研究発表 - 大山 理
-
鎮火後の合成桁における頭付きスタッドの疲労特性
吉田拓人,星川芙生紀,髙橋佑介,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
熱履歴の有無が鋼・コンクリート合成桁橋の疲労挙動に及ぼす影響
星川芙生紀,吉田拓人,髙橋佑介,大山 理,今川雄亮
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
合成桁に生じる温度差応力を用いたずれ止めの剛性評価に関する研究
伊藤誠雪,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
開き止めの有無がL形鋼ジベルのせん断耐力に及ぼす影響
澤村直人,石井孝明,草川孝太郎,茂木伸洋,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
コンクリート橋台に剛結された鋼床版桁橋の実橋載荷試験報告
俵谷保男,明石直光,後藤幹尚,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
トラス橋の維持管理システムの構築
齋藤良平,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
大型の鋼・コンクリート合成版の乾燥収縮挙動に関する研究
山本将士,池田慶悟,藤井裕也,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
長支間合成床版における底鋼板パネルの施工時耐荷力評価
辻 翔太,藤林博明,庭山孝史,秋元勇人,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
二重合成鈑桁橋における中間支点領域の構造検討
藤井裕也,池田慶悟,柳尾 唯,山本将士,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
多機能突起リブの合成桁への適用に関する基礎的研究
古賀達也,藤林博明,長谷亮介,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
PC斜張橋の実態分析と維持管理手法に関する一考察
山道陽輝,中村定明,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
大型鉄筋コンクリート版の乾燥収縮挙動に関する研究
池田慶悟,藤井裕也,山本将士,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和6年度 土木学会全国大会 第79回年次学術講演会 口頭(一般)
2024年09月 -
長支間合成床版における底鋼板パネルの施工時耐荷力試験
辻 翔太,藤林博明,庭山孝史,秋元勇人,大山 理
国内会議 2023年度 関西土木工学交流発表会 口頭(一般)
2023年11月 -
中小橋梁の架替計画における鋼床版鈑桁とRC 橋台の合理的な接合に関する提案と検証
明石直光,俵谷保男,後藤幹尚,大山 理,今川雄亮,藤田貴準
国内会議 令和5年度 土木学会全国大会 第78回年次学術講演会 口頭(一般)
2023年09月 -
ケーブル系構造の維持管理システムの構築
齋藤良平,長迫大喜,大山 理,今川雄亮
国内会議 令和5年度 土木学会全国大会 第78回年次学術講演会 口頭(一般)
2023年09月 -
二重合成構造のI桁橋への適用に関する基礎的研究-圧縮フランジの座屈挙動に着目して-
岡山尚輝,藤井裕也,柳尾 唯,山本将士,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和5年度 土木学会全国大会 第78回年次学術講演会 口頭(一般)
2023年09月 -
合成床版の底鋼板厚の板厚と補剛条件の影響を考慮したL形鋼ジベルのずれ止め試験
石井孝明,浅野浩一,皆田龍一,草川孝太郎,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和5年度 土木学会全国大会 第78回年次学術講演会 口頭(一般)
2023年09月 -
鋼床版鈑桁とコンクリート橋台の剛結部に関する実橋モデルを用いた載荷実験による検証
俵谷保男,明石直光,後藤幹尚,大山 理,今川雄亮,藤田貴準
国内会議 令和5年度 土木学会全国大会 第78回年次学術講演会 口頭(一般)
2023年09月 -
加熱冷却後のUFCと鋼桁の合成挙動に関する研究
足達頼人,小林周平,辻 悠弥,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和5年度 土木学会全国大会 第78回年次学術講演会 口頭(一般)
2023年09月 -
ひび割れ密度に基づく熱履歴を受けた合成桁橋の評価手法に関する検討
野上雄暉,吉田拓人,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和5年度 土木学会全国大会 第78回年次学術講演会 口頭(一般)
2023年09月 -
鎮火後の合成桁橋における疲労挙動に関する研究
吉田拓人,野上雄暉,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和5年度 土木学会全国大会 第78回年次学術講演会 口頭(一般)
2023年09月 -
加熱時間の違いによる自然冷却後の頭付きスタッドのずれ性状
