総説・解説記事 - 小島 英春
-
ライトニングネットワークにおけるシミュレータの開発に向けて
金丸 剛, 小島 英春, 土田 真也 ( 共著 )
第33回電子情報通信学会ネットワークソフトウェア研究会予稿集 2024年01月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
ID ベース格子集約署名を用いた経路保証プロトコルの実装と評価
大倉 聖也, 小島 英春 ( 共著 )
第33回電子情報通信学会ネットワークソフトウェア研究会予稿集 2024年01月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
経路保証プロトコルへのIDベース格子集約署名の適用へ向けて
小島英春, 矢内直人 ( 単著 )
第33回電子情報通信学会ネットワークソフトウェア研究会予稿集 2023年10月
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
ライトニングネットワークにおける利益向上のための端末選択方法に関する研究
小島英春, 土田真也 ( 単著 )
第31回電子情報通信学会ネットワークソフトウェア研究会予稿集 2023年06月
機関テクニカルレポート,プレプリント等 日本語
-
属性ベース暗号を用いたスマートコントラクトのアクセス制御
佐伯美緒, 小島英春, 矢内直人, 土屋達弘 ( 単著 )
情報科学技術フォーラム講演論文集 19th 2020年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
データ暗号化機能を組み込んだチェーンコードの実装に関する研究
佐伯 美緒, 小島 英春, 矢内 直人, 土屋 達弘 ( 単著 )
コンピュータセキュリティシンポジウム2019論文集 ( 2019 ) 577 - 580 2019年10月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
エミュレーション環境におけるISDSRの性能評価に関する研究
清水真之介, 小島英春, 矢内直人, 土屋達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2019 2019年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
自然言語処理を用いたKAOSゴールモデルのゴール分類手法の改良と実装 (知能ソフトウェア工学)
石丸 将生, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 電子情報通信学会 ) 117 ( 465 ) 13 - 18 2018年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
焼きなまし法によるロケーティングアレイの生成 (ディペンダブルコンピューティング)
小西 達也, 小島 英春, 中川 博之, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 電子情報通信学会 ) 117 ( 444 ) 31 - 35 2018年02月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
Mininet-wifiを用いたISDSRの性能評価に関する研究
清水真之介, 小島英春, 矢内直人, 土屋達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2018 2018年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
SATソルバを使用したロケーティングアレイの生成手法について (システム数理と応用)
小西 達也, 小島 英春, 中川 博之, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 電子情報通信学会 ) 117 ( 301 ) 147 - 152 2017年11月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
島田裕紀, 中川博之, 小島英春, 土屋達弘 ( 単著 )
情報処理学会研究報告(Web) 2017 ( SE-195 ) Vol.2017‐SE‐195,No.10,1‐8 (WEB ONLY) 2017年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
キャッシュの効率利用による自己適応システムの動的モデル検査法改善 (知能ソフトウェア工学)
外山 大夢, 中川 博之, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 電子情報通信学会 ) 116 ( 493 ) 7 - 12 2017年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
Raspberry PiへのISDSRに用いられる署名方式の実装に関する研究
小島英春, 矢内直人 ( 単著 )
電子情報通信学会大会講演論文集(CD-ROM) 2017 2017年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
O-016 配電SCADAネットワークにおける情報収集時間短縮手法(O分野:情報システム,一般論文)
小島 英春, 芳中 宗一郎, 土屋 達弘 ( 単著 )
情報科学技術フォーラム講演論文集 ( FIT(電子情報通信学会・情報処理学会)運営委員会 ) 14 ( 4 ) 455 - 462 2015年08月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
BS-4-7 MANET端末の機能毎の試験系列の合成による複数機能に対する試験系列生成方法(BS-4.ネットワーク技術特別ポスターセッション,シンポジウムセッション)
小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会総合大会講演論文集 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 2015 ( 2 ) "S - 132"-"S-133" 2015年02月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
多様なタスクスケジューリング問題への解集合プログラミングの適用
小林 弘幸, 中川 博之, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
研究報告ソフトウェア工学(SE) ( 一般社団法人情報処理学会 ) 2014 ( 4 ) 1 - 6 2014年07月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
誤りを引き起こすインタラクションを特定可能なテストセット生成法の改善 (システム数理と応用)
永元 雄宙, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 113 ( 421 ) 77 - 81 2014年01月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
電力網とSCADA網との相互作用が及ぼす堅牢性への影響について (ディペンダブルコンピューティング)
松井 佑記, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 113 ( 353 ) 35 - 39 2013年12月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
ネットワーク障害下におけるレプリカ配置を考慮した階層的votingシステムの可用性の評価 (ディペンダブルコンピューティング)
