研究発表 - 河村 耕史
-
栽培バラの野生起源を四季咲き性と八重花の原因遺伝子をもとに探る
坂本亮介、上田善弘、王麗、河村耕史
国内会議 日本生態学会第67回全国大会 ( 名城大学 ) 口頭(一般)
2020年03月 -
ノイバラの自家不和合性を制御するSRNase 遺伝子の探索と配列解析
坂本亮介, 津川真輝, 落合正樹, 太田垣駿吾, 山田邦夫, 松本省吾, 河村耕史
国内会議 園芸学会平成31 年度春季大会 ( 鹿児島大学 ) 口頭(一般)
2019年03月 -
炭化水素産生藻Botryococcus brauniiのリアルタイムPCRによる検出法の開発
平野昂太郎, 原拓也, Ardianor A, Sulmin G, 河村耕史
国内会議 第43回日本藻類学会 ( 京都大学 ) 口頭(一般)
2019年03月 -
Screening of new genetic rersources of the hydrocarbon-producing microalga Botryococcus braunii
Hirano K, Hara T, Ardianor A, Segah H, Sulmin G, Kawamura K
国際会議 The 5th Alga Europe Conference ( Park Plaza, Amsterdam Airport, the Netherlands ) ポスター(一般)
2018年12月 -
Microalgae for red, white and green biotechnology
Koji KAWAMURA
国際会議 The 2nd International Conference on Mathematics, Science and Computer Science (ICMSC) 2018 ( Novotel Hotel, Balikpapan, Indonesia ) 口頭(基調)
2018年10月 -
栽培バラ四季咲き性の原因遺伝子KSN の遺伝的多様性解析
坂本亮介, 上田善弘, 王麗, 河村耕史
国内会議 園芸学会平成3 0 年度秋季大会 ( 鹿児島大学 ) 口頭(一般)
2018年09月 -
炭化水素産生藻Botryococcus braunii のB 品種特異的なリアルタイムPCR 法の開発
平野昂太郎, 原拓也, Ardianor A, Sulmin G, 岡田茂, 河村耕史
国内会議 第52回日本水環境学会 ( 北海道大学 ) 口頭(一般)
2018年03月【発表要旨集】 2-J-09-3 2018年03月
-
炭化水素産生藻ボトリオコッカスの転写活性を有するトランスポゾンのゲノムデータ解析
小松原直也, 岡田茂, 河村耕史
国内会議 第52回日本水環境学会 ( 北海道大学 ) 口頭(一般)
2018年03月【発表要旨集】 1-G-15-2
-
バラゲノムにおけるTy1/copia 群レトロトランスポゾンRoRE1 のシークエンス解析およびコピー数測定
加藤大地・河村耕史・中尾壮志・松本省吾・白武勝裕・太田垣駿吾
国内会議 日本園芸学会 平成29年度秋季大会 ( 酪農学園大学 ) 口頭(一般)
2017年09月【発表要旨集】 花014
-
Sequence and copy number variation of Ty1/copia retrotransposon RoRE1 in the rose genome
Shungo Otagaki, Takeshi Nakao, Hibrand-Saint Oyant, Fabrice Foucher, Shogo Matsumoto, Koji Kawamura
国際会議 VII International Symposium on Rose Research and Cultivation ( Agrocampus Ouest, Angers, France ) ポスター(一般)
2017年07月 -
Control and selection of blooming seasonality in rose
Vanessa Soufflet-Freslon, Marie Randoux, Jérémy Clotault, Emilie Araoux, Alix Pernet,Tatiana Thouroude, Gilles Michel, Julien Jeauffre, Sandrine Pierre, Hikaru Iwata, Koji Kawamura, Jean Michel Davière, Cristiana Oghina-Pavie, Laurence Hibrand-Saint Oyant, Fabrice Foucher
国際会議 VII International Symposium on Rose Research and Cultivation ( Agrocampus Ouest, Angers, France ) 口頭(基調)
2017年07月 -
Isolation of Candidate Genes for Self-incompartibility in Rose
Koji Kawamura, Shungo Otagaki, Hibrand-Saint Oyant, Fabrice Foucher, Shogo Matsumoto
国際会議 VII International Symposium on Rose Research and Cultivation ( Agrocampus Ouest, Angers, France ) ポスター(一般)
2017年07月 -
Expression analysis of Squalene Synthase-like 3 (SSL3) gene in Botrycoccus braunii showa strain: Culture conditions affecting SSL3 expression
Hara T, Okada S, Kawamura K
国際会議 The 6th International Conference on Algal Biomass, Biofuels and Bioproducts ( San Diego, USA ) ポスター(一般)
2017年06月 -
Development of Direct-PCR Method for Race Identification and Performance Evaluation of Botryococcus braunii Wild Strains Isolated from Temperate to Tropical Environments
Nishikawa S, Shintani H, Adianor A, Segah H, Sulmin G, Takayama N, Komai Y, Okada S, Kawamura K
国際会議 The 6th International Conference on Algal Biomass, Biofuels and Bioproducts ( San Diego, USA ) ポスター(一般)
2017年06月 -
Application of real-time PCR assay for detection and quantification of hydrocarbon-producing microalga Botryococcus braunii race B
Kawamura K, Hara T, Okada S
国際会議 The 6th International Conference on Algal Biomass, Biofuels and Bioproducts ( San Diego, USA ) ポスター(一般)
2017年06月 -
The existence of 9 meiotic genes in Botryococcus braunii and the conditions for their expression
Ono Y, Kawaharada R, Okada S, Kawamura K
国際会議 The 6th International Conference on Algal Biomass, Biofuels and Bioproducts ( San Diego, USA ) 口頭(一般)
2017年06月 -
炭化水素産生藻Botryococcus brauniiiの転写活性を有するトランスポゾンの探索
原拓也, 小松原直也, 岡田茂, 河村耕史
国内会議 第41回日本藻類学会 ( 高知大学 ) ポスター(一般)
2017年03月 -
熱帯産と温帯産の炭化水素産生藻Botryococcus brauniiの温度耐性の比較
西川鈴音, 平野昂太郎, Aridianor A, Segah H, Sulmin G, 岡田茂, 河村耕史
国内会議 第41回日本藻類学会 ( 高知大学 ) ポスター(一般)
2017年03月 -
リアルタイムPCRを利用したオイル産生藻類Botryococcus braunii野生株の検出と定量
原拓也, 平野昂太郎, Ardianor A, Segah H, Sulmin G, 岡田茂, 河村耕史
国内会議 第51回日本水環境学会 ( 熊本大学 ) 口頭(一般)
2017年03月 -
Application of real-time PCR assay for detection and quantification of Botryococcus braunii in a wide range of natural environments from tropics to temperate
Hirano K, Hara T, Ardianor A, Segah H, Sulmin G, Kawamura K
国際会議 The 10th Algae Biomass Summit ( Phoenix, Arizona, USA ) ポスター(一般)
2016年10月