野上雄暉,髙橋佑介,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和4年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2022年09月 -
鋼・コンクリート複合構造のずれ止めに及ぼす温度変化による影響
HU SIQI,薛 迪緯,YU YIRAN,杉浦邦征,北根安雄,五井良直,大山 理,大久保宣人
国内会議 令和4年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2022年09月 -
耐火塗料を塗布したUFC平板型部材の耐火性評価に関する基礎的研究
足達頼人,小坂 崇,松井章能,濵﨑浩太,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和4年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2022年09月 -
鋼コンクリート合成床版橋の負曲げ部構造の実験的検討
日比裕美,西井大樹,段下義典,大山 理,松井繫之
国内会議 令和4年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2022年09月 -
二重合成構造による連続合成細幅箱桁橋の長支間化に向けた検討
岡山尚輝,柳尾 唯,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和4年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2022年09月 -
鋼床版鈑桁とコンクリート橋台の剛結部に関する力学的検討
俵谷保男,明石直光,後藤幹尚,川越貴水,大山 理,今川 雄亮,尾曽友哉
国内会議 令和4年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2022年09月 -
二重合成2主I桁橋における床版のコンクリート打込み順序に関する一検討
岡山 尚輝,柳尾 唯,今川 雄亮,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2022年05月 -
耐火塗料を塗布したUFC平板型部材の加熱試験
足達頼人,小坂 崇,松井章能,濵﨑浩太,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 ポスター(一般)
2022年05月 -
軸径の違いによる加熱冷却後の頭付きスタッドのずれ性状
野上雄暉,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 ポスター(一般)
2022年05月 -
住宅密集地の中小河川における複合ラーメン橋による架替計画(上下部一体化橋梁の設計)
俵谷保男,明石直光,真家孝明,後藤幹尚,大山 理,今川雄亮
国内会議 令和3年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
住宅密集地の中小河川における複合ラーメン橋による架替計画(現状と解決策)
真家孝明,後藤幹尚,俵谷保男,明石直光,大山 理,今川雄亮
国内会議 令和3年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
コンクリートによる中間支点域圧縮フランジの耐荷力向上に関する研究
大村浩平,岡山尚輝,柳尾 唯,今川雄亮,大山 理
国内会議 令和3年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
住宅密集地の中小河川における複合ラーメン橋による架替計画(剛結構造の一検討)
尾曽友哉,大山 理,今川雄亮,俵谷保男,明石直光,真家孝明,後藤幹尚
国内会議 令和3年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
橋梁下での火災に対するワッフル型 UFC床版の受熱温度評価
村川友則,髙橋佑介,今川雄亮,大山 理,小坂 崇,河野晴彦,松井章能,濵﨑浩太
国内会議 令和3年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
アルミ合金鋳物(砂型)を用いた孔あきジベルのせん断耐力
今川雄亮,柳澤則文,石坂祐二,塚田美空,大山 理
国内会議 令和3年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
角鋼ジベルを用いた鋼コンクリート合成床版橋の連続桁化のための負曲げ部ひび割れ制御(その1)
西井大樹,岡本 裕,八戸翔平,畑 千晴,段下義典,大山 理
国内会議 令和3年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
角鋼ジベルを用いた鋼コンクリート合成床版橋の連続桁化のための負曲げ部ひび割れ制御(その2)
段下義典,岡本 裕,西井大樹,八戸翔平,畑 千春,大山 理
国内会議 令和3年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
路面上での火災に対するワッフル型UFC床版の剛性評価
小坂 崇,河野晴彦,松井章能,濵﨑浩太,大山 理,今川雄亮,髙橋佑介,村川友則
国内会議 令和3年度 土木学会全国大会 第77回年次学術講演会 口頭(一般)
2021年09月 -
コンクリートによる圧縮フランジの耐荷力向上に関する基礎的研究
岡山尚輝,大村浩平,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2021年05月 -
