研究発表 - 井上 裕美子
-
井上 裕美子,湯浅 陽一郎
国内会議 日本体育・スポーツ・健康学会第73回大会 ( 同志社大学 ) ポスター(一般)
2023年08月-2023年09月【発表要旨集】 日本体育・スポーツ・健康学会予稿集第73回 3c219-36-17 - 3c219-36-17 2023年08月
-
Gait analysis using pose estimation - Basic research for development of interactive health promotion system-
Inoue Yumiko, Kobayashi Tatsuki, Yasutome Seigo
国際会議 28th Annual Congress of the European College of Sports Science ( Paris, France ) ポスター(一般)
2023年07月【発表要旨集】 Books of abstracts of 28th Annual Congress of the European College of Sport Science 596 - 596 2023年07月
-
VR環境を用いたダーツ投擲の練習効果について
井上裕美子,田中隆聖
国内会議 第77回日本体力医学会大会 ( Online ) ポスター(一般)
2022年09月【発表要旨集】 第77回日本体力医学会大会プログラム・予稿集 214 - 214 2022年
-
Development of a system aimed at improving motivation for squat training
Inoue Yumiko, Tomonari Hyugo, Yasutome Seigo
国際会議 27th Annual Congress of the European College of Sports Science ( Sevilla, Spain ) ポスター(一般)
2022年08月-2022年09月 -
認知トレーニングが運動時の認知判断に及ぼす影響
井上裕美子,福岡佑真
国内会議 第30回運動生理学会大会 ( 北海道教育大学 ) ポスター(一般)
2022年08月【発表要旨集】 第30回日本運動生理学会大会プログラム・抄録集 64 - 64 2022年
-
大学生の成績と生活習慣との関連 ―オンデマンド授業やオンライン授業に強い学生―
井上裕美子,安留誠吾
国内会議 第76回日本体力医学会大会 ( Online ) ポスター(一般)
2021年09月【発表要旨集】 第76回日本体力医学会大会プログラム・予稿集 240 - 240 2021年09月
-
Development of Strength Training System Using Electromyographic Activity
Inoue, Y., Ishizaki, F.
国際会議 26th Annual Congress of the European College of Sports Science ( Online ) ポスター(一般)
2021年09月 -
筋電図を用いたトレーニングシステムの開発およびアバターの応援効果について
井上裕美子,平勝斗
国内会議 日本体育・スポーツ・健康学会第71回大会 ( Online ) ポスター(一般)
2021年09月 -
ベクションがVR酔いおよび重心動揺に及ぼす影響
井上裕美子,西山直希
国内会議 第75回日本体力医学会大会 ポスター(一般)
2020年09月 -
Effects of posture (sit/stand) and light exercise on simple task performance
Yumiko Inoue, Hisaya Kato
国際会議 The 2020 yokohama sport conference ポスター(一般)
2020年09月 -
The effect of virtually moving sound on body sway
Inoue Yumiko, Meguro Shintaro
国際会議 25th annual congress of the European College of Sport Science ポスター(一般)
2020年09月 -
VR空間における位置把握と視線との関係
井上裕美子,時枝知輝
国内会議 第74回日本体力医学会大会 ( つくば国際会議場 ) ポスター(一般)
2019年09月【発表要旨集】 第74回日本体力医学会大会プログラム・予稿集 335 - 335 2019年09月
-
加速度センサを用いたバランス能力向上促進システムの開発
井上裕美子
国内会議 日本体育学会第70回大会 ( 慶應義塾大学日吉キャンパス ) ポスター(一般)
2019年09月 -
The effect of foot taping on gait and static posture of young healthy males
Inoue Y., Okubo S.
