研究発表 - 馬場 望
-
頭付きスタッドを用いた鋼コンクリート構造接合部の力学性状に関する実験的研究 その1
蔭山 祐貴,馬場 望
国内会議 日本建築学会大会 ( 福岡大学 ) 口頭(一般)
2016年08月 -
鉄骨梁の埋め込みが小さい柱RC梁S造外部柱梁接合部における支圧耐力に関する実験的検討 その2:復元特性および耐力評価
狩野 昇真,四ッ谷 翔平,北野 敦則,馬場 望
国内会議 日本建築学会大会 ( 福岡大学 ) 口頭(一般)
2016年08月 -
鉄骨梁の埋込みが小さい柱RC梁S造外部柱梁接合部における支圧耐力に関する実験的検討 その1:実験概要及び実験結果
四ッ谷 翔平,狩野 昇真,北野 敦則,馬場 望
国内会議 日本建築学会大会 ( 福岡大学 ) 口頭(一般)
2016年08月 -
柱梁接合部に角形鋼管を内挿した柱RC梁S構造に関する実験的研究 その2
岡本 勇紀,長濱 温子,森 貴久,大附 和敬 ,西村 泰志,馬場 望
国内会議 日本建築学会大会 ( 福岡大学 ) 口頭(一般)
2016年08月 -
柱梁接合部に角形鋼管を内挿した柱RC梁S構造に関する実験的研究 その1
長濱 温子,岡本 勇紀,森 貴久,大附 和敬 ,西村 泰志,馬場 望
国内会議 日本建築学会大会 ( 福岡大学 ) 口頭(一般)
2016年08月 -
火災加熱を受けた既製コンクリート杭の曲げ性能 その2 火災加熱後の曲げ実験
梶間 夏美,吉田 正友,吉敷 祥一,岡田 健,北浦 光章,今井 明士,馬場 望,嵜 慶太
国内会議 日本建築学会大会 ( 福岡大学 ) 口頭(一般)
2016年08月 -
大型試験体による RC梁の収縮特性についての実験的検討
馬場望・中塚佶
口頭(一般)
2012年09月 -
S部材がアンカーボルトを介してRC部材に結合されるL字形接合部の応力伝達 その4
溝井直樹・竹内誠・馬場望
口頭(一般)
2012年09月 -
S部材がアンカーボルトを介してRC部材に結合されるL字形接合部の応力伝達 その3
竹内誠・溝井直樹・馬場望
口頭(一般)
2012年09月 -
SC構造柱梁接合部の応力伝達に関する実験的研究 その2
村上信貴,馬場望
口頭(一般)
2010年09月 -
S部材がアンカーボルトを介してRC部材に結合される接合部の応力伝達機構 その7
馬場望,濱本泰輔,西村泰志
口頭(一般)
2010年09月 -
SC構造柱梁接合部の応力伝達に関する実験的研究
村上伸貴,馬場望
口頭(一般)
2009年08月 -
S部材がアンカーボルトを介してRC部材に結合される接合部の応力伝達機構 その6
金井真一,馬場望,西村泰志
口頭(一般)
2009年08月 -
S部材がアンカーボルトを介してRC部材に結合される接合部の応力伝達機構 その5
馬場望,金井真一,西村泰志
口頭(一般)
2009年08月 -
S部材がアンカーボルトを介してRC部材に結合される接合部の応力伝達機構 その3
馬場望 金井真一 西村泰志
口頭(一般)
2008年10月 -
S部材がアンカーボルトを介してRC部材に結合される接合部の応力伝達機構 その4
金井真一 馬場望 西村泰志
口頭(一般)
2008年10月 -
S部材がアンカーボルトを介してRC部材に結合される接合部の応力伝達(その1)
馬場望 金井真一 西村泰志
口頭(一般)
2007年09月 -
S部材がアンカーボルトを介してRC部材に結合される接合部の応力伝達(その2)
金井真一 馬場望 西村泰志
口頭(一般)
2007年09月 -
二方向外力を受けるRCS柱梁接合部の弾塑性性状(その5)
馬場 望・西村泰志
口頭(一般)
2006年09月 -
変動軸力を受けるT字形鉄骨を内蔵するSRC柱の曲げ破壊性状(その1)
松田聖一・筒井茂行・馬場望・西村泰志
口頭(一般)
2005年09月