火災による合成桁橋の合成効果に関する研究
野上雄暉,髙橋佑介,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2021年05月 -
合理化を図った細幅箱桁橋の提案
大村浩平,今川雄亮,大山 理
国内会議 (一社)建設コンサルタンツ協会 近畿支部 第53回(令和2年度)研究発表会 口頭(一般)
2020年10月 -
火災後における鋼コンクリート合成桁の合成挙動に関する研究
髙橋佑介,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第75回年次学術講演会 口頭(一般)
2020年09月【発表要旨集】 令和2年度 土木学会全国大会 第75回年次学術講演会 [講演概要集] CS6-11 2020年09月
-
火災後の腹板および下フランジの面外変形が鋼箱桁橋のねじり耐荷力に及ぼす影響
村川友則,髙橋佑介,冨田耕司,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第75回年次学術講演会 口頭(一般)
2020年09月【発表要旨集】 令和2年度 土木学会全国大会 第75回年次学術講演会 [講演概要集] I-138 2020年09月
-
高温時におけるリベットおよび溶接部の継手強度に関する基礎的研究
村川友則,髙橋佑介,林 浩平,中山太士,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2020年05月 -
既設単純合成桁橋のジョイントレス化に関する研究
奥田直人,今川雄亮,大山 理
国内会議 ふれあい土木展2019 ポスター(一般)
2019年11月 -
合理的な橋台部ジョイントレス構造の提案
奥田直人,今川雄亮,大山 理
国内会議 (一社)建設コンサルタンツ協会 近畿支部 第52回(令和元年度)研究発表会 口頭(一般)
2019年10月 -
合成床版の乾燥収縮解析モデルに関する一提案
山本将士,今川雄亮,武部祐宜,大山 理,山本一成
国内会議 土木学会全国大会 第74回年次学術講演会 口頭(一般)
2019年09月 -
合成桁の長期ひずみ測定における温度差ひずみの評価手法に関する基礎的研究
今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第74回年次学術講演会 口頭(一般)
2019年09月 -
二重合成Ⅰ桁橋の適用支間長に関する一検討
大村浩平,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第74回年次学術講演会 口頭(一般)
2019年09月 -
軽量コンクリート2種を用いたプレキャストPC床版における高強度頭付きスタッドの設計疲労曲線の提案
石原涼登,小林 崇,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第74回年次学術講演会 口頭(一般)
2019年09月 -
圧延桁を用いた橋台部ジョイントレス構造の適用支間長に関する一検討
奥田直人,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第74回年次学術講演会 口頭(一般)
2019年09月 -
既設単純合成桁橋のジョイントレス化における隅角部の断面力解析
奥田直人,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2019年05月 -
高温時における鋼の力学特性
村川友則,髙橋佑介,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2019年05月 -
軽量コンクリートを用いた床版の適応に関する一検討
石原涼澄,今川雄亮,大山 理
国内会議 ふれあい土木展2018 ポスター(一般)
2018年11月 -
既設単純合成桁橋のジョイントレス構造化に関する検討
奥田直人,今川雄亮,大山 理
国内会議 (一社)建設コンサルタンツ協会 近畿支部 第51回研究発表会 口頭(一般)
2018年10月 -
軽量コンクリート2種を用いたプレキャスト床版におけるスタッドのせん断耐力
木下貴史,小林 崇,石原涼澄,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第73回年次学術講演会 口頭(一般)
2018年08月 -
合成床版の底鋼板が乾燥収縮挙動に及ぼす影響評価に関する基礎的研究
平松 唯,山本将士,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第73回年次学術講演会 口頭(一般)
2018年08月 -
軽量コンクリート2種を用いたプレキャストPC床版における高強度スタッドの疲労耐久性
石原涼澄,小林 崇,木下貴史,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第73回年次学術講演会 口頭(一般)
2018年08月 -
プレビーム合成桁の設計に用いる下フランジコンクリートのクリープ係数について
藤林博明,野呂直樹,篠崎英二,札立重好,大山 理
国内会議 土木学会 第73回年次学術講演会 ( 北海道大学 ) 口頭(一般)
2018年08月 -
プレビーム合成桁の設計荷重時におけるひび割れ幅について
野呂直樹,藤林博明,篠崎英二,札立重好,大山 理
国内会議 土木学会 第73回年次学術講演会 ( 北海道大学 ) 口頭(一般)