国際会議 24th Annual Congress of the European College of Sport Science ( Czech Republic ) ポスター(一般)
2019年07月 -
視覚情報と内部感覚の不一致により生じるVR酔い時の生理的特徴
井上裕美子,細田竜勢
国内会議 第73回日本体力医学会大会 ( 福井県福井市アオッサ・ハピリン ) ポスター(一般)
2018年09月【発表要旨集】 第73回日本体力医学会大会プログラム予稿集 196 - 196 2018年08月
-
聴覚反応課題における左右差
井上裕美子
国内会議 日本体育学会第69回大会 ( 徳島県,徳島市,徳島大学 ) ポスター(一般)
2018年08月【発表要旨集】 日本体育学会第69回大会予稿集 126 - 126 2018年08月
-
The Influence of the 3D Sound Image Movement on theMovement of the Center of Plantar Pressure of the Standing Posture
Inoue Yumiko, Tanaka Ryoma
国際会議 23th annual Congress of the European College of Sport Science ( Dublin, Ireland ) 口頭(一般)
2018年07月【発表要旨集】 23th annual Congress of the European College of Sport Scienc Book of Abstructs 660 - 660 2018年07月
-
VR模倣運動に基づく身体的インタラクション
佐野睦夫,並里翔平,山本佳司,井上裕美子
国内会議 画像電子学会第284研究会 口頭(一般)
2018年03月【発表要旨集】 画像電子学会第284研究会予稿集 2018年03月
-
握力発揮調節中の対側握力発揮が相互の握力に及ぼす影響について
井上裕美子
国内会議 第72回日本体力医学会大会 ( 松山大学 ) ポスター(一般)
2017年09月【発表要旨集】 Journal of Physical Fitness and Sports Medicine 407 - 407 2017年
-
音像移動の速度と移動方向が立位姿勢の重心動揺に及ぼす影響
井上裕美子
国内会議 日本体育学会第68回大会 ( 静岡大学 ) ポスター(一般)
2017年09月【発表要旨集】 日本体育学会第68回大会予稿集 133 - 133 2017年09月
-
Beginner Goalkeepers’ Predictions in the Fake Movements of the Penalty Kick
Yumiko Inoue, Atsushi Wakisaka
国際会議 22th Annual Congress of the European College of Sport Science ( MetropolisRuhr, Germany ) 口頭(一般)
2017年07月【発表要旨集】 Proceeding of 22th Annual Congress of the European College of Sport Science 300 - 300 2017年07月
-
主観的尺度に基づく両側同時握力発揮の調節について
井上裕美子
第71回日本体力医学会大会 ( 岩手 ) ポスター(一般)
2016年09月【発表要旨集】 第71回日本体力医学会大会プログラム・予稿集,214,2016年9月 419 - 419 2016年12月
-
視聴覚同時課題が周辺視野における反応時間に及ぼす影響
井上裕美子
日本体育学会第67回大会 ( 大阪体育大学 ) ポスター(一般)
2016年08月【発表要旨集】 日本体育学会第67回大会予稿集 160 - 160 2016年08月
-
奥行きの異なる物体に対する反応時間について
井上裕美子
国際会議 21th Annual Congress of the European College of Sport Science ( オーストリア,ウィーン ) 口頭(一般)
2016年07月【発表要旨集】 407 - 408 2016年07月
-
単数及び複数指による触覚記憶課題時の正答率について
井上裕美子
第70回日本体力医学会大会 ( 和歌山県民文化会館 ) ポスター(一般)
2015年09月【発表要旨集】 体力科学,Vol.6 539 - 539 2015年12月
-
注視物体と奥行きの異なる物体の認知特性
井上裕美子
日本体育学会第66回大会 ( 東京国士舘大学 ) ポスター(一般)
2015年08月【発表要旨集】 日本体育学会第66回大会予稿集 184 - 184 2015年08月
-
