|
職名 |
助教 |
|
研究分野・キーワード |
スポーツ健康科学、ダンス、アスレチックトレーニング、英語教育 |
出身大学院 【 表示 / 非表示 】
-
同志社大学 スポーツ健康科学研究科 スポーツ健康科学 修士課程 修了 日本国
-
同志社大学 スポーツ健康科学研究科 スポーツ健康科学 博士課程 修了 日本国
取得学位 【 表示 / 非表示 】
-
カリフォルニア州立大学ロングビーチ校 - 学士(キネシオロジー) スポーツ科学
-
同志社大学 - 修士(スポーツ健康科学) スポーツ科学
-
同志社大学 - 博士(スポーツ健康科学) スポーツ科学
所属学会 【 表示 / 非表示 】
-
2005年02月-継続中
国際ダンス医科学研究会 アメリカ合衆国
-
2005年09月-継続中
全米アスレティック・トレーナーズ協会 アメリカ合衆国
-
2014年03月-継続中
日本ダンス医科学研究会 日本国
-
2015年05月-継続中
日本体力医学会 日本国
所属学会委員歴 【 表示 / 非表示 】
-
2021年04月-継続中
日本ダンス医科学研究会 論文編集委員
-
2021年04月-継続中
日本ダンス医科学研究会 将来構想委委員
-
2025年10月-継続中
日本ダンス医科学研究会 論文副編集委員長
取得資格 【 表示 / 非表示 】
-
全米公認アスレティックトレーナー
-
TOEFL
-
TOEIC(730点~)
-
実用英語検定(1・準1・2級)
-
Stott Pilates Mat Certification
論文 【 表示 / 非表示 】
-
在学生の英語学習に対する認識調査とグローバル人材育成にむけた各種教育プログラムの設計
橘 未都, 北川 亜友美, Christopher CLADIS, 村岡, 雅弘 ( 共著 )
大阪工業大学紀要 2025年01月
研究論文(大学,研究機関紀要) 日本語
-
身体表現の授業が保育者を目指す学生の身体表現に対する 主観的認識に与える影響 ―身体表現 I の授業の受講前と受講後の比較―
橘 未都,川野 裕姫子 ( 共著 )
神戸教育短期大学教育実践研究紀要 ( 6 ) 18 - 26 2024年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 日本語
-
A Comparison of Running Performance of Elite Female Rugby Union Players Using A Global Navigation Satellite System
Hayato Yamamoto, Shunsuke Iwata, Masanori Takemura, Misato Tachibana, Junzo Tsujita, Tatsuya Hojo ( 共著 )
International Journal of Sport and Health Science 22 170 - 177 2024年
研究論文(学術雑誌) 英語
-
学生のLLC利用状況と 自律学習者育成に向けた開室10年の取り組み
橘 未都 ( 単著 )
大阪工業大学紀要 2023年
研究論文(大学,研究機関紀要) 日本語
-
Injury incidence and athlete availability through a single-season in an elite rugby union team in Japan
Hayato Yamamoto,Masanori Takemura,Sora Asai,Yoshihiro Kojima,Kentaro Okawa,Kazuma Fukuhara,Misato Tachibana,Junzo Tsujita,Tatsuya Hojo ( 共著 )
International Journal of Sports Medicine and Rehabilitation 1 - 12 2023年
研究論文(学術雑誌) 英語
著書 【 表示 / 非表示 】
-
股関節外旋を測定する― バレエにおけるターンアウト肢位
橘 未都 ( 単著 )
有限会社ブックハウス・エイチディ, トレーニング・ジャーナル 2016年08月 その他 日本語
競争的資金等の研究課題 【 表示 / 非表示 】
研究発表 【 表示 / 非表示 】
-
エリートラグビー選手におけるEWMAを用いたACWRの推移と肉ばなれ発症リスクの関連性
山本隼年, 武村政徳, 栗田興司, 賀屋光晴, 古田高征, 辻田純三, 橘未都, 北條達也
国内会議 第79回 日本体力医学会大会 ( 立命館大学びわこ・くさつキャンパス 滋賀 ) 口頭(一般)
2025年09月 -
The development of the psoas major muscle in three positions of cheerleader
Kaho Sugiyama, Ayako Watanabe, Tomohiro Umeda, Misato Tachibana, Tatsuya Hojo
国際会議 The 30th Annual Congress of the European College of Sport Science ( Rimini, Italy ) ポスター(一般)
2025年07月 -
大人バレエ受講者の身体的特性の検証
橘 未都, 川野 裕姫子, 山本 隼年, 北條 達也
国際会議 第39回日本体力医学会地方会 ポスター(一般)
2025年03月 -
大人バレエ受講者の運動特性の検証
橘 未都, 柴田 夏菜子,川野 裕姫子, 山本 隼年, 北條 達也
国内会議 第15回日本ダンス医科学研究会 口頭(一般)
2025年02月 -
JAPAN RUGY LEAGUE ONEのDivisionの違いと傷害発生率の関係性
山本隼年, 橘未都, 辻田純三, 北條達也
国内会議 第35回日本臨床スポーツ医学 口頭(一般)
2024年11月
ティーチング・ポートフォリオ 【 表示 / 非表示 】
-
2025年度
教育の理念:
私の教育理念は“自分の可能性を信じて実践する”である.自身の経験を通じて,己の力を信じることが,物事を始め遂行する上で重要であると認識しいる.そのため,私は,学生の個性・自主自立性を尊重した教育の実践を心がけている. そのためにも,多種多様性を大切にし,学生がその能力を存分に発揮できる環境を提供できる教員を志している.
教育の理念の具現化・成果等:
学生に答えを提供するのではなく,学生自身が体感し考える環境や時間の提供を実践している.
今後の目標・改善点等:
課題解決型の授業を講義型の授業でも積極的に取り入れるようにしたい.
担当授業科目(学内) 【 表示 / 非表示 】
-
バイオメカニクス ( 講義 )
-
健康体育Ⅰ ( 講義 )
-
健康体育Ⅱ ( 講義 )
-
ものづくりデザイン思考実践演習Ⅰ ( 講義 )
-
TOEIC準備講座 ( 講義 )
その他教育活動及び特記事項 【 表示 / 非表示 】
-
LLC 個別サポート
2024年04月-継続中その他 単独
-
LLC活用法の案内
2024年04月-継続中その他 単独
-
健康体育Ⅰ・Ⅱワークブック
2024年04月-継続中教科書 共同
-
TOEIC Preparation Course for Biginners
2021年08月-2021年11月eラーニング 単独
-
新入生の英語学習に対する意識調査
2021年04月-2024年03月その他 共同
学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示 】
-
工大接続事業
2025年04月-現在阪南大学付属高校の生徒を対象に、科学の視野を広げることを目的とした課題探求の講義を実施した
-
日本ダンス医科学研究会学術集会
2024年04月-2025年03月学術集会の運営を行った.
-
健康運動実践指導者養成講習会講師
2016年08月-現在