2018年08月 -
既設単純合成桁橋のジョイントレス構造化に関する基礎的研究
奥田直人,藤堂仁史,今川雄亮,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2018年06月 -
火災領域が合成桁橋の耐荷力に及ぼす影響
髙橋佑介,大山 理
国内会議 (一社)建設コンサルタンツ協会 近畿支部 第50回研究発表会 口頭(一般)
2017年10月 -
高強度軽量コンクリートを用いた合成桁におけるスタッドのせん断耐力算定式の提案
木下貴史,小林 崇,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第72回年次学術講演会 口頭(一般)
2017年09月 -
火災による熱履歴を受けた合成桁橋の耐力評価
髙橋佑介,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第72回年次学術講演会 口頭(一般)
2017年09月 -
鋼コンクリート合成床版を有する連続合成桁橋の乾燥収縮挙動に関する解析的研究
平松 唯,山本将士,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第72回年次学術講演会 口頭(一般)
2017年09月 -
軽量コンクリートを用いた合成桁における頭付きスタッドのせん断耐力
木下貴史,小林 崇,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2017年05月 -
鋼コンクリート合成床版を有する合成桁橋の経時挙動に関する解析的研究
平松 唯,山本将士,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2017年05月 -
二重合成I桁断面のN-M-Q相関曲線に関する一検討
西岡文吾,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2017年05月 -
鋼材の加熱自然冷却後の常温時強度推定式の提案
髙橋佑介,大山 理
国内会議 土木学会関西支部 年次学術講演会 口頭(一般)
2017年05月 -
火災による熱履歴を受けた合成桁橋の耐力評価
髙橋佑介,大山 理
国内会議 ふれあい土木展2016 ポスター(一般)
2016年11月 -
合成床版を有する合成桁橋の乾燥収縮挙動に関する解析的研究
平松 唯,大山 理
国内会議 ふれあい土木展2016 ポスター(一般)
2016年11月 -
合成床版を有する合成桁橋の乾燥収縮挙動に関する解析的研究
平松 唯,柳尾隆志,山本将士,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第71回年次学術講演会 ( 東北大学 ) 口頭(一般)
2016年09月 -
鋼の加熱自然冷却後の常温時強度に関する研究
髙橋佑介,小林裕介,細見直史,大山 理
国内会議 土木学会全国大会 第71回年次学術講演会 ( 東北大学 ) 口頭(一般)
2016年09月 -
高温時における合成桁の軸力と曲げ相関
柳澤則文,今川雄亮,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2014年09月 -
スパン比をパラメータとした二重合成2主I桁橋の乾燥収縮挙動
生川恭平,渡邊 涼,大山 理
口頭(一般)
2014年09月 -
火災による高温履歴を受けたプレテンションPC梁部材の残存耐荷特性に関する実験的研究
横山直之,井上 晋,三方康弘,大山 理
口頭(一般)
2014年05月 -
火災時における合成桁の変形解析
長谷亮介 柳澤則文 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2012年09月 -
プレキャスト埋設型枠を用いた二重合成連続2主Ⅰ桁橋の乾燥収縮挙動
田村 崇 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2012年09月 -
高温時における合成柱の耐荷力に関する基礎的研究
浅川和也 大山 理 成行義文
口頭(一般)
2012年05月 -
鋼・コンクリート二重合成2主I桁橋の乾燥収縮挙動に及ぼす埋設型枠の影響
山本真気 田村 崇 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2011年09月 -
橋梁への適用に向けた耐火パネルに関する基礎的研究
柳澤則文 長谷亮介 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2011年09月 -
火災によるトラス橋部材の破壊時温度の推定
竹原和夫 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2011年09月 -
二重合成Ⅰ桁橋の下コンクリート床版内に配置されたスタッドの静的および疲労挙動に関する研究
大山 理 山本真気 栗田章光
口頭(一般)
2010年09月 -
耐火性能を有する防音桁カバーの加熱実験
吉村登志雄 栗田章光 荻野 啓 大山 理 沼田 克
口頭(一般)
2010年09月 -
PC箱桁橋の加熱試験に関するシミュレーション解析
竹原和夫 大城壮司 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2010年09月 -
火災時における合成桁の受熱温度推定に関する研究