歩行時及び立位時における片側及び両側負荷の影響
Yumiko Inoue
国際会議 20th annual Congress of European College of Sport Science 口頭(一般)
2015年06月【発表要旨集】 212 - 212 2015年06月
-
触覚記憶の正答率と脳活動について
井上裕美子
第71回日本体力医学会大会 ( 長崎大学・長崎市 ) 口頭(一般)
2014年09月【発表要旨集】 体力科学,Vol.64, No.6, 701, 2014 701 - 701 2015年12月
-
荷重のかけ方が歩行動作及び立位姿勢に及ぼす影響
井上裕美子
日本体育学会第65回大会 ( 岩手大学・盛岡市 ) ポスター(一般)
2014年08月【発表要旨集】 日本体育学会第65回大会予稿集 150 - 151 2014年08月
-
錯視量と眼球運動との関連
井上裕美子
国際会議 第7回アジア南太平洋スポーツ心理学会大会 ( 国立オリンピック記念青少年総合センター・東京 ) ポスター(一般)
2014年08月【発表要旨集】 第7回アジア南太平洋スポーツ心理学会大会 34 - 34 2014年08月
-
視聴覚による注意の分散が動的視覚認知に与える影響
井上 裕美子
国内会議 第68回日本体力医学会大会 ( 東京 ) 口頭(一般)
2013年09月【発表要旨集】 体力科学 Vol.62, No.6, 542, 2013 542 - 542 2013年12月
-
動的にみえる錯視画が眼球運動と重心動揺に及ぼす影響
井上 裕美子
国際会議 ISSSMC 2013 ( イギリス ニューカッスル ) ポスター(一般)
2013年08月【発表要旨集】 イギリス体力医学会,47,2013 27 - 27 2013年11月
-
運動開始予告から運動開始までの間隔が運動準備電位及び肘屈曲運動に与える影響
隅野佑太,井上 裕美子
口頭(一般)
2012年 -
身体活動の増加を目指したボクササイズシステムの開発
榎木達夫,井上 裕美子
口頭(一般)
2012年 -
Extracting plantar pressure indices of individual differences for gait recognition
Yumiko Inoue
口頭(一般)
2012年 -
視覚短期記憶と聴覚短期記憶の相違
井上 裕美子
口頭(一般)
2012年 -
無線モジュールを用いた運動促進システムの開発
山根慎吾,井上裕美子,橋本渉,中泉文孝,大須賀美恵子
口頭(一般)
2010年12月 -
楽しみながら歯磨き運動を促進するシステムと上肢動作の分析
坂口智美,脇春香,黒澤晶浩,橋本渉,中泉文孝,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2010年12月 -
健康増進と介護予防を目指した多感覚に訴えるシステム
橋本渉,中泉文孝,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2010年09月 -
高齢者のグループレクリエーションに適した遊びリテーションシステムの開発
岩谷智一,山田英治,中泉文孝,橋本渉,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2010年09月 -
短期記憶課題時の前頭前野における脳酸素動態
井上裕美子
口頭(一般)
2010年09月 -
指向性スピーカを用いた指示代名詞による方向指示に関する研究
平松遼,中泉文孝,橋本渉,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2010年09月 -
Estimation of user's state using reaction to robot's modest approach
山田英治,大須賀美恵子,橋本渉,中泉文孝,井上裕美子
口頭(一般)
2010年06月 -
高齢者が遊びながら筋力維持を目指せる遊びリテーションシステムの開発
岩谷智一,山田英治,橋本渉,中泉文孝,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2010年06月 -
The Assessment of Driver's Arousal States from the Classification of Eye-brink Patterns.
Yoshihiro Noguchi, Keiji Shimada, Mieko Ohsuga, Yoshiyuki Kamakura and Yumiko Inoue
口頭(一般)
2009年07月 -
Feature Extraction for Gait Recognition Using Plate-type Pressure Sensors.
