研究発表 - 安達 照
-
Physics Experiments Using Self-Made Applications for Smartphone and the Philosophical Significance
Akira Adachi
国際会議 2024 NARST Annual International Conference ( Online ) ポスター(一般)
2024年03月 -
江戸時代の大阪における科学教育に関する研究 - 町人学者 間重富の活動 -
安達 照
国際会議 理科教育学会近畿支部大会 口頭(一般)
2023年12月 -
スマートフォンのアプリ開発を通じた教育手法 -物理実験用アプリ開発を用いた教育スキームと哲学的意義-
安達 照
国際会議 理科教育学会 第73回全国大会 口頭(一般)
2023年09月 -
スマートフォンを用いた物理実験 ( 慣性モーメントの測定)
石綿良三、安達照、萩野直人
国内会議 日本機械学会2023年度年次大会講演会 口頭(一般)
2023年09月 -
鉄道模型の運動を用いた物理実験 (新しいヒューマンインターフェースの開発、等加速度運動への応用)
安達 照
国内会議 日本物理教育学会 第39回物理研究大会 口頭(一般)
2023年08月 -
Physics Experiments with Internal or External Sensors Using Self-Made Apps for The Smartphone
Akira Adachi
国際会議 International Conference on Physics Education 2022 ( Online ) ポスター(一般)
2022年12月 -
スマートフォンを用いた物理実験(力学台車を用いた衝突実験)
石綿良三, 安達照, 萩野直人
国内会議 日本機械2022年度学会年次大会講演会 口頭(一般)
2022年09月 -
オンライン授業におけるスマートフォンを用いた物理実験 (超音波センサーを用いた実験動画導入効果)
安達 照、神谷克政、石綿良三
国内会議 日本物理教育学会 物理教育研究大会 ( 長崎大学 ) 口頭(一般)
2022年08月 -
Physics Experiments with Smartphone using Self-Made Apps “Diracma” Series
Akira Adachi
国際会議 American Association of Physics Teachers Summer Meeting ( Online ) ポスター(一般)
2022年07月 -
2020年度日本物理教育学会奨励賞記念講演 スマートフォンの内部センサーや外部センサーを活用するアプリ開発と物理教育への応用
安達 照
国内会議 日本物理教育学会 物理教育研究大会 口頭(一般)
2021年08月 -
Experiment of Model Train Motion using an Ultrasonic Sensor Connected to a Smartphone
Akira Adachi
国際会議 American Association of Physics Teachers Summer Meeting ポスター(一般)
2021年08月