大森 勇門 (オオモリ タケト)

-

写真a

職名

助教授・准教授

所属学会 【 表示 / 非表示

  • 2012年04月
    -
    継続中
     

    D-アミノ酸学会  日本国

  • 2016年03月
    -
    継続中
     

    日本農芸化学会  日本国

  • 2023年09月
    -
    継続中
     

    日本生物高分子学会  日本国

 

研究経歴 【 表示 / 非表示

  • 食品中のD-アミノ酸分析とその合成に関与する微生物のD-アミノ酸代謝関連酵素の機能解析

    研究期間:

    D-アミノ酸、食品、発酵食品、微生物、D-アミノ酸代謝関連酵素

  • 食品中のD-アミノ酸分析とその合成に関与する微生物のD-アミノ酸代謝関連酵素の機能解析

    研究期間:

    D-アミノ酸、食品、発酵食品、微生物、D-アミノ酸代謝関連酵素

  • 発酵食品中のアミノ酸の分析とその機能解析

    研究期間:

    D-アミノ酸、食品、発酵食品、微生物、D-アミノ酸代謝関連酵素

論文 【 表示 / 非表示

  • Analysis of D-amino acid in Japanese post-fermented tea, Ishizuchi-kurocha

    Masanori Horie, Yoshihiro Ohmiya, Taketo Ohmori  ( 共著 )

    Bioscience of Microbiota, Food and Health   42 ( 4 ) 254 - 263   2023年10月

    研究論文(学術雑誌)  英語

  • First crystal structure of an NADP+-dependent L-arginine dehydrogenase belonging to the μ-crystallin family

    Ryushi Kawakami, Naoki Takami, Junji Hayashi, Kazunari Yoneda, Taketo Ohmori, Toshihisa Ohshima, Haruhiko Sakuraba  ( 共著 )

    International Journal of Biological Macromolecules   249   123070   2023年09月

    研究論文(学術雑誌)  英語

  • Two different alanine dehydrogenases from Geobacillus kaustophilus: Their biochemical characteristics and different expression in vegetative cells and spores

    Miku Maeno, Taketo Ohmori, Daiki Nukada, Haruhiko Sakuraba, Takenori Satomura, Toshihisa Ohshima  ( 共著 )

    Biochimica et Biophysica Acta - Proteins and Proteomics   1871 ( 4 ) 140904   2023年07月

    研究論文(学術雑誌)  英語

    DOI

  • NADP+-dependent L-arginine dehydrogenase from Pseudomonas velonii: Purification, characterization and application to an L-arginine assay

    Toshihisa Ohshima, Masaki Tanaka, Taketo Ohmori  ( 共著 )

    Protein Expression and Purification   199   106135   2022年11月

    研究論文(学術雑誌)  英語

    DOI

  • Pseudomonas veronii由来NADP+依存性L-アルギニン脱水素酵素の機能解析とその応用

    大島敏久、田中真輝、大森勇門  ( 共著 )

    ビタミン=Vitamins   96 ( 11 ) 467 - 470   2022年11月

    研究論文(学術雑誌)  日本語

全件表示 >>

著書 【 表示 / 非表示

  • ひらく、ひらく「バイオの世界」

    大森 勇門

    化学同人  2012年10月  単行本(学術書) 

    【原書情報】  日本生物工学会編 執筆者75名の一人

総説・解説記事 【 表示 / 非表示

  • 合成ペプチドを用いた結合態D-アミノ酸の生成機構の解析

    大森 勇門  ( 単著 )

    京都大学化学研究所 共同利用・共同研究拠点 平成30年度成果報告書     2019年04月

    その他記事  日本語

  • 食品タンパク質中の結合態D-アミノ酸の機能と生成機構の解析

    大森勇門  ( 単著 )

    京都大学化学研究所 共同利用・共同研究拠点 平成29年度成果報告書     65 - 65   2017年04月

    その他記事  日本語

研究発表 【 表示 / 非表示

  • 超好熱好酸性アーキアSaccharolobus solfataricus P2が持つ4種のグルタミン酸脱水素酵素の機能解析

    瀬川美菜子,大森勇門,岡部樹,平野将司,米田一成,櫻庭春彦,大島敏久

    国内会議  日本農芸化学会2025年度大会  ( 札幌コンベンションセンター )  ポスター(一般)

    2025年03月
     
     

  • 奈良県川上村原生林からの酵母Saccharomyces cerevisiaeの単離とその特性

    中田昭,大森勇門

    国内会議  日本農芸化学会2025年度大会  ( 札幌コンベンションセンター )  ポスター(一般)

    2025年03月
     
     

  • 飼育下ミナミアメリカオットセイの春期における常同行動と遊離アミノ酸の関係

    大村優香、小川聖華、木下野乃花、江崎幸子、中川大輔、大森勇門、加瀬ちひろ、池田裕美

    国内会議  2024年度飼育野生動物栄養研究会大会  ( 神戸大学統合研究拠点コンベンションホール )  口頭(一般)

    2024年11月
     
     

  • 展示場の変更が飼育下カピバラの行動発現に及ぼす影響

    池田裕美、大村優香、江崎幸子、中川大輔、大森勇門

    国内会議  2024年度飼育野生動物栄養研究会大会  ( 神戸大学統合研究拠点コンベンションホール )  口頭(一般)

    2024年11月
     
     

  • 中年者に対する事前の石鎚黒茶の摂取がブドウ糖孵化後の動脈スティフネスに及ぼす影響

    杉本早希、大森勇門、堀江祐範、近江谷克裕、久米大祐、西脇雅人

    国内会議  第78回日本体力医学会大会  ( 佐賀大学本庄キャンパス )  口頭(一般)

    2024年09月
     
     

全件表示 >>

 

学外の社会活動(高大・地域連携等) 【 表示 / 非表示

  • 発酵食品に含まれるアミノ酸の研究

    2013年11月
     
     

  • 酵素のチカラ

    2013年07月
     
     

  • 食品機能成分としてのD-アミノ酸の可能性

    2012年09月