工業所有権 - 和田 英男
-
二酸化バナジウム薄膜の製造方法及び二酸化バナジウム薄膜形成用原料溶液
特許
特願:2022-165164 特開:2024-058048
和田英男,小池一歩,扶川泰斗,河原正美
出願国:日本国 出願日:2022年10月14日 出願人名称:学校法人 常翔学園 株式会社 高純度化学研究所
公開日:2024年04月25日
-
調光ガラス及びその製造方法、並びに、前記調光ガラスを構成する多孔質モスアイ構造の二酸化バナジウム薄膜
特許
特願:2021-122757 特開:2023-18549
和田英男,小池一歩,前元利彦
出願国:日本国 出願日:2021年07月27日 出願人名称:学校法人 常翔学園
公開日:2023年02月08日
-
熱電変換装置
特許
特願:2011-269186 特開:2013-120899 特許:5540338
和田英男
出願国:日本国 出願日:2011年12月08日 出願人名称:防衛省技術研究本部長
公開日:2013年06月17日 登録日(発行日):2014年05月16日
-
画像処理装置および撮像機
特許
特願:2004-237028 特開:2006-60276 特許:3937022
和田英男,長嶋満宏,林健一
出願国:日本国 出願日:2004年08月17日 出願人名称:防衛省技術研究本部長
公開日:2006年03月02日 登録日(発行日):2007年04月06日
-
Thermal infrared detector having a small thermal time constant and method of producing the same
特許
特願:697155 特許:7180063
H.Wada,N.Oda
出願国:アメリカ合衆国 出願日:2003年10月31日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
登録日(発行日):2007年02月20日
-
熱時定数の小さい熱型赤外線検出器及びその製造方法
特許
特願:2002-319384 特開:2004-151054 特許:3862080
和田英男、小田直樹
出願国:日本国 出願日:2002年11月01日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:2004年05月27日 登録日(発行日):2006年10月06日
-
熱型センサおよびその製造方法
特許
特願:2001-171225 特開:2002-365128 特許:3476443
和田英男、曽根孝典、兼田修、木股雅章
出願国:日本国 出願日:2001年06月06日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:2002年12月18日 登録日(発行日):2003年09月26日
-
熱収差補正方法、熱収差及び色収差同時補正方法並びに赤外線光学系
特許
特願:平11-373960 特開:2001-188166
工藤順一、和田英男
出願国:日本国 出願日:1999年12月28日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:2001年07月10日
-
赤外光学部品
特許
特願:平11-199423 特開:2001-027701 特許:3339001
和田英男、柴田憲一郎、山下正史
出願国:日本国 出願日:1999年07月13日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:2001年01月30日 登録日(発行日):2002年08月16日
-
赤外線検出材料及び赤外線検出器
特許
特願:平10-307324 特開:2000-133848 特許:3030344
和田英男、樋熊弘子、若田光延
出願国:日本国 出願日:1998年10月28日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:2000年05月12日 登録日(発行日):2000年02月10日
-
Method for manufacturing thermal-type infrared sensor
特許
特願:960216 特許:5966590
H.Wada,M.Nagashima,TSasaki,N.Oda,
出願国:アメリカ合衆国 出願日:1997年10月29日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
登録日(発行日):1999年10月12日
-
酸化バナジュウム薄膜及びその製造方法
特許
特願:平09-083326 特開:平10-259024 特許:3002720
長嶋満宏、和田英男
出願国:日本国 出願日:1997年03月17日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:1998年09月29日 登録日(発行日):1999年11月19日
-
VOx Film, wherein x is greater than 1.875 and less than 2.0, and a bolometer-type infrared sensor comprising the VOx Film
特許
特願:754140 特許:5801383
H.Wada,M.Nagashima,N.Oda,TSasaki,T.Mori
出願国:アメリカ合衆国 出願日:1996年11月22日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
登録日(発行日):1998年09月01日
-
ダイヤフラム型赤外線センサの赤外線吸収膜製造方法
特許
特願:平08-286681 特開:平10-130831 特許:29001556
和田英男、長嶋満宏、佐々木得人
出願国:日本国 出願日:1996年10月29日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:1998年05月19日 登録日(発行日):1999年03月19日
-
熱型赤外線センサの製造方法
特許
特願:平08-286681 特開:平10-132653 特許:3236860
和田英男、長嶋満宏、佐々木得人、小田直樹
出願国:日本国 出願日:1996年10月29日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:1998年05月22日 登録日(発行日):2001年10月05日
-
熱型赤外線検出器及びその製造方法
特許
特願:平08-280678 特開:平10-122950
和田英男、長嶋満宏、神崎昌之、松本尚平
出願国:日本国 出願日:1996年10月23日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:1998年05月15日
-
酸化バナジュウム薄膜及びそれを用いたボロメータ型赤外線センサ
特許
特願:平08-071983 特開:平09-257565 特許:2786151
和田英男、小田直樹、佐々木得人
出願国:日本国 出願日:1996年03月27日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:1997年10月03日 登録日(発行日):1998年05月29日
-
酸化バナジュウム膜の電気特性制御方法
特許
特願:平07-304226 特開:平09-145481 特許:2772270
和田英男、小田直樹、佐々木得人
出願国:日本国 出願日:1995年11月22日 出願人名称:防衛庁技術研究本部長
公開日:1997年06月06日 登録日(発行日):1998年04月17日
-
多層半導体等における欠陥の検出方法
特許
特願:平10-145132 特開:平10-293102 特許:3267551
守矢一男
出願国:日本国 出願日:1992年03月19日 出願人名称:三井金属鉱業株式会社
公開日:1998年11月04日 登録日(発行日):2002年01月11日
-
多層半導体基板等における内部欠陥の検出方法
特許
特願:平04-092362 特開:平05-264468 特許:2916321
守矢一男、和田英男
出願国:日本国 出願日:1992年03月19日 出願人名称:三井金属鉱業株式会社
公開日:1993年10月12日 登録日(発行日):1999年04月16日
-
半導体における欠陥の検出装
特許
特願:平10-293102 特開:平05-264468 特許:2916321
守矢一男、和田英男
出願国:日本国 出願日:1992年03月19日 出願人名称:三井金属鉱業株式会社
公開日:1998年11月04日 登録日(発行日):1999年04月16日
-
内部欠陥測定方法および装置
特許
特願:平02-129182 特開:平04-024541
守矢一男、和田英男、平井克幸
出願国:日本国 出願日:1990年05月21日
公開日:1992年01月28日
-
ビスマス系焼結合金への無電解めっき方法
特許
特願:平01-269846 特開:平03-134177
和田英男、高橋和明、西坂強、佐藤哲二
出願国:日本国 出願日:1989年10月17日
公開日:1991年06月07日