研究経歴 - 辻本 智子
-
認知言語学的手法を応用した英語句動詞習得システムの開発
科学研究費補助金
研究期間:2019年04月 - 継続中
国内共同研究
-
認知言語学的手法を応用した英語句動詞習得システムの開発
共同研究
研究期間:2018年04月 - 2019年03月
国内共同研究
-
認知言語学的手法を応用したオンライン英語多義語辞書の開発
科学研究費補助金
研究期間:2017年04月 - 2018年03月
国内共同研究
-
認知言語学的手法を応用したオンライン英語多義語辞書の開発
科学研究費補助金
研究期間:2016年04月 - 2017年03月
国内共同研究
-
認知言語学的手法を応用したオンライン英語多義語辞書の開発
研究期間:2015年04月 - 2016年03月
メタファー、メトニミー、多義語、辞書記述、前置詞
国内共同研究
-
認知言語学的手法を応用したオンライン英語多義語辞書の開発
科学研究費補助金
研究期間:2014年04月 - 2015年03月
国内共同研究
-
認知言語学的手法による英語多義語分析、ジャンル別メタファー分析
研究期間:2012年04月 - 2013年03月
メタファー、多義語、辞書記述、ジャンル別英語、英語絵本
-
認知言語学的手法による英語多義語分析、ジャンル別メタファー分析
研究期間:2011年04月 - 2012年03月
メタファー、多義語、辞書記述、ジャンル別英語、英語絵本
-
英語絵本における多義語の使用に関する認知言語学的研究
研究期間:2009年04月 - 2010年03月
多義語、英語絵本、言語習得、メタファー
-
コミュニケーションをめぐるメタファーの認知言語学的考察
研究期間:2009年04月 - 2010年03月
メタファー、意味論、指示表現、慣用表現、認知言語学、英語絵本
-
コミュニケーションをめぐるメタファーの認知言語学的考察
研究期間:2008年04月 - 2009年03月
メタファー、意味論、指示表現、慣用表現、認知言語学
-
コミュニケーションをめぐるメタファーの認知言語学的考察
研究期間:2007年04月 - 2008年03月
メタファー、意味論、指示表現、慣用表現、認知言語学
-
コミュニケーションをめぐるメタファーの認知言語学的考察
研究期間:2006年04月 - 2007年03月
メタファー、意味論、指示表現、慣用表現、認知言語学
-
コミュニケーションをめぐるメタファーの認知言語学的考察
研究期間:2005年04月 - 2006年03月
メタファー、意味論、指示表現、慣用表現、認知言語学
-
コミュニケーションをめぐるメタファーの認知言語学的考察
研究期間:2004年04月 - 2005年03月
メタファー、意味論、指示表現、慣用表現、認知言語学
-
コミュニケーションをめぐるメタファーの認知言語学的考察
研究期間:2003年04月 - 2004年03月
メタファー、意味論、指示表現、慣用表現、認知言語学
-
文法構造と概念メタファーの相関関係
研究期間:2002年04月 - 2003年03月
メタファー、認知言語学、指示表現
-
文法構造と概念メタファーの相関関係
研究期間:2001年04月 - 2002年03月
メタファー、認知言語学、指示表現
-
ディスコースにおける指示作用
研究期間:2000年04月 - 2001年03月
ディスコース、ダイクシス、指示、コミュニケーション
-
ディスコースにおける指示作用
研究期間:1999年04月 - 2000年03月
ディスコース、ダイクシス、指示、コミュニケーション