上田 佑樹, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 113 ( 270 ) 1 - 5 2013年10月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
ランダムテストを利用した制約のあるインタラクションテストの効率的なテストケース生成
平崎 靖博, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告. SS, ソフトウェアサイエンス ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 113 ( 269 ) 163 - 166 2013年10月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
インタラクションテストにおける故障ペアを特定可能なテストケース集合生成方法の提案 (ディペンダブルコンピューティング)
永元 雄宙, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 113 ( 104 ) 19 - 23 2013年06月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
パラメータ値に対する重み付けを考慮したテストケース集合の拡張 (ディペンダブルコンピューティング)
藤本 哲, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 113 ( 22 ) 31 - 36 2013年04月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
パラメータ値に関する制約を考慮したランダムテストの不具合検出率について (ソフトウェアサイエンス)
重岡 大樹, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告 : 信学技報 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 112 ( 373 ) 31 - 35 2013年01月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
パラメータ値に関する制約を考慮したランダムテストのためのテストケース生成手法
田中 真吾, 小島 英春, 土屋 達弘 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告. DC, ディペンダブルコンピューティング : IEICE technical report ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 112 ( 270 ) 1 - 5 2012年10月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
Votingを用いた分散システムの可用性の最大化
松井佑記, 小島英春, 土屋達弘 ( 単著 )
平成24年度 情報処理学会関西支部 支部大会 講演論文集 2012 2012年09月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
BS-8-5 Android端末を用いたBluetooth MANETにおける自律的衝突回避手法(BS-8.ネットワークソフトウェア特別ポスターセッション,シンポジウムセッション)
武田 航史, 森井 幸希, 森 雄一郎, 小島 英春, 角田 良明 ( 単著 )
電子情報通信学会総合大会講演論文集 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 2012 ( 2 ) "S - 123"-"S-124" 2012年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
Android 端末で構成する Bluetooth MANET を用いた新世代児童見守りシステム
森 雄一郎, 森井 幸希, 武田 航史, 小島 英春, 河野 英太郎, 井上 伸二, 大田 知行, 角田 良明 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク : IEICE technical report ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 111 ( 386 ) 159 - 164 2012年01月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
BS-8-6 MANETにおけるBluetooth通信を用いたマルチコネクションの効率化(BS-8. ネットワークソフトウェア特別ポスターセッション,シンポジウムセッション)
森井 幸希, 森 雄一郎, 小島 英春, 角田 良明 ( 単著 )
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 2011 ( 2 ) "S - 133" 2011年08月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
Android とMANETに基づいた自律構成可能な新世代児童見守りシステム
森 雄一郎, 小島 英春, 河野 英太郎, 井上 伸二, 大田 知行, 角田 良明 ( 単著 )
電子情報通信学会技術研究報告. USN, ユビキタス・センサネットワーク : IEICE technical report ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 110 ( 378 ) 35 - 40 2011年01月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
B-19-7 Androidと自律分散クラスタリングを用いた新世代児童見守りシステムの構築に向けて(B-19.ネットワークソフトウェア,一般セッション)
森 雄一郎, 小島 英春, 河野 英太郎, 井上 伸二, 大田 知行, 角田 良明 ( 単著 )
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) 2010 ( 2 ) 392 - 392 2010年08月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
MANET自律分散クラスタリングの仕様適合性テストのためのFSM
小島 英春, 大田 知行, 角田 良明 ( 単著 )
電子情報通信学会総合大会講演論文集 ( 社団法人電子情報通信学会 ) 2006 ( 2 ) 543 - 543 2006年03月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
アドホックネットワークテストベッドフレームワークにおける自律分散クラスタリングの実装と基本的評価
山下晋司, 小島 英春, 大田 知行, 角田 良明 ( 単著 )
電子情報通信学会ソサイエティ大会シンポジウム (アドホックネットワークのテストベッドと実証実験), 2006 ( 一般社団法人電子情報通信学会 ) "S - 95"-"S-96" 2006年
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語
-
アドホックネットワークルーティングのためのテストベッドフレームワーク
山下 晋司, 古川 梨香, 大田 知行, 小島 英春, 角田 良明 ( 単著 )
電子情報通信学会ソサイエティ大会講演論文集 ( 社団法人電子情報通信学会 ) 2005 ( 2 ) 478 - 478 2005年09月
総説・解説(大学・研究所紀要) 日本語