Yumiko Inoue, Mieko Ohsuga, Wataru Hashimoto and Fumitaka Nakaizumi
口頭(一般)
2009年07月 -
高齢者が家庭や施設で簡単にできる遊びリテーションシステムの開発
岩谷智一,山田英治,中泉文孝,橋本渉,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2009年03月 -
気軽に膝伸展トレーニングを行うためのシステム開発
井上大輔,井上裕美子,橋本渉,中泉文孝,大須賀美恵子
口頭(一般)
2009年03月 -
ピラティスサークルを用いた上肢筋力トレーニングシステムの開発
中川舞,井上裕美子,橋本渉,中泉文孝,大須賀美恵子
口頭(一般)
2009年03月 -
足底圧情報を用いた歩行改善支援システムの開発
石原知高,井上裕美子,橋本渉,中泉文孝,大須賀美恵子
口頭(一般)
2008年12月 -
眼瞼映像からのドライバー覚醒状態推定
野口祥宏,NOPSUWANCHAI Roongroj,大須賀美恵子,鎌倉快之,井上裕美子
口頭(一般)
2008年09月 -
2台のドラフタ型フォースディスプレイを用いた上肢運動支援システムの開発
暮松佑介,橋本渉,中泉文孝,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2008年09月 -
ドライバの覚醒状態評価に向けた瞬目カテゴリ分類
鎌倉快之,大須賀美恵子,井上裕美子,NOPSUWANCHAI Roongroj,野口祥宏
口頭(一般)
2008年09月 -
足底圧情報を用いた歩行改善に向けた基礎的検討
石原知高,井上裕美子,橋本渉,中泉文孝,大須賀美恵子
口頭(一般)
2008年06月 -
Effects of Dynamic Exercise On Handgrip Force Production.
Yumiko Inoue and Peggy A. Plato.
口頭(一般)
2008年05月 -
ドライバの覚醒状態推定(1)—顔表情評定と生理指標—
大須賀美恵子,鎌倉快之,井上裕美子,野口祥宏
口頭(一般)
2008年05月 -
任意の関節の曲げ伸ばし運動を目指したリハビリテーション・レクリエーション機器の開発.
橋本渉,大須賀美恵子,井上裕美子,中泉文孝.
口頭(一般)
2008年05月 -
高齢者の歩行における足圧中心点の移動軌跡の特徴.
井上裕美子,大須賀美恵子,橋本渉,中泉文孝.
口頭(一般)
2008年05月 -
ゲーム場面の構成要素と心的状態の関連性 -プロ野球における球場観戦とテレビ観戦の比較-
上田 哲司,藤澤 隆史,長田 典子,井上 裕美子,大須賀 美恵子,井口 征士
口頭(一般)
2008年03月 -
遊びリテーションシステムの認知症高齢者グループホームへの適用
井上量太朗, 井尾昌修, 中川純一, 大須賀美恵子, 井上裕美子, 橋本渉, 前田満雄 , 沢田泰子, 沢田泰子
口頭(一般)
2005年09月 -
視覚誘導性自己運動感覚と重心動揺
磯部祐輔, 高橋憲祐, 井上裕美子, 大須賀美恵子
口頭(一般)
2005年09月 -
呼吸を用いた癒しシステム"DeskTopMW"の開発
青山泰史, 大須賀美恵子, 井上裕美子, 橋本渉
口頭(一般)
2005年09月 -
力の出し分けトレーニングにおけるアナログ型/デジタル型フィードバック形態の比較
井上裕美子, 大須賀美恵子
口頭(一般)
2005年09月 -
バーチャルリアリティ応用遊びリテーションシステムの認知症高齢者への応用
尾崎 彩子,澤田泰子,西尾幸児,前田信三郎,前田満雄,大須賀美恵子,井上裕美子,橋 本渉
口頭(一般)
2005年09月 -
Factors causing variations in magnitude and speed perception of virtually induced self-motion
Mieko Ohsuga, Yumiko Inoue, Kensuke Takahashi, Yusuke Isobe, Seiji Inokuchi
口頭(一般)
2005年07月 -
Development and assessment of a virtual reality system for exercise promotion
Yumiko Inoue and Mieko Ohsuga
口頭(一般)
2005年07月 -