長谷亮介 柳澤則文 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2010年09月 -
合成トラス橋の設計・施工方法に関する研究
浦岡 敦 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2010年09月 -
二重合成複合ラーメンI桁橋における下コンクリート床版の施工法と試設計
木部謙吾 大山 理 大久保宣人 栗田章光
口頭(一般)
2009年09月 -
PC箱桁橋の加熱試験
今川雄亮 大城壮司 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2009年09月 -
初期不整を考慮した合成桁橋の火災に関するシミュレーション解析
竹原和夫 今川雄亮 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2009年09月 -
鋼・コンクリート二重合成I桁橋におけるねじり解析
山本真気 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2009年09月 -
波形鋼板を用いた鋼・コンクリート合成柱の耐荷性状に関する研究
達見行智 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2008年09月 -
鋼・コンクリート二重合成Ⅰ桁橋の下コンクリート床版のずれ止め設計法
山本真気 木部謙吾 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2008年09月 -
テンションスティフニング効果を考慮した下路形式の合成トラス橋の試設計
古川哲嗣 浦岡 敦 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2008年09月 -
火災を受けた単純合成桁橋のスタッドに対する疲労照査
今川雄亮 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2008年09月 -
合成桁橋の火災に関するシミュレーション解析
竹原和夫 今川雄亮 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2008年09月 -
実物・合成桁橋の火災試験
今川雄亮 西 慶祐 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2008年09月 -
インテグラル橋における新しい隅角部構造の提案と試設計
森田晃稚 西 隼一郎 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2008年09月 -
火災を受けたコンクリート床版の力学特性に関する研究
今川雄亮 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2008年09月 -
合成床版におけるせん断耐荷力試験
伊藤 剛 小笠原昭夫 橘 吉宏 辻角 学 栗田章光 大山 理
口頭(一般)
2007年09月 -
火災を受けたスタッドの疲労挙動に関する研究
柳楽英俊 今川雄亮 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2007年09月 -
合成桁のインテグラル橋への適用に関する基礎的研究
京野光男 森田晃稚 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2007年09月 -
鋼・コンクリート二重合成Ⅰ桁橋の下コンクリート床版の合成挙動に関する基礎的研究
大久保宣人 山本真気 木部謙吾 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2007年09月 -
各種載荷荷重下におけるコンクリートのテンションスティフニング効果に関する研究
隅田俊哉 古川哲嗣 岸 雅之 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2007年09月 -
連続合成桁橋における熱プレストレスの追加導入に関する検討
石丸元洋 沼田 克 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2007年09月 -
合成タイドアーチ橋のコンクリート打ち込み順序に関する検討
中村健志 岸 雅之 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2007年09月 -
合成タイドアーチ橋の試設計
中村健志 古川哲嗣 大山 理 栗田章光 坂本純男
口頭(一般)
2006年09月 -
加熱冷却後のスタッドの静的押し抜きせん断試験
今川雄亮 柳楽英俊 大山 理 栗田章光
口頭(一般)
2006年09月 -
鋼・コンクリート二重合成Ⅰ桁橋の限界状態設計法に基づく試設計
大山 理 山本真気 栗田章光 大久保宣人 平野修司 小松恵一
口頭(一般)
2006年09月 -
テンションスティフニング効果を考慮した合成アーチ橋の設計法
坂本純男,中村健志,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2005年09月 -
単純合成桁橋の耐火性能に関する基礎的研究
今川雄亮,柳楽英俊,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2005年09月 -
合成タイドアーチ橋の試設計
