論文 - 横山 恵理
-
Creation of a Digital Literary Map of Kawakami Village, Yoshino-gun, Nara Prefecture for Regional Revitalization
Eri Yokoyama,Hiroshi Sunaga and Makoto J Hirayama ( 共著 担当範囲:古典教育分野からのアプリケーション開発指導(技術以外)、教育効果検証 )
IEVC2024 2024年03月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
くずし字学習アプリケーション「百人一首デジタル教材」の 開発とその活用
林愛梨、須永宏、横山恵理 ( 共著 担当範囲:古典教育分野からのアプリケーション開発指導(技術以外)、教育効果検証 )
じんもんこん2023論文集 2023 291 - 296 2023年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
洛中洛外図屏風VRコンテンツへの情報表示の追加
戸島克裕、横山恵理、平山亮 ( 共著 担当範囲:洛中洛外図屏風に描かれた建築・風俗の解説 )
2023年度 第51回 画像電子学会年次大会予稿集 2023年08月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
The Virtual Museum Rubric
Masamichi Nishimura, Eri Yokoyama and Kojiro Yano ( 共著 )
World Learning Labs Symposium 2023予稿集 2023年01月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
『花鳥余情』における「彦星の光」注をめぐって
横山恵理 ( 単著 )
大阪工業大学紀要 67 ( 2 ) 93 - 102 2023年01月
研究論文(大学,研究機関紀要) 日本語
-
復元模型を参考にした洛中洛外CGモデルの精緻化
渡部大輔,横山恵理,鈴木卓治,平山亮 ( 共著 )
画像電子学会 第4回デジタルミュージアム・人文学(DMH)研究会予稿集 2022年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
洛中洛外図屏風のVRコンテンツ製作
渡部大輔,横山恵理,鈴木卓治,平山亮 ( 共著 )
2022年画像関連学会連合会・第8回合同秋季大会予稿集 39 - 40 2022年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
Developing immersive learning experiences for “Emaki-mono”, Japanese historical narrative picture scrolls.
Kojiro Yano , Eri Yokoyama ( 共著 )
The 2nd Kyoto Conference on Arts, Media & Culture (KAMC2021) 2021年11月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
「法華寺蔵『七草絵巻』における〈和〉と〈漢〉」
横山恵理 ( 単著 )
古代文学研究 第二次 30 2021年10月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
A Digital Transformative Education Method for Japanese Classical Literature−Hyakunin-Isshu E-Learning Application−
Eri Yokoyama . Hiroshi Sunaga ( 共著 )
IEVC2021 The 7th IIEEJ International Conference on Image Electronics and Visual Computing 2021年09月
研究論文(国際会議プロシーディングス) 英語
-
Cooperative E-learning Applications Based on HTML-5 Canvas for Japanese Classical Literature Education
横山恵理,須永宏,平山亮 ( 単著 )
IIEEJ Transactions on Image Electronics and Visual Computing 8 ( 2 ) 2020年12月
研究論文(学術雑誌) 英語
-
曇華院蔵『なよ竹物語絵巻』の詞書筆者とその周辺
横山恵理 ( 単著 )
叙説 ( 47 ) 2020年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 日本語
-
くずし字学習アプリケーション『文字あわせマッチング』の開発とその活用
大土友麻,須永宏,横山恵理 ( 単著 )
じんもんこん2019論文集 2019年12月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
クラウド地図APIを用いない地図アプリケーション構築
須永宏,阪口輝,横山恵理 ( 共著 担当範囲:国文学からの情報提供 )
信学技法 118 ( 511 ) 31 - 36 2019年03月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
『絵巻物』の没入型インタラクティブコンテンツ化の現状と課題
矢野浩二朗,横山恵理 ( 単著 )
じんもんこん2018論文集 199 - 204 2018年11月
研究論文(研究会,シンポジウム資料等) 日本語
-
継続性にも配慮したアカデミック・ライティング科目の設計と実践(1)
藤間真、櫛井亜依、向村九音、高良要多、横山恵理 ( 共著 担当範囲:桃山学院大学における日本語表現科目の設計と実践 )
桃山学院大学総合研究所紀要 43 ( 2 ) 77 - 101 2017年12月
研究論文(大学,研究機関紀要) 日本語
-
多和文庫蔵『なでしこ物語』考 付翻刻―『源氏物語』享受の一側面―
横山 恵理 ( 単著 )
『叙説』 ( 43 ) 90 - 106 2016年03月
研究論文(学術雑誌) 日本語
-
「『恋路ゆかしき大将』「魔縁」考―用例ノート―」
横山 恵理 ( 単著 )
人間文化研究科年報 31 198 - 206 2016年03月
研究論文(大学,研究機関紀要) 日本語
-
浮舟物語の変容―『浜松中納言物語』・『恋路ゆかしき大将』をてがかりとして―
横山 恵理 ( 単著 )
古代文学研究 第二次 24 38 - 49 2015年10月
研究論文(学術雑誌) 日本語