職名 |
教授 |
論文 【 表示 / 非表示 】
-
東京工業大学附属高校機械システム分野における 電気領域の学習について
辰巳育男 ( 単著 )
大阪工業大学教職教室紀要第8号(2024) 14 - 22 2025年03月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
Development of an Evaluation Method for Teaching Materials based on Item Response Theory Using Practice and Logs of Gaming Instructional Materials
永原健大郎, 家本繁, 辰巳育男 ( 共著 )
EdMedia Brussels 2024 1 - 6 2024年07月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
ゲーミング教材のログを用いた項目反応理論による教材評価手法の開発
永原健大郎, 家本繁, 辰巳育男. ( 共著 )
日本シミュレーション&ゲーミング学会 2024年度春季全国大会 7 - 8 2024年05月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
東京工業大学附属科学技術高等学校との高大連携授業ー『アイデアの発想法と課題研究のテーマ設定』ー
辰巳育男 ( 単著 )
大阪工業大学教職教室紀要第7号(2023) 2024年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 日本語
-
数学的な課題発見と問題解決を体験する3Dプリンター教材の開発と実践
永原健大郎, 辰巳育男, 家本繁 ( 共著 )
日本教育工学会2024年春季全国大会講演論文集 1 - 2 2024年03月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
工業所有権 【 表示 / 非表示 】
-
ダブルワンウェイクラッチ構造及びこれを用いた搬送装置
特許
特願:2018-020682
辰巳育男,馬汗 アブドゥラ,菊池 遼,武田 収司
出願国:日本国 出願日:2018年02月08日
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
-
中学校技術科におけるデジタルファブリケーションで製作する防災教材の開発
公益財団法人三井住友海上福祉財団 公益財団法人三井住友海上福祉財団研究助成 交通安全分野等
研究期間:2024年04月 - 2025年03月
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
測定を通した数学的な探究活動を行う3Dプリンター教材の開発と実践
永原健大郎, 辰巳育男, 家本繁
国内会議 第30回大学教育研究フォーラム ( オンライン ) 口頭(一般)
2024年03月 -
数学的な課題発見と問題解決を体験する3Dプリンター教材の開発と実践
永原 健大郎(東京工業大学)、辰巳 育男、家本繁(中央大学)
国際会議 日本教育工学会2024年春季全国大会 ( 熊本大学 ) 口頭(一般)
2024年03月 -
東京工業大学附属科学技術高校機械システム分野の課題研究テーマの分析
辰巳育男
国内会議 日本職業教育学会全国大会 ( 札幌医学技術福祉歯科専門学校・オンライン ) 口頭(一般)
2023年10月 -
カードを用いたゲーミング教材による発想法の提案
永原 健大郎,辰巳 育男
国内会議 日本教育工学会2023年春季全国大会 ( 東京学芸大学 ) 口頭(一般)
2023年03月
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
パテントコンテストワークショップ大分会場
2024年08月 -
大分合同新聞への掲載
2024年08月講師を行なったパテントコンテストワークショップが取材されインタビューを受けた
-
パテントコンテストワークショップ仙台会場
2024年08月 -
千葉県葛南地方技術科教員研修会
2024年06月千葉県船橋市を中心とした葛南地方の公立中学校技術科教員全員に対して、3Dプリンタを用いた教材の紹介と機械要素のモデル製作実習研修を行なった。