中村健志,坂本純男,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2005年05月 -
火災を受けた橋梁の安全性評価
高樋由美子,羽田野英明,石原靖弘,大山 理,長坂 悟
口頭(一般)
2004年09月 -
二重合成Ⅰ桁橋の負曲げ耐荷力に関する実験的研究
中野貴史,平野修司,大久保宣人,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2004年09月 -
限界状態設計法による3径間連続合成桁橋の一照査事例
吉村直樹,梶川靖治,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2004年09月 -
持続引張荷重下における連続合成桁の長期挙動に関する研究
坂本純男,橋本果耶,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2004年09月 -
持続引張荷重下におけるRC部材の長期挙動に関する基礎的研究
橋本果耶,坂本純男,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2004年09月 -
鋼・コンクリート二重合成連続箱桁橋における打設順序決定法の一提案
泰平詠二,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2004年09月 -
床版の打設順序を考慮した鋼・コンクリート二重合成連続箱桁橋の応力評価
大山 理,泰平詠二,栗田章光
口頭(一般)
2004年09月 -
鋼管を用いた鋼・コンクリート合成床版の輪荷重走行試験
大山 理,大久保宣人,田中正明,西脇三智子,中本啓介,橘 肇,松井繁之
口頭(一般)
2003年09月 -
鋼管を用いた鋼・コンクリート合成床版の型枠剛性試験
田中正明,中村隆志,中本啓介,橘 肇,大久保宣人,大山 理
口頭(一般)
2003年09月 -
鋼・コンクリート合成床版の新形式継手構造に関する基礎的研究
中本啓介,橘 肇,大久保宣人,大山 理,田中正明,内田裕也
口頭(一般)
2003年09月 -
鋼・コンクリート合成床版のロードヒーティングに関する基礎的研究
橘 肇,中本啓介,中本隆志,田中裕紀,大山 理,大久保宣人
口頭(一般)
2003年09月 -
鋼・コンクリート二重合成連続箱桁の曲げ耐荷力に関する実験的研究
泰平詠二,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2003年09月 -
大津呂川橋のクリープおよび乾燥収縮挙動に関する実験的研究
大山 理,坂本純男,大久保宣人,安川義行,稲葉尚文
口頭(一般)
2002年09月 -
PC床版を有する連続合成桁のスタッド引抜き力についてのFEM解析
野瀬智也,大久保宣人,大山 理,丹羽量久
口頭(一般)
2002年09月 -
鋼管を用いたずれ止めの押し抜き試験
田中正明,内田裕也,石川敏之,橘 肇,大久保宣人,大山 理
口頭(一般)
2002年09月 -
鋼板リブを用いたずれ止めの押し抜き試験
大久保宣人,大山 理,田中正明,木津良太,石川敏之,辻野竜介
口頭(一般)
2002年09月 -
多径間連続合成桁橋におけるプレストレス量の損失-外ケーブル工法と逐次ジャッキアップダウン工法の比較
方城敏光,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2002年09月 -
鋼・コンクリート二重合成連続箱桁橋のテンションスティフニングの影響
岡 篤司,大山 理,M.Rutner,栗田章光
口頭(一般)
2002年09月 -
連続合成桁中間支点部の負曲げ載荷実験
坂本純男,大山 理,橋本果耶,M.Rutner,栗田章光
口頭(一般)
2002年09月 -
連続合成桁橋の中間支点部の設計法に関する基礎的研究
橋本果耶,坂本純男,大山 理,M.Rutner,栗田章光
口頭(一般)
2002年09月 -
外ケーブルを有する開断面連続合成箱桁橋に関する研究
大山 理,石原靖弘,栗田章光
口頭(一般)
2001年10月 -
鋼・コンクリート二重合成連続箱桁橋における経時挙動の簡易推定法
大山 理,岡 篤司,栗田章光
口頭(一般)
2001年09月 -
ジャッキアップダウン工法を用いた連続合成桁橋の経時挙動に関する研究
吉内丈史,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2001年09月 -
The Effect of Creep Due to Tensile Stress on Composite Structures
M.Rutner, A.Kurita, A.Oka and O.Ohyama
口頭(一般)
2001年09月 -
外ケーブルを有する5径間連続合成箱桁橋の経時挙動に関する研究
方城敏光,栗田章光,大山 理
口頭(一般)
2001年09月 -
コンクリート床版の分割施工を考慮した連続合成桁橋の経時挙動に関する研究
吉内丈史,大山 理,栗田章光
口頭(一般)
2001年06月 -
鋼・コンクリート二重合成連続箱桁橋の乾燥収縮に関する実験的研究
大山 理,渡辺 滉,岡 篤司,栗田章光
口頭(一般)
2000年09月 -
An Alternative Method for Connecting of Existing Simple-Supported Steel Girder Bridges
A.Kurita, O.Ohyama, Y.Kagayama and J.Hirano
口頭(一般)
2000年05月