グループホームへの適用をめざした遊びリテーションシステムの開発
大須賀美恵子, 井上裕美子, 橋本渉
口頭(一般)
2005年04月 -
健康増進運動のためのバーチャルリアリティを用いた環境づくり
井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
2004年09月 -
グループホームの痴呆性高齢者適用をめざした遊びリテーションシステム
大須賀美恵子,井上裕美子
口頭(一般)
2004年09月 -
運動強度の変化が脳酸素動態に及ぼす影響
井上裕美子
口頭(一般)
-
瞬目波形を用いた覚醒状態評価に向けて
鎌倉快之,大須賀美恵子,井上裕美子,R.Nopsuwanchai,野口祥宏
口頭(一般)
-
覚醒状態評価に向けた瞬目波形の分類と個人内での再現性に関する検討
鎌倉快之,大須賀美恵子,井上裕美子,R.Nopsuwanchai,野口祥宏
口頭(一般)
-
ドライバーの覚醒状態評価再考
大須賀美恵子,鎌倉快之,井上裕美子, 野口祥宏, Roongroj Nopsuwanchai
口頭(一般)
-
ドライバの覚醒状態評価 -瞬目分類と各種生理指標を用いて
大須賀美恵子,鎌倉快之,井上裕美子,野口祥宏,Roongroj Nopsuwanchai
口頭(一般)
-
グループホームでの活用を目指した遊びリテーションシステム
岡龍太,石井一宏,橋本渉,中泉文孝,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
-
映像によるまばたき分類識別からのドライバー覚醒状態評価検討
野口祥宏,Roongroj Nopsuwanchai,大須賀美恵子,鎌倉快之,井上裕美子
口頭(一般)
-
高齢者を対象とした遊びリテーションシステムの開発
中泉文孝,橋本渉,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
-
運動中及び回復期における脳・主働筋・非主働筋の局所酸素動態
井上裕美子
口頭(一般)
-
平衡機能と足底圧力パラメータとの関連-高齢者の平衡機能の特徴を示す指標抽出を目指して-.
井上裕美子,大須賀美恵子,橋本渉,中泉文孝
口頭(一般)
-
Classification of Blink Wave forms Toward the Assessment of Driver’s Arousal Levels - An EOG Approach and the Correlation with Physiological Measures.
M. Ohsuga,Y., Kamakura,Y., Inoue,Y., Noguchi,R., and Nopsuwanchai
口頭(一般)
-
Relationship between regional brain oxygenation and active and inactive muscle oxygenation during dynamic exercise and recovery with near infrared spectroscopy.
Yumiko Inoue
口頭(一般)
-
安静時および運動時における反応時間について
酒井康司,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
-
瞬目波形を用いた覚醒状態評価に向けて
鎌倉快之,井上裕美子,大須賀美恵子,NOPSUWANCHAI Roongroj,野口祥宏
口頭(一般)
-
グループホームでの活用を目指した遊びリテーションシステムの模索
橋本渉,中泉文孝,井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)
-
高齢者を対象とした遊びリテーションシステム用コンテンツ開発
中泉文孝,大須賀美恵子,橋本渉,井上裕美子
口頭(一般)
-
ドライバの覚醒水準評価をめざした瞬目の分類について
鎌倉快之,大須賀美恵子,井上裕美子,野口祥宏
口頭(一般)
-
遊びリテーションシステムの認知症高齢者グループホームへの適用
大須賀美恵子,井上量太郎,井尾昌修,井上裕美子,橋本渉,前田満雄,澤田泰子,前田信三郎.
口頭(一般)
-
グループホームの認知症高齢者のためのVR応用遊びリテーションシステム.
大須賀美恵子,井上裕美子,橋本渉
口頭(一般)
-
運動時および回復期における脳の局所酸素動態と運動強度との関連.
井上裕美子,大須賀美恵子
口頭(一般)