣瀬佳則, 古田世子, 一瀬諭, 岡本高弘, 田中仁志, 三崎健太郎, 日下部武敏, 清水芳久, 藤嶽暢英 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 48th 2014年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
琵琶湖水の藻類光合成阻害活性評価
三崎健太郎, 盛田悠平, 日下部武敏, 清水芳久 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 48th 2014年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
下水二次処理水中溶存有機物の藻類光合成阻害試験による生態影響評価 (京都大学環境衛生工学研究会 第35回シンポジウム講演論文集) -- (一般講演)
盛田 悠平, 日下部 武敏, 三﨑 健太郎 ( 単著 )
環境衛生工学研究 : 京都大学環境衛生工学研究会機関誌 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 27 ( 3 ) 117 - 120 2013年07月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
マレーシア・ランガット川流域における水質予測モデルを用いた流域管理方法の検討
河田悠, 矢澤大志, 坂井伸光, 日下部武敏, 清水芳久, NIK SULAIMAN Nik Meriam, 小松佑一朗, 福島良助 ( 共著 )
環境衛生工学研究 27 ( 3 ) 2013年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
下水二次処理水のUF膜ろ過における溶存有機物の挙動
日下部武敏, 長澤真利, 和田直也, 氏原龍太, 三崎健太郎, 清水芳久, 小林健太郎, 田中宏明, 高畠寛生 ( 共著 )
環境衛生工学研究 27 ( 3 ) 2013年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
琵琶湖水中のフルボ酸の生物影響評価手法について
早川和秀, 岡本高弘, 一瀬諭, 古田世子, 田中仁志, 三崎健太郎, 日下部武敏, 清水芳久, 藤嶽暢英 ( 共著 )
日本陸水学会大会講演要旨集 78th 2013年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
エコロジカル・フットプリントを応用した負荷量評価指標の構築と阿蘇海流域への適用
長澤真利, 大谷壮介, 日下部武敏, 清水芳久, 小林拓磨 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 46th 2012年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
東日本大震災を受けた無水屎尿分離型トイレによる災害時衛生確保の実現
原田英典, 小林広英, 藤枝絢子, 日下部武敏, 藤井滋穂, 清水芳久 ( 単著 )
環境技術学会研究発表会予稿集 11 132 - 132 2011年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
日下部 武敏, 窪岡 史章 ( 単著 )
EICA ( 環境システム計測制御学会 ) 16 ( 1 ) 33 - 35 2011年07月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
永長 大典, 川口 佳彦, 日下部 武敏, 古賀 和宏, 中野 篤 ( 単著 )
EICA ( 環境システム計測制御学会 ) 15 ( 4 ) 29 - 33 2011年03月
総説・解説(学術雑誌) 日本語
-
琵琶湖北湖天然有機物質の分解に伴う有機物組成の変動
秋田泰典, 日下部武敏, 大谷壮介, 岡本高弘, 大野達雄, 南真紀, 早川和秀, 清水芳久 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 45th 2011年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
阿蘇海流域における流域・湖内モデルの構築と水質改善事業効果の予測
長澤真利, 小林拓磨, 大谷壮介, 日下部武敏, 清水芳久 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 45th 2011年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
重質油汚染土壌の嫌気性バイオレメディエーションにおける成分別評価
田中宏幸, 川西順次, 牛田智樹, 山下信彦, 内山裕夫, 寺岡裕介, 日下部武敏, 大谷壮介, 清水芳久 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 45th 2011年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
エコロジカル・フットプリントの概念を応用した汚濁負荷量評価指標の構築
小林 拓磨, 堀江 陽介, 鈴木 雄大, 大谷 壮介, 日下部 武敏, 白藤 中生, 清水 芳久 ( 共著 )
第13回日本水環境学会シンポジウム講演集,, pp. 268-269 13th 2010年09月
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
湖沼における難分解性有機物の発生源とその質及び挙動特性に関する研究
南山瑞彦, 北村友一, 日下部武敏, 鈴木穣 ( 共著 )
下水道関係調査研究年次報告書集 2009 2010年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
湖水中の藻類生産有機物の性状と挙動に関する研究
鈴木穣, 北村友一, 日下部武敏 ( 共著 )
下水道関係調査研究年次報告書集 2008 2009年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
難分解性溶存有機物の由来と水域挙動に関する研究
鈴木穣, 北村友一, 日下部武敏 ( 共著 )
下水道関係調査研究年次報告書集 2007 2009年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
琵琶湖流域および霞ケ浦流域における溶存有機物(DOM)の有機物組成
日下部武敏, 北村友一, 鈴木穣 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 43rd 2009年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
湖沼における難分解性有機物の発生源とその質及び挙動特性に関する研究
鈴木穣, 北村友一, 日下部武敏 ( 共著 )
下水道関係調査研究年次報告書集 2008 2009年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
湖沼における難分解性有機物の発生源とその質及び挙動特性に関する研究
南山瑞彦, 北村友一, 日下部武敏, 鈴木穣 ( 共著 )
環境保全研究成果集(CD-ROM) 2009 2009年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
湖沼における難分解性有機物の発生源とその質及び挙動特性に関する研究
鈴木穣, 北村友一, 日下部武敏 ( 共著 )
下水道関係調査研究年次報告書集 2007 2009年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
湖沼における難分解性有機物の発生源とその質及び挙動特性に関する研究
鈴木穣, 北村友一, 日下部武敏 ( 共著 )
環境保全研究成果集(CD-ROM) 2008 2008年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
電気透析によるRO濃縮液中からの溶存無機成分の除去特性
日下部武敏, 北村友一, 鈴木穣 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 42nd 2008年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
琵琶湖流域における溶存有機物の蛍光特性
北村友一, 日下部武敏, 鈴木穣 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 42nd 2008年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
湖沼における難分解性有機物の発生源とその質及び挙動特性に関する研究
鈴木穣, 北村友一, 日下部武敏 ( 共著 )
環境保全研究成果集(CD-ROM) 2007 2007年
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
逆浸透膜を用いた天然有機物質(NOM)抽出・精製方法の開発およびその琵琶湖水への適応
日下部武敏, 池田和弘, 川端祥浩, 東紗希, 清水芳久, 霜越衣理 ( 共著 )
日本水環境学会年会講演集 40th 2006年
研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) 日本語
-
国際交流 コロラド大学ボルダー校への短期留学--アメリカで10ヶ月間を過ごしてみて
日下部 武敏 ( 単著 )
環境衛生工学研究 = Environmental & sanitary engineering research : 京都大学環境衛生工学研究会機関誌 ( 京都大学環境衛生工学研究会 ) 17 ( 4 ) 63 - 68 2003年11月
総説・解説(学術雑誌) 日本語